AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月27日
『買いました&試し撮り』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)
こんにちは。
18−200より画質がよさそうみたいな触れ込みに
前々から一本便利ズームが欲しかったのも手伝って
思い切って購入してみました。
ファーストインプレッションとしては・・・お、重い^^;
K10D+18-250では1kgを超えるのでかなりずっしり感じました。
(持ってるレンズがほとんどが軽い単焦点なので)
家の前から試し撮りしてみた程度ですが、
数枚アップしましたので、よかったら参考に見てみてください。
縦画像が横向いちゃって見づらいですが・・・。
(時間があれば直します。)
高倍率ズームは初めてなので比較はできないのですが、
個人的にはまあまあいいかなって感じです。
なんといっても18mmから250mmまで一本でこなせるのはやっぱり便利です。
ちなみにアルバムの最後のIMGP4699だけFA77です。
特に意味なしですが、なんとなく比較になる?かなと。
書込番号:6299112
0点
houkiさん、こんにちは。
私も先日この超高倍率ズームを購入して試し撮りしてみました。
おっしゃりたい事はよくわかります。^^
K10Dにつけたら超便利なお手軽ズームになりますよね。
少し重いですが持ったバランスは良いと思います。
書込番号:6299490
1点
エッジ部に偽色が盛大に出てますね。
やはり高倍率ズームを無理して設計に破綻が来てるようですね。
これなら70-300の方がまだましですね
書込番号:6300992
0点
MACdual2000さん
>これなら70-300の方がまだましですね
まだましってそりゃそうなのでは^^;
気になるとしたら18-200と比べてどうかってくらいですかね。
その他のレンズと比べるのは利便性、倍率の点から
土俵が違いすぎてあんま意味がないような気がします。
18-250が他のレンズを脅かすほど高画質というのなら話は別ですけど。
書込番号:6301415
0点
houkiさん、購入おめでとうございます。
作例拝見しました。
素人なので良く解りませんが、とても良く撮れて
いると思います。
わたしも、このレンズ興味を持っているのですが、
AFの精度は、いかがでしょうか。
それと、作品は、250mm近辺が多いのだと思いますが、
macro付近は、いかがでしょうか?
ずぼらなるが故に、ちょっと散歩といったとき、
使い勝手の良い高倍率ズームは貴重な存在になるの、
ではと、期待しているところです。
質問ばかりで申し訳ありません。
書込番号:6308564
0点
こんにちは、長谷川東伯さん
>AFの精度は、いかがでしょうか。
AFで特に気になったところはありません。
可もなく不可もなく、といったところではないでしょうか。
>それと、作品は、250mm近辺が多いのだと思いますが、
>macro付近は、いかがでしょうか?
マクロ付近というのは近接撮影ということでしょうか?
残念ながらまだそういう撮り方をしてないのでなんとも言えませんが、
全焦点距離で45cm?ということでかなり近くても撮れるな、
という印象です。
望遠端で45cmで撮れるのはなかなかいいかと。
>ずぼらなるが故に、ちょっと散歩といったとき、
>使い勝手の良い高倍率ズームは貴重な存在になるの、
>ではと、期待しているところです。
このへんは使い方によると思います。
色んな焦点域の撮影をする可能性がある場合は(動物園など)
かなり重宝すると思いますが、画質とシャッタースピードは犠牲になります。
あと、結構重いのでそれなりに気合が必要になります。
僕は散歩や気軽に撮影に出る場合は、DA21とFA77の2本を持って出ることが多いです。
さすがに画質という点では高倍率ズームと単焦点では全然違いますね^^;
アルバムに動物園に行った時に撮影した写真をアップしましたので、
よかったら画質や傾向など参考に見てみてください。
書込番号:6310365
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/04/04 17:52:54 | |
| 7 | 2018/01/23 19:11:15 | |
| 6 | 2013/05/21 14:47:50 | |
| 4 | 2012/06/12 13:25:56 | |
| 4 | 2011/10/06 8:09:19 | |
| 10 | 2011/12/19 22:17:01 | |
| 9 | 2011/08/11 22:14:35 | |
| 4 | 2011/04/28 7:55:57 | |
| 11 | 2010/10/04 9:19:12 | |
| 13 | 2010/12/19 20:06:29 |
この製品の最安価格を見る
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月27日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



![AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo89/user88465/c/4/c45f8d52d5af8c20fe4b67d4d2b02a5f/c45f8d52d5af8c20fe4b67d4d2b02a5f_t.jpg
)




