- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1818
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月30日



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
D5000,D90+安いレンズ(非ナノクリ)を使っていますが、
絞っても画像にキレが足りないと感じています。
このレンズに変えるだけでキレが実感できるでしょうか。
YESなら購入したいのですが。
書込番号:12963412
0点

ketangunさん こんばんは。
私は70-200VRUしか大三元レンズは持っていませんが、D70でも明らかに違いが解るので、間違いなくキレが実感できると思います。
是非購入してレンズ沼に嵌って下さい。
書込番号:12963642
2点

写歴40年さんありがとうございます。
D70でも違いがわかるんですね。
70-200VRIIも気になります。×2テレコンつければ最大600mmm相当ですしね(DXの場合)。
これから市場動向(価格)を注視していきます。
書込番号:12963683
0点

いけると思いますよ。
AF-S17-55f2.8などをお持ちなら、お勧めしませんが安いズームレンズからの乗換えなら
ありでしょう。当然将来は、D700か後継あたりがほしくなると思いますが。
書込番号:12964166
1点

ketangunさんおはようございます。
以前D300を所有してた頃にAF-S DX ED18-70(これも決して悪くないレンズでしたが)と当レンズを比較し、はっきりと差が分かりました。
値段の高いものが必ずしも良いとは限りませんが、このレンズは価格に相応しい性能だと納得しています。
私は現在DXからFXに移行しましたが、このレンズには常用ズームとして絶大な信頼を置いています。
書込番号:12964612
1点

ketangunさん、
私はD300の発売日にこのレンズと一緒に入手しました。
それまでD70やD80には18-200(初代)をつかったり、Tamronの90mmマクロを装着しておりましたが、D300でこれらのレンズとこのレンズを試して見ました。
結果は明らかに異なり、単焦点の90mmマクロと殆ど差がない描写にあきれてしまいました。
同じ大将を撮っても、質感が異なり、大げさに言えば空気を写してくれる感じがしました。
重くて、大きくて、標準とするにはちょっと抵抗が有りましたが、この写りの差を見てしまってからは、この画角で他のレンズで撮ることは先ず有りません。
書込番号:12964671
1点

二天一流さん
AF-S17-55f2.8などという高級レンズは持ってません。
D700を狙っているのがバレちゃいましたか。
書込番号:12964971
0点

Macinikonさん
やはりすばらしい画質のようですね! 1年以内を目処に購入作戦を立てます!!
書込番号:12964973
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/05/29 10:08:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/15 22:29:43 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/14 1:24:08 |
![]() ![]() |
22 | 2021/09/03 18:16:28 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/06 23:22:58 |
![]() ![]() |
7 | 2021/01/15 21:25:51 |
![]() ![]() |
16 | 2020/10/13 17:35:57 |
![]() ![]() |
41 | 2020/07/11 12:59:54 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/26 0:24:58 |
![]() ![]() |
11 | 2020/06/23 12:27:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





