SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
とうとう買っちゃいました
カスデジNを買って1年半、タムロンA09を手に入れて
その描写力に感激し、A16も発売と同時に購入して以来
すっかりタムロン信者になりました
そしてやっと今回以前から興味のあった90mmマクロを購入
することができました。
さっそく試し撮りしましたが、ホントにマクロの世界はすごい
ですね〜
コインやPCのキーボードを撮ってみたのですが
目に見えないホコリなんかもはっきり写っていてちょっと
びっくりしました(*_*)
まるで自分が小さな虫になった気分です
マクロ域でもAFがぴったり合うのがうれしい誤算です!(^^)!
とろけるようなボケ味もすばらしい!
愛用しているプロが多いのもうなずけます
当分このレンズにハマりそうです
書込番号:5854244
0点

ハイ、ハマっちゃってください。(^^)
ご購入おめでとうございます。
書込番号:5854305
0点

ご購入おめでとうございます。
ボケは綺麗ですし、MFの操作感もとてもよいです。
撮ってて楽しいレンズなんでどんどん使ってあげてください。
書込番号:5854372
0点

こんばんは、おめでとうございます。
タムロン三兄弟(APS版)の出来上がりですね。^^
書込番号:5854403
0点

take525+さん
早速のご返事ありがとうございます
試し撮りの時思ったのですが、マクロ域での手持ちは
きついですね
どんなにがんばってもプルプルふるえちゃいます(^^ゞ
購入店の店長さんいわく
「マクロで手持ちはムリです。三脚を使って下さい。」
と言われました
みなさんやっぱり三脚を使ってるんですかね?
書込番号:5854449
0点

こんばんわ〜。
マクロははまりますよね〜。
私もついついマクロに走ってしまいます。
目の前に広がる広大な景色を眺めつつ、目の前の小さな花とか虫を撮らずにはいられません。(^_^;
どっぷり浸かってくださいね〜。
書込番号:5854455
0点

おお、のんびりカキコしている間にたくさんのスレが...
くろちゃネコさん、写画楽さん、タツマキパパさん
こんばんは
マクロレンズって実際使って初めて面白さがわかる物なんですね
しばらくはこのレンズつけっぱなしになりそうです
書込番号:5854527
0点

>みなさんやっぱり三脚を使ってるんですかね?
わたしのマクロ撮影の場合、95%以上三脚使ってます。
手ぶれ防止以外にも、「構図を考えて撮る」事にも効果があります。
書込番号:5854645
0点

>95%以上三脚使ってます
やはり三脚は必要なんですね
明日は三脚かついで出かけます(*^_^*)
ありがとうございました
書込番号:5854758
0点

>「マクロで手持ちはムリです。三脚を使って下さい。」
私は無精者なんで、花はほぽ100%近く手持ちです。
何度か三脚もって撮影に行きましたが、三脚の位置で悪戦苦闘。
構図がなかなか決まらないし、時間ばかり過ぎていく。
あぁマクロのズームがほしい。
なので三脚はやめました(^^;
書込番号:5854771
0点

北のまちさん こんばんは
>良い子はマネをしないように(^^;;;;
すこしだけマネさせてもらいます(*^^)v
私も無精者なんで・・・・
書込番号:5854846
0点

ご購入おめでとうございます。
私もKISSDNでTAMRON・A16と旧型ですがTAMRON90mm(172E)を
使用しています。
マクロ撮影はやはり三脚が使用した方がいいと思いますよ。
と言いながら子供の散歩で公園に行った際にたまたま綺麗な
花などがあった場合は手持ちで撮影しています(汗)
書込番号:5855136
0点

おじゃまします
セナ&イチローと申します
マクロはやっぱ三脚必須ですかね?
本気の時は三脚、
お手軽モードで手持ち
と考えていたので、
ちょっと心配です
実は、次のレンズ候補がマクロか広角ズームで迷っていて
広角ズームは桜が咲く頃でもいいし、
先にマクロをと考えていたのですが...
私のような軟弱者には、
前後方向にも働く手振れ補正、なんてのが搭載されてからの方がいいのかも知れませんね
三脚必須だとすると、レンズの稼働率も下がりそうで迷ってしまいます
もちろん腕次第なのでしょうが...
書込番号:5855369
0点

マクロは手持ちか三脚かっていうのは撮影方法によるのではないでしょうか.絞り込んで撮ったり,開放で撮ったり,スピードライトで撮ったり・・・シャッター速度から三脚の必要性が変わってくると思います.あとはチャンス優先か構図優先かとか・・・
私の場合,室内でコピースタンドを使う以外はほぼ手持ちで撮っています.無精者なんで(^^;
書込番号:5855911
0点

こんにちわ〜。
三脚はあった方がイイのは間違いないですが、別に必須では無いと思ってますし、実際90mmマクロではほとんど手持ちです。(アルバムの写真は100%手持ち)
これはまぁスタイルなので、どーこー言うコトではないでしょう。
もちろん、絞りたくとも絞れないとか、晴れてないと撮れないとか、それなりに制約はあるワケです。
絞りたい、手ぶれしたくない、三脚使いたくない。は通らないでしょうけど、それが分かった上での手持ちならまぁOKってモンでしょう。(^_^
それに、マクロと言ってもいつも等倍で撮るワケでも無いですしね〜。なんとかなります。
書込番号:5856677
0点

そう、撮影スタイルですよ。
わたしの場合は、三脚があった方が落ち着いて構図も考えられるし、微妙な構図変更やピント位置の変更をしながら何カットも撮れる。
そこら辺りを重視してるので三脚は必要なんですよ。
それに三脚無しではまったく撮らないワケでもありませんし。
書込番号:5856725
0点

被写体にもよりますが、わたしはマクロは99%
その他も90%は三脚です。
なれるととっても楽ですよ。
そのかわり、小型、大型、アルミ、カーボンと
使い分けてます。
書込番号:5856858
0点

みなさん、たくさんのご返事ありがとうございます
本日、三脚かついで出かけてきました(^.^)
でも結局三脚は一度も使わず(+_+)☆\(ーー゛)
すべて手持ちでした(横着者です)
一番困ったのは、やはり風で被写体が揺れる事ですね
花なんかちっともじっとしていてくれません
屋外ではしかたないんでしょうが・・
でもこれまで使ったどのレンズよりもMFがやりやすかったです
キスデジNの貧弱なファインダーでもピントの山がつかめました
これは90mmという焦点距離のおかげでしょうね
MFとAFの切り替えも実にスムーズで使いやすいです
これからマクロの世界にどっぷりと浸かっていきます(^.^)/~~~
書込番号:5857843
0点

撮影スタイルですね
>根性ないので手持ちでたくさん撮る
という写画楽さんなどは、その分技術がありますよね
両方無い私の場合、如何なものかと
やはり、私の場合は三脚前提で考えた方が無難のようです
もしくは、マクロの手持ちで撮りまくって、スキルを上げるとか
いずれにしても、今月の給料日には、このレンズか広角ズームを買ってしまいそうな気がしています
本来は、手持ちのレンズで修業することが先決なのでしょうが...
横スレに付き合ってくださいましてありがとうございました
スレ主さんお邪魔しました
書込番号:5857848
0点

>一番困ったのは、やはり風で被写体が揺れる事ですね
>花なんかちっともじっとしていてくれません
カメラ構えたまま5分も待てないでしょ?
三脚使えば「風待ち」してても、
背中も腰も痛くなりませんよ。(^^)
それに三脚のセッティングって慣れないと微調整なんか難しいんですよね。
で、使わない→慣れない→使わないの循環になっちゃいます。
書込番号:5858659
0点

>一番困ったのは、やはり風で被写体が揺れる事ですね
>花なんかちっともじっとしていてくれません
>屋外ではしかたないんでしょうが・
三脚でじっと風が止まるのを待つ。
一瞬止まるときがあるんですよ。
書込番号:5859476
0点

>>カスデジNを買って
釣りですか?かわいそう(T_T)
書込番号:5861175
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





