AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
『EOS-Kiss X3 との通信不良。』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
ここのところ頻繁に以下のようなエラーメッセージが出るようになりました。
「Err01 カメラとレンズの通信不良です。レンズの接点を清掃してください」
こうなると、いったんパワーオフにして、
再度オンにすれば撮影可能になるので、だましだまし使っていますが、
これだとせっかくのシャッターチャンスを逃してしまい連写ができません……。
(もちろん、ボディに装着するときには接点を丁寧に拭いています)
純正ズームの「EF-S 18-55mm」ではこの症状は出ないので、
たぶんレンズ側(Model A14)の問題だと思います。
最後は購入したヨドバシカメラで修理依頼するしかないのですが、
その前に、同じ症状が出た方で対処法などありましたら、教えてください。
書込番号:13317432
0点

シグマレンズで同じ症状が出たことがあります。最初はごくたまにだったものが、だんだん頻発するようになり、最後には手の施しようがなくなりました。修理に出したら、レンズ側のCPU交換で戻ってきて、それ以降は異常なく使っています。
メーカーが違うので、同じ原因かどうか分かりませんが、早目に修理した方が良いように思います。
書込番号:13317538
1点

X2〜X4を使ってきましたが、シグマのレンズでは「Err01 カメラとレンズの通信不良です。レンズの接点を清掃してください」はほとんど出た記憶がありません。
ですがEF100mmマクロでは、「最初はごくたまにだったものが、だんだん頻発するようになり、最後には手の施しようがなくなりました」。最初は接点を磨けば回復したのですが、やがて磨いても回復しないことが多くなり、最後には手の施しようがなくなったんです。ところが何かの拍子に作動するようになり、不思議なことに最近はまったく「Err01 カメラとレンズの通信不良です。レンズの接点を清掃してください」は出なくなりました。
長らくこのErr01と付き合ってくると症状のクセが何となく分かってきまして、どうもレンズの接点の接触不良だけの問題ではないような感じがします。レンズ内部にも電子回路の接点(コネクターなど)があり、そこで接触不良を起こしている可能性も捨て切れません。
Err01は再現性の悪い、タチのよくないトラブルで、厄介です。
書込番号:13317712
1点

タムロンのサービスセンターに相談(修理)すべきだと思います。
書込番号:13318461
1点

皆さん、どうもありがとうございました。
ヨドバシカメラで修理の相談をしたら、ちょうど夏休み時期に当たるので、
早くても直ってくるのは8月後半とのこと……。
これではお盆の家族旅行に使えないので意味がありません。
(通信不良のほかに、AFの具合も悪くなってきたので、
このレンズを装着してカメラ本体に影響があっては元も子もないので、
家族旅行は純正の標準ズームのみを使うことにしました)
それよりは修理代金なのですが、仮に上限を2万円とした場合、
既に新品が1万5〜6千円で購入できるので、こんなバカな話はありません。
昨年の3月に購入して、まだ1年半弱しか使っていないのに、
修理代金と新品が変わらないようでは困ってします。
(というか、こんなに早く不具合が起きるようでは……)
量販店ではなくて、直接メーカー(タムロン)に問い合わせた方がよさそうですね。
書込番号:13325792
0点

経過報告します。
3日(水)に神田司町のタムロン東京営業所カスタマーセンターに持ち込み、修理(見積もり)を依頼。
12日より工場が夏期休暇に入るとの話だったが、私もお盆の14日以降に使いたいので、
「何とかなりませんか?」とお願いする。
5日(金)夕方に「8日午前中に(修理)進行のご返事をいただければ、11日に弊社工場より発送可能」との
回答がFAXで届いたので(修理見積もり7,500円/税別)、即、「進行」で返送。
8日(月)に確認の電話を入れたところ丁寧な対応をしていただき、
工場へ問い合わせてもらって「1日早い10日に修理完了して発送可能です」とのこと。
11日(木)に代引き宅急便で届きました(税込み7,875円也、送料はタムロン負担)。
ヨドバシカメラで待たされたあげく「修理には3週間ぐらいかかります」との対応とは大違い!
(まあ、量販店だから致し方ない面もあるのだろうが……)
どちみち量販店経由でメーカーに修理依頼するのだから(その分、量販店のマージンも修理価格に上乗せされる)
タムロンに直接、持ち込んで正解でした。しっかりと作動しています!
書込番号:13367095
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/09/08 23:18:44 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/05 16:01:16 |
![]() ![]() |
26 | 2017/05/19 16:27:37 |
![]() ![]() |
16 | 2015/05/31 0:04:33 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/09 18:45:06 |
![]() ![]() |
6 | 2014/10/17 19:08:19 |
![]() ![]() |
11 | 2014/04/30 12:53:35 |
![]() ![]() |
24 | 2014/01/16 21:54:37 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/19 6:03:05 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/15 0:08:20 |
この製品の最安価格を見る
![AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511355.jpg)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





