70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)
モーター内蔵型マクロ撮影対応望遠ズームレンズ(ニコン用)
70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)シグマ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月 2日



レンズ > シグマ > 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)
初めまして。
かなり初歩的な質問で申し訳ないのですが、Nikon D3300に使用するには、このシグマのレンズの他にマウントが必要になるのでしょうか??
このレンズだけを購入してNikon D3300に装着というわけにはいかないのでしょうか…
よろしくお願いします。
書込番号:21071491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このレンズはニコンFマウント用なのでD3300にポン付けで使用できます。
この製品だけを買えばすぐ使えます。大丈夫です。
書込番号:21071505
1点

早速のご返信、ありがとうございます!
いろいろ調べてみてもなかなかピンポイントな答えが見つからず困っていました。
おかげさまで助かりました!!
書込番号:21071512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのままで付きますが
個人的に
キヤノンとニコンの一眼レフユーザーにはオススメしません
書込番号:21071740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お〜 D3300お使いで何より。
このレンズ、あくまでも廉価・簡便に望遠域を楽しむための製品ですから、
高解像とか高速AFとかは念頭に置かないで使いましょう。
お奨めは純正 AF-P DX 70-300mmになりますが、3.6万。どうにかなりませんか。
http://kakaku.com/item/K0000902955/
書込番号:21071764
2点

そのままで使えますが、手振れ補正が付いていないようなのですが
それに関しては問題ないですか?
このレンズに対するレビューをお読みになると参考になるかもしれません。
http://review.kakaku.com/review/10505011924/#tab
書込番号:21071768
2点

望遠は上を見るとキリがありません。
手振れ補正が無くても、十分なSSの確保とぶれにくい構え方を覚えるという基本を身に着けることにより写真は撮れます。
書込番号:21071881
3点

>mii_denizさん
質問の答えとしては、使えますなのですが、お勧めはしません(^_^;)
ズーム回転方向、逆ですよね。
やっぱり今ならAF-P70-300でしょ。
価格的なこともありますので何とも言えませんが(^^ゞ
書込番号:21071913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買うならAF-P DX 70-300oでしょうね。
価格は魅力ですが、AF-Pがオススメ。
シグマよりタムロン70-300o(A005)の方が良いと思いますね。
書込番号:21072105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/03/27 18:38:29 |
![]() ![]() |
12 | 2019/05/30 8:13:24 |
![]() ![]() |
9 | 2017/07/26 13:33:35 |
![]() ![]() |
16 | 2015/06/02 19:40:03 |
![]() ![]() |
18 | 2015/07/16 23:50:37 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/29 9:34:12 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/24 6:13:44 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/02 21:01:35 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/30 18:37:45 |
![]() ![]() |
8 | 2014/08/22 21:38:12 |
「シグマ > 70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵 (ニコン用)」のクチコミを見る(全 349件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





