『18oはいいです。もっと広角がほしくなる。』のクチコミ掲示板

2008年 2月下旬 発売

smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII

焦点距離18-55mmの標準ズームレンズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜55mm 最大径x長さ:68x67.5mm 重量:220g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの買取価格
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのレビュー
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのオークション

smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月下旬

  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの買取価格
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのレビュー
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIのオークション

『18oはいいです。もっと広角がほしくなる。』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIを新規書き込みsmc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

18oはいいです。もっと広角がほしくなる。

2009/03/22 11:16(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII

クチコミ投稿数:223件
機種不明
機種不明
機種不明

ガラスに映ったツインタワーも綺麗です

もっと広角がほしい

桜が咲いていれば・・・

K10Dにて使用しています。以前に旧モデルを買いましたがスナップ用とはいえちょっとシャープさが不満で結局FA35がスナップメインになり手放してしまいました。広角の画角がほしく安いレンズを探していたいところ、昨年11月にオークションにて特売品!未使用中古品(?意味が分からない)が5980円で購入できました。前ピンの傾向があるのですが調整は高くつくので断りました。

画質はレポートどおりで良くなった印象があります。広角はA09(28-75)と21oだけなので18oという広い画角には驚いております。確かに草木などの込み合った部分は絵がつぶれてしまう(K20Dならば良くなるのか?)ようなところもあるのですが、ちょっとシャープにふったビル郡はけっこうくっきりと撮れます。屋外にて天気のいい日であれば5.6〜8.0か、心持ち絞るといいような感じです。

お気に入りは18oの画角です。高いビル群を近寄って下から天辺までとれるのですから。確か以前も広角の練習のつもりで18-55を買ったのを思い出しました。18oを夜景や朝日などもチャレンジしていきたい。

高画質とはいかないけども実売10000円前後の価格で20o未満の画角が手にはいり、55oまでの自由な画角が得られるのは素晴らしい。今後、このレンズをほかの短焦点とどうコラボするか試行錯誤しています。楽しくなってきました。

どんな使い方をされていますか。このレンズのベストな使い方をお聞きしたいです。

書込番号:9285581

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:185件 フォトアルバム 

2009/03/22 15:00(1年以上前)

機種不明

雪柳

最近、楽しいさん こんにちは

価格を考えればとってもいいレンズですよね。
私も手持ちの中では最も広く撮れるレンズです。

また、最短撮影距離が短いのでマクロ的にも撮れます。
開放から一段絞るとしっかり写ります。

書込番号:9286538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/22 16:08(1年以上前)

最近、楽しいさん、こんにちは。

何を撮るかも決まっていないままカメラを持って行く時は、このレンズですね。
パープルフリンジも少なく、少々暗い所でも手持ちでOKですし、小型軽量で持ち運びや撮影時の負担も少なく便利ですね。
最近は、クローズアップレンズを付けて簡易マクロにしてます。

ツインタワー等を撮られるのでしたら、DA10-17mm魚眼も面白いですね。
魚眼の望遠側は、あまり歪まないのでDA 18-55mmの広角側の不足分も補えて焦点距離の繋がりも良いです。

書込番号:9286846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件

2009/03/23 19:44(1年以上前)

りんご亭さん、こんばんは。
思いっきり近寄ってマクロ風にもいいかもしれませんね。
マクロレンズは持っていませんのでクローズアップなんかも試してみたいですね。

たん塩天レンズさん、こんばんは。
2枚目の写真は魚眼を意識した構図なんですが魚眼は難しそうで躊躇しています。まず被写体に正対して撮ることを目標にがんばります。
当面の目標はタムロンの10-24oです。ペンタックスマウントはいつになるのでしょうか?(まだ貯金が足らないけど)

書込番号:9292782

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII
ペンタックス

smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月下旬

smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALIIをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング