AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月28日
レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED
私はD70が出た当時にこのレンズを購入し現在に至っております、
最近行き始めたモデル撮影会は照明は暗いのにストロボ禁止で
そばには寄れないし、AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDの購入も
思案しましたが、値段が高いし何よりテレ側70mmでは全然足らないし
この24-120mmでF2.8が出ませんかねぇ、27-120mmでも良いのですが
もし出るのなら23,4万位までだったら24回ローンで購入したいのですが。
手持ちは、
E5700.D70.D200.D300.の4台と
TOKINA
AT-X 242AF (ニコン用)
AT-X 840 (ニコン用)
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)
AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D
ズーム大好き人間です。
書込番号:9938792
2点
残念ながら・・・
今のところ、そんなに高倍率のF2.8ズームは存在しませんから。。。
やはりレンズローテーションを考えるべきでしょうね?
シグマの50-150mmF2.8とか・・・
TOKINA AT-X535(50-135mmF2.8)とか・・・
モチロン18-50mm位のF2.8ズームと組み合わせ(ローテーション)です。
でなければ・・・望遠だけでも単焦点にするか?
85mmF1.4や135mmF2等は撮影会でも使用している人は多いと思います。
でもニコンならVR70-200mmF2.8とか古い80-200mmF2.8使ってる人の方が多いかな??
ドーだろ??
私は、撮影会行った事が無いです^_^;
書込番号:9938856
1点
#4001さん、アドバイスありがとうございます。
やはりレンズ交換か2台体制ですか、
24-70mmと70-200mmの2本では何十万円掛かるか
心臓に良くありません、単焦点は使ったことが
無いので想像ですが、他の人のレンズや手が
入り込んでしまう気がするのですが、
ズームでギリギリ、モデルだけを切り取りたいのです、
周りに人がくっついているのでレンズ交換はできません
2台だとカメラ同志をぶつけて傷をつける可能性があるので
好ましくありません、
何とか一本で済むレンズが出ませんかねぇ、
TOKINAとシグマは好きなメーカーなので御推薦の50-150mmと50-135mmを良く検討してみます。
#4001さんありがとうございます。
書込番号:9939078
1点
こんにちは。
気合いを入れて中古品のタムロン28-105mmF2.8を探すしかないでしょうね。
しかし、大口径主義者の私でも積極的にオススメはしません。
実際に使ってみて、激重・激遅・激デカズームなんでストレスになります。
最終手段は魔法のカードでチョーキローンかな???(爆)
書込番号:9939118
2点
マリンスノウさん、
ありがとうございます、
タムロンは食わず嫌いでして
ボディの形やゴールドラインが
どうもって感じで、今まで見向きも
しないしタムロンのサイトにも行ったことが
無いのですが今日は意を決して乗り込んでみます。
書込番号:9939254
1点
こんにちは。
ご希望のレンズは存在しませんから現実的にはやはり2本体制になるのではないでしょうか。
本体が三台ありますから、D200、D300にF2.8ズームを付け、バックアップとしてD70に高倍率ズームという構成がいいと思います。
懸念されていらっしゃるカメラのぶつかり合いについては、私はカメラにタオルをかけてカバーとする事で防いでいます。
書込番号:9939259
1点
>24-70mmと70-200mmの2本では何十万円掛かるか心臓に良くありません
24-120mmでF2.8のほうが高かったりして・・・
書込番号:9939575
3点
こんばんは
マリンスノウさん提案のレンズは以下の製品ですよね?
TAMRON Model 176D
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/176d.htm
TAMRON Model 276D
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/276d.htm
上記2点は光学的には同一の製品の様ですけど。Nikon純正のF2.8ズームと較べれば、これでも軽く小さいですから、腕力のある男性なら問題ないのでは?
一応、ネットでサッと探してみましたが、いずれも新品では見当たりませんね。中古で宜しければ1点だけ見付けました。程度としては多少のスレ・キズがある良品で\54800(税込み)となっています。
それより、Nikonが24-120mmのF2.8ズームを造っちゃったら、大きさ、重さ、価格はどんなコトになっちゃうのか興味がありますね。
書込番号:9939732
2点
VR24-120mmF4.0・・・位は作ってくれても良いと思う。
キヤノンのEF24-105mmF4.0L ISみたいな切れ味のやつでお願いしたいです♪
書込番号:9939842
4点
マリンスノウさんご推奨の
>SP AF 28-105mm F/2.8 LD Aspherical IF
ですが、月に2-3回はフジヤカメラやマップカメラにいく私でも、見かけたことのない
ぐらいレアです。これを探すのは至難かも・・・
フルサイズを前提にされているのであれば、A09とB001
(タムロンの28-75f2.8と70-200f2.8)の組み合わせが良いかもしれませんね。
純正だと(あまりお勧めできないけど)
AF-S28-70f2.8が10万円+AiAF80-200f2.8Dの旧が2万円台後半〜5万円程度、Newが6万円前後。
この組み合わせじゃだめですかね?
