SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
今日久留米の石橋文化センターのバラフェスタに行ってきました。妻が撮影したいと言ったので一通りの操作説明をして写真みて見ると、初マクロとは思えない写真を撮ってきました。内
心嬉しい半面この後妻の上達ぶりが心配です。
書込番号:11323854
0点
露出補正-0.7のせいか、吸い込まれそうな恐怖感のあるバラですね。
書込番号:11324161
7点
馬鹿だなお前
F2.8だからこのボケ味なんだよ
タムロンらしい絵なんだよ
書込番号:11396968
3点
ニコン厨さん どうもです。 (^^;
ネット上では色んな人がご覧になっています。
少なくともニコン厨さんよりも年上の方もたくさんいらっしゃいます。
実年齢に関係無く1社会人として恥ずかしくないコミュニケーションを取るように努力しましょう。
ネット上といえども公共の場です。 「友達間の落書き言葉」は通用しませんよ。
272Eは私も持っています。 確かに開放付近の描写は素晴らしいですが、中望遠レンズとしても大好きな描写です。 私は1段絞ったF4辺りを多用しています。
書込番号:11399106
9点
こんばんは。
僕はまじめにコメントする場合と
ふざけたタメ口コメントをする場合とで2パターンあります。
ふざけたコメントをする場合はニコン叩き又はどうでもいいスレと
相場が決まっておりますので
そのあたりは、ニコン厨の個性ということでご勘弁願います。
また、比較をするわけではありませんが
銀塩一眼初心者さんなど僕よりひどいコメントをする方はたくさんいらっしゃいます。
書込番号:11399152
1点
亀ですみません。
フルサイズなら90mmはちょうど良い長さだと思います。被写界深度浅く、つまり開放近くで撮るなら、SSは早いのでブレは心配ないですよね。それより紙のように薄い被写界深度なので、上下や角度のブレと言うより、前後のブレが気になりますが、これをレンズが補正するのは難しいと思います。従って3脚は必須となり手ぶれ補正無くてもあまり問題にならないと思います。
レンズおよびカメラで顔認識のように画像認識して、ピントを合わせたい部分(例えば花の雌しべ)を認識した後、レンズがその点をトレースするようにピントを可変出来る機構が開発されたとき、手持ちのマクロ撮影が可能となるのだと思います。
書込番号:11491781
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/09/04 12:04:37 | |
| 8 | 2023/07/29 1:40:34 | |
| 9 | 2023/06/28 14:36:16 | |
| 0 | 2021/09/21 1:20:36 | |
| 20 | 2019/05/08 21:27:21 | |
| 16 | 2017/08/14 12:24:31 | |
| 13 | 2016/04/14 12:14:48 | |
| 15 | 2015/11/21 10:01:24 | |
| 5 | 2015/03/06 21:35:47 | |
| 11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









