『AF作動音』のクチコミ掲示板

2006年 5月18日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:74x81.7mm 重量:434g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

『AF作動音』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

AF作動音

2006/05/24 19:02(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

スレ主 TALNOMIさん
クチコミ投稿数:29件

写りは満足でしたが、AFの作動音がとても大きい。確かにA05と比較してもAFは早いのですが、ギアの噛んでいるような音が耳障りで不満です。お持ちのみなさんはいかがですか?

書込番号:5107153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/05/24 19:34(1年以上前)

こんばんは。

レンズ性能と価格から判断したら、有る程度は仕方がないかと?
どうしても我慢出来なければ、もうすぐキヤノンから出る EF-S17-55mm F2.8 IS USM に替えるのが一番。
USM でほとんど無音です。(^_^)v

その分価格は我慢ね。(^^;

書込番号:5107245

ナイスクチコミ!0


スレ主 TALNOMIさん
クチコミ投稿数:29件

2006/05/24 20:01(1年以上前)

F2→10Dさん ありがとうございます。

そうなんですよね。USMはとても静かでした。
私は、16-35Lからの乗換えなのでした。
望遠レンズが欲しかったので つい・・・ 少し後悔。

でもメリハリある写りと、望遠側でズーム域が拡大したことは大きなメリットです。

書込番号:5107313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/05/24 20:22(1年以上前)

>でもメリハリある写りと、望遠側でズーム域が拡大したことは大きなメリットです。

そうです。
短所を見るより、長所を見て楽しく使いましょう。
何事もポジティブにね。(^_^)v

書込番号:5107383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/24 20:35(1年以上前)

>ギアの噛んでいるような音が耳障りで不満です。お持ちのみなさんはいかがですか?
そうですね。AFはとても速いですが、音はギュインッ!と勇ましいですね。^^;
静粛性では、やはりUSMでしょう。でも、お値段からして納得では?

書込番号:5107424

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度3

2006/05/24 21:08(1年以上前)

どうしても嫌なら純正しかないですね。
値段との兼ね合いで考えるしかないと思います。
どこかにだきょうがいるかと思います。

書込番号:5107539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/05/24 21:30(1年以上前)

ワタシは資金繰りが苦しいので積極的にA16で逝きたいと思います♪

書込番号:5107634

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/05/24 23:01(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さんの作例を見ましたが
3万円台でこれだけ写れば大満足(^o^ノ

>資金繰りが苦しいので積極的にA16で逝きたいと思います♪

私も資金繰りが苦しいので、
今月F30、来月A16(ニコンFマウント)買います。

書込番号:5107986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/05/24 23:12(1年以上前)

ワタシは資金繰りが苦しいのでもう少し様子見です。 σ(-_-;)

書込番号:5108044

ナイスクチコミ!0


@たこさん
クチコミ投稿数:318件

2006/05/24 23:27(1年以上前)

30Dユーザーの@たこと申します。

 私もA09やA05に比べてモーター音が甲高いのでびっくりしました。しかし、F2.8と写りの良さは、それを補って余りあるものと感じております。

 ですが、TALNOMIの様に16-35F2.8Lからの乗り換えでしたら、後悔すると思います。逆にLレンズからの乗り換えで、なぜEF-S17-55F2.8ISにしなかったのか不思議です。EF-S17-55F2.8ISはF2.8通しの標準ズームで唯一ISを搭載しているので、値段と重さとEF-Sであることを許容できるなら、これに代わるレンズはありませんよね。

 私は、値段と重さが許容できない(特に値段)のもありますが、A09の描画が好きなのでA16にそれを求めて、結果大正解だったと感じております。その意味では、A16もこれに代わるレンズは見あたらない個性的なレンズと思います。
 
 

書込番号:5108117

ナイスクチコミ!0


Mr. Duckさん
クチコミ投稿数:73件

2006/05/25 00:45(1年以上前)

音も早さも Sigma 18-50/2.8 に似ていると思いました。

20Dのシャッター音には不満を持っております私ですが、
このくらいでは不満はありません。

BLOGに4枚ほどサンプル上げておきました。

書込番号:5108432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2006/05/25 09:07(1年以上前)

確かに最初使用した時は多少音に驚き不良品ではないかとおも思いました。でも情報をさぐるとこの機種の音は元来そんなもんだと思い始めました。購入して一週間が経ちましたがもう殆ど気にならなくなりました。で他の部分に関しましては値段も踏まえ満足しています。今は気候もよくなり休みの日が待ち遠しいくらいです。

書込番号:5108944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2006/05/25 22:17(1年以上前)

早速届いて、AF音がうるさいと言うことで試していますが、全く気になりませんね。むしろ早さに驚いています。フレームは自分で決めるのでレンズを動かす堅さが気になりましたが、OKです。

これを買ってA09をどの様に使うか、売りに出すかに悩んでいます。272Eがあるため。

書込番号:5110536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2006/05/25 22:57(1年以上前)

A16はMade in Japanでよかった。A09はChinaで中国の何処だろう?

書込番号:5110666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/26 12:31(1年以上前)

はじめまして
DIGIC信者になりそう^^;さんサンプル撮影ご苦労様です。

そのサンプルですが画像中央部が明るく、そのまわりがドーナツ状に
うすく茶色い輪っかが大きく見えるのですが(縮小画像だと特に
わかりやすい)なんなんでしょうか。

特に最初の三枚ぐらいがわかりやすです。

初心者なので的外れな質問かもしれませんがご容赦ください。

書込番号:5111942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/27 01:21(1年以上前)

ニックボックさん、ボクもちょっと変だなぁ、って感じていました。
今度は、屋外とかでも試写してみますね。
せっかく、買ったレンズなので、最高画質引き出したいですし。
(JPEGラージFINE、ノーリサイズ、ノーレタッチにて。RAWだと変化自在ですから。)

書込番号:5113881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2006/05/29 09:33(1年以上前)

A16を買ってから10日が経ちますが、私も気になってた事があります。ニックボックさん・・・“そのサンプルですが画像中央部が明るく、そのまわりがドーナツ状にうすく茶色い輪っかが大きく見えるのですが(縮小画像だと特にわかりやすい)なんなんでしょうか。”・・・・と、私も撮影してて中央部は明るいのですが周辺がドーナツ状の外が暗く写ってしまう事があるのです。とくに広角側で撮影した時に、それに曇だったりしたらそうなるのです。気のせいかとも思ったのですが。そてと全体的に暗く写感じがします。これはISO操作とかで調整できるのでしょうか?

書込番号:5120860

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング