『買っちゃいました』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

『買っちゃいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2006/05/16 22:55(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:55件

皆さんのレポートを拝見して、欲しくて、欲しくてたまりませんでした。
そしてついに・・・・
買っちゃいました。
D200にしようかと一瞬は思いましたが、迷うことなくレンズにしちゃいました。
カメラはD2HとD100。当分これでいきます。
【フルサイズになったらどうしよう】と思ったのですが、今これを使いたいのと、今使っているカメラを手放す気は無いので決めちゃいました。
つい先ほど(20時頃)着いたばかりです。
良いですね〜
眺めているだけでも嬉しくなっちゃいますね。
ズームリングも高級感の感じがする感触ですね。
室内で数枚撮っただけですが、AF-S DX 18-70mm と比べると
色がはっきりしていてRAWで撮って、ちょっとだけ
シャープをかけてあげると良いような気がします。
次のお休みには晴れたら新緑を撮りに行ってきます。
嬉しくなっちゃって書き込んでしまいました。

書込番号:5084872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/05/16 23:19(1年以上前)

シャロームさん、御購入おめでとうございます!
私の、18-70mmはD70専用になってしまいました。

D2Xとの組み合わせでは、ときどきフォーカスが
合わない事がありましたが、17-55mmはさすがに
AFにも良いようです。

新緑撮影にはピッタリのレンズです (^^

> シャープをかけてあげると良いような気がします。

シャープが必要ですか?
かけなくても、良く解像してくれていますけど (?_?

っていうか、私は基本的にシャープはかけない
事にしているんですけどね (^^;

プリント時など、縮小したとき不自然になりま
すから。

書込番号:5084969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/05/16 23:48(1年以上前)

じょばんにさん こんばんは

>シャープが必要ですか?
かけなくても、良く解像してくれていますけど (?_?


そうですね。AF-S DX 18-70mmとは随分違いますネ。
かけても極わずかと言ったところでしょうか。

色が良いですネ〜
早く外で色々撮ってみたいです。

写真って凝りだすと段々と機材が重くなってきますね。

書込番号:5085105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/05/17 00:02(1年以上前)

> 早く外で色々撮ってみたいです。

私も購入が週の中だったので、週末が待ち遠し
かったですよぉ〜

やはり、はやく外で撮りたいですよねぇ (^^

> 機材が重くなってきますね

確かに・・・

数年前にD2Hを買ったときは、毎晩鉄アレイで
鍛えて、少しでもカメラを持ったときに軽く
感じるようにって、やってました (^^;;;

D2X + VR70-200mmも、最初はシャレにならんな
と思ったものでした。

書込番号:5085164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/17 00:18(1年以上前)

シャロームさん、おめでとうございます!! お気持ち、よく伝わってきます。^^

書込番号:5085235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/05/17 06:09(1年以上前)

じょばんにさん  DIGIC信者になりそう^^;さん
おはようございます。

朝から眺めたり、触ったりウキウキしています。
ファインダーを覗いていると、すっごくいい写真が撮れると錯覚?してしまいます。

腕が上がった訳ではないのに困ったものです。
いつかここで皆さんに見て頂けるような写真が撮りたいですネ。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:5085651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2006/05/17 14:26(1年以上前)

シャロームさん、こんにちは

私も昨日20時半に手に入れました。
本日休みが取れたので早速撮影と行きたかったのですが
あいにくの天候で・・・
本日は眺めています。
ずっしりと存在感を感じさせるレンズですね。
色々と回り道をしやっと手に入れることが出来ました。
これからは風景等も撮り楽しんでいきたいと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:5086376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/05/17 20:34(1年以上前)

シャロームさん、御購入おめでとうです。
>眺めているだけでも嬉しくなっちゃいますね。
お気持ちよくわかりますヨ。今でも防湿庫を眺めてます(笑)
持っているだけでうれしくなりますね。

>いつかここで皆さんに見て頂けるような写真が撮りたいですネ。
写真のUpお待ちしてます。

書込番号:5087156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/05/17 21:02(1年以上前)

iki_islandさん レンズ+さん こんばんは
天気が悪くてストレス溜まっちゃいます。
早くお外で撮りたいヨ〜
レンズが替わるとこうも描写が変わるなんて、スゴイですね。(18―70との比較です)
D200は遠のいちゃったが、幸せな気分です。
暫くは、欲しい欲しい病は出ないかな?

書込番号:5087266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/17 21:45(1年以上前)

シャロームさん、御購入おめでとうございます。

>ファインダーを覗いていると、すっごくいい写真が撮れると錯覚?してしまいます。
>腕が上がった訳ではないのに困ったものです。

そーなんですねぇ〜このレンズ。腕が上がったような錯覚を覚えます。私なんかはすっかり錯覚して、購入後早速オンラインアルバムにUPしてしまいました。でも、このレンズのおかげで上手く撮ろうといく意欲が出て、休日が待ち遠しいです。高級レンズはプロ用だと思ってましたが、初心者にも写真の楽しさを教えてくれるんですよね。買って大正解のレンズです。

書込番号:5087409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/05/17 22:56(1年以上前)

≫シャロームさん

天気が悪ければ悪いなりに撮るものもあるかと思います。
このレンズ、多少暗めの日でも使えてしまいます。
とはいえ、雨に濡らす気はありませんが (^^

> 暫くは、欲しい欲しい病は出ないかな?

VR70-200mm板で、お待ちしております。
Micro60mmの板でも、お待ちしています。

≫ルンルン親父さん

> ファインダーを覗いていると、すっごくいい写真が
> 撮れると錯覚?してしまいます。

いえ、それは錯覚ではなく、いい写真が撮れているの
だと思います。 (^^

> 腕が上がったような錯覚を覚えます

いえ、それは錯覚ではなく、腕が上がっているのだと
思います。 (^^

ところで、このレンズを使っていると以前標準ズームと
して常用していた18-70mmと比較して失敗がほとんど無く
なったんですよね。

特に、フォーカスは外さなくなりました。
18-70mmは、「何じゃコリャー!」っていう程ピントが
外れた写真が多発することがありましたから。

書込番号:5087683

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/05/19 10:06(1年以上前)

シャロームさん 良いレンズを入手されておめでとうございます。
このレンズのよさは人物撮影でも十二分に発揮されます。まさに腕が上がった感じを齎してくれるのです。
ちなみに 私の年代になりますと同窓会で女性を撮った写真には間違っても「シャープをかける」間違いは致しません(笑)。
レンズ沼の住人「じょばんにさん」お誘いの VR70-200と少し観点を変えての VR105 の板でお待ち申し上げます。

書込番号:5091383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2006/05/19 11:28(1年以上前)

シャロームさん
遅ればせながらおめでとうございます。

このレンズで撮った時は上手く撮れなかったら全て腕のせいだとはっきりしているので厳しいですよね。

皆さんのレス見てて今度の日曜日はこのレンズで撮ろうかなという気持ちになってきました。

VR18-200mmと兼用で使うため77mmのクローズアップレンズNO.3とステップアップリング72-77mmを少し前に購入したのですが、17-55mmには付けて撮ったことが無いのでそれも試してみたいと思います。

このレンズの最大撮影倍率が1/5倍で物足りないところが解消出来るのでは無いかと思っています。

私はVR70-200mm持っていませんので(必死に抵抗中です)、D200の板でお待ちしています。(笑)

書込番号:5091534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/05/19 19:29(1年以上前)

皆さん あまりお誘いしないようにお願いします。
もう当分は増やさないと決めたんだから・・・・
(決めたつもりですけど・・・・)

小さな声で言いますが・・・・・・・・
VR70―200は持っています。昨年航空ショーの為に買っちゃいました。

自衛隊員の制服姿に憧れていますので、航空ショー大好きです。
この時はD2Hに1.7倍のテレコン付けて、細い?腕で振り回しています。

どちらも素晴らしいレンズですネ、
早くお休み来ないかな〜

書込番号:5092527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/05/20 02:44(1年以上前)

> あまりお誘いしないようにお願いします

了解いたしました! (^^)ゞ


ところで、VRマイクロ105mmはナカナカ良いレンズ
のようですがどうでしょうか?

私が気に入っている所は、VRと言うこともありますが、
IFだと言うこと。

で、今最も欲しいのが(というか注文しそう)10.5mm
の魚眼です。

同時に、最近は広角ほすい病も発症し、12-24mmにも
興味津々なんです。
こんなのは、欲しくないですか?

書込番号:5093815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/21 02:22(1年以上前)

>同時に、最近は広角ほすい病も発症し、12-24mmにも興味津々なんです。
じょばんにさん、ぜひともTokina AT-X 124 PRO DX いっちゃましょう! ^^
(コストパフォーマンス抜群で、後悔しない納得の一本です!
開放から周辺減光も気にならず、解像感も素晴らしいですよ!フレア・ゴーストにも強いです。
ワイド端で倍率色収差が目立ちますが、これはNC4の色収差補正で抑制できます。)

DX魚眼も面白い存在ですが、実用性と使用頻度では、12-24mm/F4でしょうね。

P.S)
AF-S VR MICRO ED 105mm F2.8Gは、x2クロップモード付きのD2Xで特に
真価を発揮する、マクロもできるSWM・VR搭載の中・望遠単焦点レンズと考えた方が自然かも?

書込番号:5096934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/05/21 18:14(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、こちらでもレス
頂きありがとうございます。

シャロームさん、スレお借りします (^^;;;

> ぜひともTokina AT-X 124 PRO DX いっちゃましょう! ^^

あら、ここにも悪魔のささやきが・・・

> (コストパフォーマンス抜群で、後悔しない納得の一本です!
> 開放から周辺減光も気にならず、解像感も素晴らしいですよ!
> フレア・ゴーストにも強いです。

私の場合、昔からニコンはレンズメーカーというか、
レンズがあるからボディーはニコンという具合に
思っていました。

で、純正以外はほとんど興味無かったのですが、
12-24mmはトキナーでも良いのではないかと思い
始めています。(誰かさんの影響で)

ホント、価格が全然違いますが、安かろう悪かろう
ではなさそうなのが良いですね。

> DX魚眼も面白い存在ですが、実用性と使用頻度では、
> 12-24mm/F4でしょうね。

それも分かってはいるのですが、最近は超広角の延長
線上にある魚眼の表現が気になって気になって仕方が
ないんです (^^;

書込番号:5098503

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
D200で撮りました 13 2024/07/08 11:43:00
新品購入された方はいますか。 7 2022/07/10 18:51:07
どうなのでしょう? 5 2020/10/10 22:51:39
価格暴騰 1 2019/12/06 7:59:39
価格暴落 14 2018/08/15 14:28:16
中古最安値? 2 2018/05/03 11:56:26
16-80もしくは16-85と比較して 6 2018/03/11 2:00:21
自動AF微調節 2 2017/03/20 10:35:38
AF-Pとして復活しないかな 6 2017/02/18 10:06:37
今更ながら 15 2016/07/21 12:32:25

「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング