『50Dにこのレンズを検討中でしたが、』のクチコミ掲示板

2008年10月 2日 発売

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/キヤノン用)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:79.6x101mm 重量:550g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 2日

  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の買取価格
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のレビュー
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

『50Dにこのレンズを検討中でしたが、』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)を新規書き込みAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

標準

50Dにこのレンズを検討中でしたが、

2008/12/04 10:22(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:20件

この度、デジイチ(50D)を購入するに当たり、
先日、EOS50Dの方に書き込みいたしましたところ、
スポーツを撮るなら、400以上の望遠がいるとのことで、
今までコンデジで撮影したデータを35ミリ換算で調べても、
500ミリ超は当たり前、最大800ミリ超の倍率にして撮影していました。
したがって、スタジアム等でのスポーツ撮影には、
400〜500の望遠レンズを買おうと決めました。

それは良いとして、日常の撮影レンズはどうしたものかと迷い始めました。
レンズキットの18-200が無難であろうと思っていたのですが、
こちらの書き込みで、実際に使用しておられる方が、
両者遜色ないとのアドバイスをされておられるのをみて、
またまた心が揺らいでいます。

遜色ないのであれば、
35ミリ換算で、
320と432では少し差があるような気がします。

少々の差はトリミングで対応する予定でしたが・・・

キャッシュバックも始まった事もあり、このレンズ買いでしょうか?

書込番号:8732095

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/12/04 10:50(1年以上前)

遜色ありますよ。

焦点距離が違います。
私は迷うなら純正だと思います、写真はモチベーションも大事なので。
よく「サードパーティーが不安」とか
「やはり純正だろうをおもったけれど、確信が欲しい」と言う方が相談に来られますが、
どのような利点をお話しても結局「純正」で落ちつきますね。
純正への信頼とブランド力は凄いです。
でも私は、条件が逆なら純正を選ぶでしょう結果が一番ですので、
メーカーにはこだわらないです。

でも、まったく出てくる絵は同じで、
明るく値段も焦点距離も重さもVCも有利なこちらを逃すのは
惜しい気もしますが、、、、、

心は純正で決まっているとお見受けしますが、、、(笑)



移動写真館
http://come-on.web.infoseek.co.jp/photo.htm
の最新作は全部このレンズです。
参考にしてみてください

書込番号:8732190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/04 11:07(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

早いアドバイスありがとうございます。
ほんとに、純正に決めてる訳ではないんですよ。

以前フイルムカメラの時に、EOSとタムロンの28-200を使っていて、
とても重宝したので、デジイチでもと考えていたんですが、
AFが遅いとのアドバイスを多数頂きましたので、
やはり純正なのかな?とおぼろげに思っていただけです。

写真館のお写真拝見いたしました。
とても綺麗に撮影されておられますね。
羨ましいかぎりです。

実際にお使いになられて、
自転車(BMX)やラリーとかの動きの速い被写体を、
連写される機会はございますか?
下手な鉄砲撮影なので、連写に強い事も選択する条件に入ります。

書込番号:8732245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度1

2008/12/04 11:25(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさんみたいにベテランさん?でも
ないようですので、純正に1票です。

初なら最初のレンズになりますよね。

どうしても200mm以上必要な場合は別ですが。

書込番号:8732296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/12/04 11:42(1年以上前)

いのうたさん
アドバイスありがとうございます。
初心者に純正。
正解だと思います。

200ミリ以上がいるかと言えば絶対に要ります。
これは、もっと大きな望遠レンズを買わなければ対応出来ないので、
そのシーンではレンズを交換いたしたいと思います。

ただ、常用レンズとして70ミリ(35ミリ換算112ミリ)の差が、
ネックになっています。
以前の写真を調べて、
常用の望遠ですが、35ミリ換算で、
300ミリから500ミリ当たりの写真も多く撮影していたので、
こちらのレンズが捨てきれません。
どちらのレンズもお持ちのようなので、お尋ねですが、
早く動く被写体の連写性能についてはいかがなものでしょう。
そこがとても気になっています。

書込番号:8732341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/12/04 12:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

友人の初めての流し撮り

何でもこの一本でとりますよ
はははは
AFが遅いとのアドバイス、、、
マジですか?オーナーさんですか?
高倍率となら遜色はそれほどないですね。

連写での合焦はボディーにもよりますが、、、

>自転車(BMX)やラリーとかの動きの速い被写体を、
>連写される機会はございますか?
はいありますよ
もし撮影されているならこの場面がどういったものかわかりますよね。
雨、5M以内で下りです。
「難しい撮影」だとわかわかるとは思いますが、、、、
なんと二枚目は本日初流し撮りの友人の作品ですよ!
それでも、、
三枚に一枚は納得いきました。

