SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
フルサイズ対応大口径標準ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.33m)。価格は57,750円(税込)
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日
『ライブビュー時のオートフォーカスについて』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
いつも参考にさせていただいています。最近フルサイズデビューの初心者です。
先月新品D750と、こちらのモーター内蔵ではないタイプ(A09)のレンズを中古で購入いたしました。
一通り動作確認をしたのですが、
ライブビューで撮影しようとすると、AFが機能しません。厳密に言うと、少しだけ反時計回りにピントリングが動くだけ
で全くピントは合いません。何度押しても同じ状況です。
通常のAFでも親指AFでも同じです。
こちらのレンズはライブビューでのAFには対応していないのでしょうか。
同じようにD750とA09の組み合わせの方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。
書込番号:22602210
1点
A09 II モータ付で見ましたが、D600/D7500/D500などでLV AFできませんね〜。
レンズ自体が対応していないと思います。
TamronレンズでLV AF非対応は多いと思います。合わせたフリをする輩も居ます。
これより昔のシグマでもLV AFしてくれるのに。 (^_^)
書込番号:22602748
1点
>REALTマークの四駆^^さん
コメントありがとうございます。
「AF全くあわない」状態です。REALTマークの四駆^^さんは合うんですね。。
D750のLvはMFで・・・大変参考になりました。
純正レンズで試して合わないようであればカメラの初期不良ということですね。
純正レンズ持っていないので、なんとかしようと思います。
>うさらネットさん
コメントありがとうございます。
対応していないのですね。
純正レンズをなんとか手に入れてテストしてみようと思います。
書込番号:22602780
1点
モータ無し A05 17-35mm F2.8-4では、LV AF対応しました。
一度Tamronに聞いてみると良いです。
書込番号:22602862
1点
ん??
うさらネットさん、主さん、私のレンズと違うのかな?
私のは、正確なモデル名は「A09NU」(現行品)です。
確かにD750とこの「A09NU」でLVAFは出来ました。
その動画も撮ったのですが、ココにはup出来ないみたいで…(^^;
>ttpfさん
もし、保証があるのならニコンに点検に出してみると良いですね。
というか、その前に買ったお店(?)に相談。
書込番号:22604294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あれ?
最初の私のレスが消えてる。(^^;
スレ主さんが読めたようで良かったですが…
価格ドットコムも禁止ワードにやたら神経質になって来たようです。(^^;
大したワード書いてないのにねぇ。
困ったちゃんだこと。(笑)
書込番号:22604316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>うさらネットさん
ありがとうございます。TAMRONに確認しようと思います。
>REALTマークの四駆^^さん
消えてますね、しかし参考になったのでばっちり覚えてます!ありがとうございました。
純正レンズで動作確認して本体異常でしたらNIKONか購入店に問い合わせます。
書込番号:22605747
1点
>ttpfさん
こんにちは
私の使っていた A09NU ライブビューでAF使える時と
使えない時が有りました
理由はわかりません
ただ
A09
ライブビューでAF使える、使えない以前に
普通にAFが迷いまくり、苦労したので、値のつくうちに里子に出しました。
F4〜5.6あたりの描写は満足ですが
逆光に弱く
周辺画質は極めて落ち込むので
なかなか使いずらかった・・・が思い出です
もし
ライブビューで使うなら
拡大してMFで合わせた方が、良いかもしれませんね
書込番号:22610045
1点
>MT46さん
遅くなり申し訳ありません。
とりあえずLVはしばらくMFでいこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22626223
0点
>ttpfさん
私も以前所有していました。A09Nです。絞りリング付きのニコンレンズ製品で言うところのDタイプ時代のモデルです。人物のAF動体撮影で使えなかったため手放しました。
最新のモデルは2008年発売のA09NUで絞りリング無しのモデルです。AF速度はその時代の速さですしモーターがカクカク動作し振動が手に伝わります。
フルタイムマニュアルではないです。
https://www.tamron.co.jp/lineup/a09/a09_spec.html
私は動画撮影でEOS6Dmark2にこのA09NUのEFマウント版を着けてライブビューで動体の動画撮影で使ったことがあります。緊急時の予備機材として。
新しいほうならニコン用でもAF動作自体はするかもしれませんね。
書込番号:23345882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
A09U+D850での使用になりますが、タッチAF、タッチシャッター共に爆速でAFしました。
ピントもバッチリです。只今、検証、確認しました。
参考まで。
書込番号:23346487
2点
亀レス失礼します。
今現在、最安値28.500円(マップカメラ)!
故障した時のために…修理代よりお安くなるかも。
書込番号:23346517
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/02/01 22:38:25 | |
| 3 | 2019/06/23 15:29:39 | |
| 11 | 2020/04/18 20:18:03 | |
| 5 | 2018/05/02 15:32:12 | |
| 8 | 2018/01/01 16:25:21 | |
| 5 | 2017/11/29 13:24:57 | |
| 22 | 2019/04/14 23:26:07 | |
| 5 | 2017/09/26 17:47:47 | |
| 30 | 2017/08/13 17:31:52 | |
| 13 | 2017/02/27 7:38:58 |
「TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」のクチコミを見る(全 1910件)
この製品の最安価格を見る
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo68/user67312/9/9/991ebbc70f31b3b1437bac31774b17fa/991ebbc70f31b3b1437bac31774b17fa_t.jpg
)