書込番号:9939869
1点
>フルサイズを前提にされているのであれば、A09とB001
>(タムロンの28-75f2.8と70-200f2.8)の組み合わせが良いかもしれませんね。
おっ! なかなか良いアイデアだと思います♪
シグマでもイケますね♪
書込番号:9940318
1点
すいません、家族サービスで留守にしてました、
やまだごろうさん、
D2H.D3だったら3台でも格好いいけどD70.D200だと
ちょっと気が引けます、其れに田舎から電車を乗り継いで
上京するので行商のお婆さんみたいになってしまいます。
じじかめさん、
24-120mmF2.8がたかいなら、28-120mmF2.8でもいいです。
Smile-Meさん
TAMRON176Dと276Dのリンクと情報ありがとうございます。
上で書きましたが、24-120mmF2.8が無理なら28-120mmF2.8で
何とか開発をお願いします。
#4001さん
F4.0と云わず何とかF2.8でお願いします。
TAIL5さん
176Dと276Dはそんなにレアですか、たしかにSmile-Meの
張ってくれたリンクでは2003年で生産終了になってますから
厳しいですよね。D3とかD700は予算もないし、其れに
フルサイズだと腕の誤魔化しようが無いと聞いてますし、
今度の D300S は買いませんが D320S ? あたりを
狙ってます。只、A09はコストパフォーマンスが高そうですね、
70-200と80-200は遠慮しときます。
マリンスノウさん
シグマでも同じ様なのが有るのですね探して見ます。
大勢の皆様方、貴重な御意見、アドバイス、情報ともにありがとうございました。
書込番号:9948274
1点
>VR24-120mmF4.0・・・位は作ってくれても良いと思う。
>キヤノンのEF24-105mmF4.0L ISみたいな切れ味のやつでお願いしたいです♪
#4001サン、そのご意見に激しく同意!!
F4通しでいいから実売10〜12万円位で売ってくんないかなァ。。
書込番号:10026960
2点
幸せかな?さん 初めまして。おはようございます。
僕はF6でVR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6を愛用しています。いいレンズですが最近少し? という感じです。
>この24-120mmでF2.8が出ませんかねぇ、27-120mmでも良いのですがもし出るのなら
もし出るのなら少々高くても即購入します。この夢叶えられないのかなー!
書込番号:10027685
1点
私がよくいくモデル撮影会の場合、テレ端は寄って撮れば何とかなりますがワイド端は引けないことが多いので、最低24mm(FX換算36mm)からは欲しいですね。
このあいだ28-105mm F3.5-4.5で撮りに行きましたが、引き側は思うように引けずに切れたものが多く、寄り端では105mmまで目いっぱいに使ったものはほとんどありませんでした(寄りといっても私の場合はバストアップではなくウエストアップのことが多いのもあると思いますが)。
私個人としては24-85mm F2.8-4 の再来(できればED化、欲を言えばDX用でもいいのでF2.8通し化)もしくはD7000(FXフォーマットを実売10万切る値段で!)を渇望しております(笑い)
全くの蛇足ですが、レモン社が「Ai AF ズーム24〜85mm F2.8〜4.5G」なるものをネットショップで扱っています。
これって「AF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF)」の間違いだと思うんですよね・・・
書込番号:10028614
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2020/12/25 13:48:24 | |
| 24 | 2020/12/21 0:59:45 | |
| 15 | 2019/06/05 23:44:46 | |
| 19 | 2016/12/30 9:04:18 | |
| 8 | 2015/12/08 14:41:00 | |
| 5 | 2015/08/29 23:15:09 | |
| 6 | 2015/07/06 20:18:13 | |
| 27 | 2015/05/16 9:15:31 | |
| 10 | 2014/04/04 19:57:12 | |
| 14 | 2014/06/14 11:37:05 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミを見る(全 1828件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








