『マクロ写真詩2』のクチコミ掲示板

2004年 4月21日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:405g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

『マクロ写真詩2』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

マクロ写真詩2

2009/05/23 14:12(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


じーじ馬です。こんにちは
またまたマクロ写真詩2を連続投稿することをお許しください。
写真の一つの表現方法としての実験と思って、大目に見てやって下さい。
庭のナルコユリの斑入り葉の紋様が綺麗なので、マクロ購入後何枚か撮りだめしていました。
特に雨上がり後、雨の雫が美しいので集中的に撮っておりました。5/22もにわか雨が何回か降り最後の分を撮りました。三脚でLEDの懐中電灯を左から手でかざし、光の反射状況を見ながら数枚撮りました。葉っぱと雫だけが主役のシナリオです。
写真ライフは楽しい。

書込番号:9590786

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/05/23 21:40(1年以上前)

こんにちは。光の反射がええ感じになってますね。
ただ、今回のも良かったとは思いますが、前レスのURLを載せるか、それとも前レスに続けて投稿した方が良かったと思いますね。

ちなみに私はこのレンズで芍薬を写してみましたが…マクロレンズは寄ることだけが綺麗に見せるのではないと、実感させられました。
若干開放から一段〜二段絞り込んでも、楽しいと思いますよ?

書込番号:9592660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2009/05/23 22:07(1年以上前)

ごーるでんうるふさん こんばんは

そうですね。前スレに投稿すべきでしたね。今後気をつけます。
絞りも色々変えて試してみます。ご指導有難うございました。

書込番号:9592844

ナイスクチコミ!0


wakabjjさん
クチコミ投稿数:213件

2009/05/23 22:12(1年以上前)

こんばんわ、私もマクロにハマっている者です。

前作に続いてあまりにも上手に撮られていらっしゃるので思わず書き込みさせていただきました^^

これだけの撮影技術を持ってらっしゃるなら、こそばい文章がなくても雰囲気が伝わってきそうな作品だと思います〜^^しかし本当にキレイに撮れてますね〜

私も水滴の写真にチャレンジしてみます。やはり三脚使ってらっしゃいますか?

書込番号:9592878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2009/05/23 22:51(1年以上前)

wakabjjさん こんばんは
見ていただき有難うございます。文中にも書いてる通り写真詩の実験中ですので
まずい詩のお目汚しはご容赦願います。

水滴の写真ですが、雨後、雫のついているものに肉眼で超接近し、また天眼鏡で雫に写りこみがあるか確認し、三脚で撮っています。露出補正も3段くらい変えて数多く撮っています。
見る方向によって写りこみがある場合とない場合があります。
水滴にAFが迷うときはMFで撮ります。ライブビューでの撮影はこれから勉強します。
液晶の再生では見えにくい時がありますので、すぐにPCに取り込んで確認しています。
ですから水滴の写真はほとんどが自宅の庭撮りです。
あと気をつけることは超接近しフードなんかで葉っぱなんかに触れると水滴がぽたりと落ちてしまいます。いつも慎重に少しずつ接近していきます。
ベテランではありませんので、こんな説明で理解できますでしょうか?

書込番号:9593106

ナイスクチコミ!0


wakabjjさん
クチコミ投稿数:213件

2009/05/24 00:15(1年以上前)

こんばんわ

初心者の域を超えて完全にベテランの撮影をされていると思います〜

私も今度詩付きの写真投稿参加させていただきます。

私は三脚の購入を迷っておりますがそろそろ必要なのかなと感じております。

しかし、AFでもここまで撮れるのですね〜マクロはMFでないと撮れないとおもっておりました^^;(マクロ歴数週間です)

50DはPCに接続して撮れるのでしょうか?私のPENTAXにはそれが出来るらしいのですが試してはいません。やはり三脚が要りますね〜グラグラ

フードが当たるのよくわかります!私も蜘蛛の巣破壊王ですから^^;

書込番号:9593689

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/05/24 02:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明




こんばんは。雫のマクロ写真、いいですねえ。4枚目がやや青白い光に照らされて
すごくクールでかっこいい感じです。

私も少し前に雨の日に撮影に出かけたのですが、考えていた写真が撮れなかったのでサツキ
についた雫の写真を撮影しました。枯れ木も花の賑わいで投稿させていただきます。

本当は、雫がきらきら光る写真を撮りたかったのですが、日差しが無くて思うような写真は
撮れませんでした。光が無かったら、じーじ馬さんのように自分でつくればよかったんです
ね。せっかくストロボがあるのだから、今度活用してみようと思います。参考になりました。

書込番号:9594263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2009/05/24 09:46(1年以上前)

wakabjjさん おはようございます。
ご承知のように超接近になりますと体の揺れでファインダーの中の像がゆれています。
手振れ補正のないレンズは年寄りにつらいです。
過去スレで手持ち撮影のコツもご指導いただきましたが、三脚が使える場所ではマクロ撮影の場合使っています。その方が構図の配置、ピントの調整、露出(主に補正の場合)の決め方等落ち着いて出来ますので私的にはいい絵が撮れているように思います。
三脚はキタムラで7千円くらいの、店員さんから「一眼レフカメラでは最低これぐらいのが要りますよ」の勧めに従って、予算的にも高いのは(涙)買えずその最低限のを使っています。やはりいい写真を撮ろうと思えば三脚は必要かと思います。あとレリーズも要りますね。
PCはデスクトップですので接続して撮っていません。CFをカードリーダーで読み込ますだけです。元々仕事でCADで建築図面を描いていたのでPCの読込みはそこそこ早いです。
マクロ街道まっしぐらで楽しまれてください。

ramuka3さん おはようございます。
お目にとめていただき有難うございます。
雫の写真きれいに撮られていますね。うまく景色が写りこんでいますね。
手持ち撮影でしょうか?。すばらしいですね。
光はある程度演出も必要かと思います。プロの写真家もモデルを撮る場合なんかレフや照明、ストロボ他道具を総動員して(助手も含め)最高の絵を撮っています。
アマチュアがLEDの懐中電灯ぐらい許されると思いますね。
工夫も含めて、きれいな写真撮ってまた見せてくださいね。

写真ライフは楽しい

書込番号:9594968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2009/05/24 20:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


こんばんは すみません。またまたマクロ写真詩3 雫シリーズです。
本日のとれとれです。朝から晴れたり降ったり午後は土砂降り、甲子園もドローゲームです。4枚目はライトで演出してません。太陽が覗いた時撮りました。虹色の水玉が見えます。
全部三脚撮りです。

書込番号:9597795

ナイスクチコミ!0


wakabjjさん
クチコミ投稿数:213件

2009/05/25 22:34(1年以上前)

こんばんわ〜

特に2枚目と4枚目が好きです〜すばらしい〜^^本日の新鮮なとれとれ感がありますね^^動いているようです^^

雫いいですね〜明日はこちらは晴れのようです。花に水やりの後にでも撮ってみようかな・・・

書込番号:9603322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2009/05/26 20:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


こんばんは マクロ写真詩4です。決して写真自慢ではありません。
こんな撮り方もできましたという提案です。
前作4枚目の虹色のヒントで、そうだ、シャボン玉で撮ってみよう。で挑戦。これは雫と違って天気が良くないと撮れませんね。
コップに水を1/3程入れ、台所食器用中性洗剤を7〜8滴たらししゃぼん玉液を作り、黒の下敷きにストローで平面に10cm四方に塗り、そこへストローで吹き、シャボン玉を作ります。すると下敷き上に半球型にシャボン玉ができます。(直径5cmくらい)
それを花の前に近づけマクロ撮影です。近づけたり離したりしてボケ具合を見ます。
太陽を背に受け順光で撮ると虹色が鮮やかです。シャボン玉が微妙に揺れて表面の虹色がオーロラのように動いていますので何枚か撮って色の良いのを残します。
またピントはAFでは合いにくいのでMFで撮ります。4枚目はマーガレットの花弁にシャボン液を塗りストローで膨らませたシャボン玉をそっと載せます。各シャボン玉は数十秒から一分くらいで破裂消滅しますのでさっさと撮ります。ざっとこんな感じです。
こういった撮り方が過去のクチコミで既出でしたら堪忍して下さい。長々とすみません。

wakabjjさん こんばんは コメント有難うございます。
雫の写真、挑戦して撮れたら見せてくださいね。楽しみにしております。

書込番号:9607417

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング