SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)


4月末にTAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (モデル272E)を購入と同時に フィルターを買ったのですが、みなさんはこのレンズにフィルターを装着していますか?
いままでは何の躊躇もなく購入したレンズすべてにフィルターを装着し撮影していたのですが何かの雑誌でフィルターをつけて撮影するのは極端な話 窓越しに撮影しているのと同じようなものだ っと言う記事を読んで以来悩んでいます。
特にこのレンズは奥まったところに前玉があるのでフィルターをつけると間が開いてしまうになっていまうので最近はフィルターをはずして撮影しています。
みなさまはどうされていますか?教えてください
書込番号:3001444
0点

こんばんは。
できるだけフィルタは 付けません。
偏光やソフト系を必要なときに使うだけです。
書込番号:3001633
0点


2004/07/06 22:52(1年以上前)
普段、フィルターを装着しています。しかし夜景をデジで撮ると、↑に挙げたようなゴーストが出る場合もあり、要注意です。
書込番号:3001862
0点

確かに窓越しと言えなくは無いのですが、フィルターに限らず光学製品は
ちゃんとコーティングをしています。よってそれほど神経質になる必要は
無いと思いますよ。
もちろん、レンズの性能だけを考えた場合、つかないのがBESTでしょう。
しかし、撮影時不意のアクシデントからレンズを守ってくれたり、
最近のフィルターには可視光線以外の光をカットして本来のコントラストを
再現するようなフィルターもあります。
また、300mm/F2.8等の大口径のレンズになると、最初から無色の保護
フィルターがついていますよ。(それでも、無茶高性能です。)
これをどう考えますか?
私個人としては、撮影に専念するあまり撮影後レンズに思わず汚れが
ついていることも多々あります。もちろん清掃はしますが、交換できる
フィルターを清掃するのと、レンズではやはり神経の使い方が違います。
よって、ケンコーのL37SUPER PROを常用しています。
書込番号:3003101
0点

SP 90mmは使用してませんが、Nikon Micro 60mmも前玉が奥にありますので、フィルターをつけると、フレアー等が出そうな気がしてフィルターは使用していません。
ほとんど使用しないんですが時々のPLフィルターのみです。
書込番号:3003130
0点



2004/07/07 21:28(1年以上前)
みなさんのフィルターに対する考え大変参考になります。
ますます つけるべきか つけざるべきか 悩んでしまいます。私の今現在 所有しているレンズで TAMRON SP AF90mm F/2.8(モデル272E)以外に関しては前玉が奥まっておらないのでアクシデントに備えて必ずフィルターはつけています。
ただ このTAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (モデル272E)は前玉が奥まっていて 撮影時の不注意によるアクシデントが少なそうなのと前玉と離れすぎていることによるフレアー等が発生しそうなのでフィルターをつけずに撮影することが多いです。
dp4wdさん 300mm/F2.8等の大口径のレンズになると 保護フィルターがついているのですか 知らなかったです。
いつかは 300mm/F2.8のようなレンズを所有したいと思っております。
take525+さん ソフトフィルターおもしろそうですね。ソフトフィルター購入したく なってきました
書込番号:3005208
0点


2004/07/07 21:51(1年以上前)
逆光を除き、フィルターをつけています。
その代わりフードは必ず付けていますよ >^_^<
書込番号:3005296
0点


2004/07/07 23:16(1年以上前)
私は何時もつけてますよ。急の雨でもあまり気にしなくてすむし。
ただ、夜景撮影の時に外し忘れる事が多いので、外す癖をつける必要はあるかもしれませんが(^^;
保護フィルターは安心感を得るためのようなものなので、あまり悩まずに自分の撮影スタイルに合わせるのが良いんじゃないでしょうか?
書込番号:3005697
0点


2004/07/07 23:37(1年以上前)
このレンズを入手して一ヶ月たちます。ずっと気にせずに保護フィルターを付けています。絵的には、どう違うのでしょうか?
書込番号:3005807
0点


2004/07/08 19:07(1年以上前)
私はモデル172Eですが、フィルター付けてます
レンズが奥まってるので、もしレンズが汚れたら、清掃が大変かな?
と思ってですが、
光源がフレームに入る時は外す事にしてます
書込番号:3008220
0点



2004/07/09 22:32(1年以上前)
またまた たくさん返事くださりありがとうございます
フィルターありなしでの撮り比べはしたことないのでドウなんでしょう?今度 いい機会があったら撮り比べたいと思います。
今まで レンズが奥まっているから汚れないっと思っていたのですが言われてみればそうですよね もし汚れたら清掃大変そうですね。
これからは 悩まずフィルター”つけている” より ”ない”が腕前は別として 良い絵が撮れそうなので ここ一番って時はフィルターはずして撮りたいと思います。
みなさま アドバイスありがとうございました。
書込番号:3012541
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