車になるとさらに問題ないですね。
上下のブレでトップスピードであることもわかりますよね。

>MOVEMOVEMOVEさんみたいにベテランさん?
マジに???ただのアマチュアですよ。
本来はベテランさんほど妥協できないので
「L」の70-200oなどを勧めると思いますよ。
さらに28-200oでフィルム撮影されていたのであれば、、、、
問題ないですね。
だれでも、18-270oを十分使えますよ。

シームレス撮影は初心者に有利ですので
「写真を趣味として楽しみたい初心者向き」でもありますね。



書込番号:8732447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/12/04 12:24(1年以上前)

あ、、ちなみに私はBMXやっていましたが、、、その当時はレースが基本でしたので
上記回答になりました。。。。
もしやフリースタイル系ですか?それは撮っていません!

書込番号:8732464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度1

2008/12/04 12:45(1年以上前)

両方持ってるんですが、まだ純正の方は買ったばかりで
使い込んでいないんですよ。
しかも、今ピント調整でボディと一緒に入院中なので
調べてあげることもできないです。すいません。

ボディがX2ですから、連写性能元々高くはないですし。

普通に使った感じでは純正の方がすきですけど、
70mmは大きいですよね。

1ヶ月ぐらい使って、どちらかを手放すつもりなのですが、
どっちに転ぶかまったくわからないです。

書込番号:8732533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/05 09:45(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

ホントのデジイチ素人の質問に対して、
丁寧なアドバイスありがとうございます。
私自身はBMXもラリーもやりませんし、撮影した事も無いです。

今後撮影するのは、
高速で走る犬とアメリカンフットボールとその他全ての日常です。

所詮犬なので、車が撮れるならOKなのかな?
上りの100メートルを9秒くらいで走ります。

フットボールに関しては、スタジアムもしくはサイドラインからなので、
望遠をそのうち買う予定ではいます。

いろんな方からのアドバイスで、少々迷いまくった感があります。
実際に使われている方からのアドバイスの方が安心感が持てる気がしました。
確かに詳しい方の説明は理にかなっていて、感心しました。
ご指摘のとおり、Lレンズをご推奨されています。
今後のグレードアップ(フルサイズ)への財産と考える、
とかのレベルではなく、全くの素人なのですが、
それなりに安物買いの銭失いにはなりたくないので、いろいろ悩んでいました。

昨日、カメラ屋で両方のレンズを付けて少しファインダーを覗かせてもらいました。
70ミリの差は確かに感じました。

待望のボーナスも近々なので、早く購入して撮影したいです。
それまでには、レンズを決めたいと思っていましたが、
今では、このレンズ(18-270)かなと考えています。

私の概ねの日常には十分だと思いました。

写真館をじっくり見る間が持てませんでしたので、
休日にゆっくり拝見させていただきます。
撮影の場所柄からして京都ですか?
私は京都人で、清水、八坂、祇園を仕事で廻る事も多く、
綺麗な写真に感心しきりです。
センスのない私ですが、デジイチとこのレンズでいろいろ撮影していきたいと思います。

書込番号:8736705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/05 09:52(1年以上前)

いのうたさん

そうですか、両方使い込まれていれば、
詳しいインプレッションがと思いましたが・・・

使った感じは、十人十色かもしれませんが、
十人が十人とも「純正が良い」って言われた場合には、
それなりの何かがあるのだから、みんなのご意見が聞きたかったです。

素人なので、余計悩むのですかね。
あちこちの書き込みで紆余曲折しています。

書込番号:8736725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/12/05 14:01(1年以上前)

ご自身の目で試されたらいいのでは?
これだけのクチコミで判断できないなら、誰に何書かれても難しいですね。

純正キットにも劣る倍率でいいかどうか?
初心者にはわかりません。撮影していないのですから、、、、

しかし私がこのレンズを手放すのは
11-270MMとか
18-300MMがでたときだけで
純正がいいから買い換える
なんて事はないでしょう。
70MMのアドバンテージは絶対に
使うはずですから。

書込番号:8737523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/05 16:55(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん、いのうたさん。

素人の問い合わせに、お付き合いありがとうございました。

↑に書きましたとおり、
一応、撮影データを見た訳ではありませんが、
50Dに双方のレンズを付けて操作させてもらいました。
70ミリの差は壁のポスターの字が読めるか否かで実感してきました。
とにかく、何も無ければ何も始まらないので、このレンズで始めようと思います。

気に入った写真が撮れるように、どんどん撮影していきたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:8738046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/12/05 22:06(1年以上前)

>70ミリの差は壁のポスターの字が
∞で見ないと本当のフィールドでの差がわからないので、、
そのあたりだけは御注意を!

書込番号:8739511

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1772件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/07 21:13(1年以上前)

50Dのあるムック本で
両レンズのAF速度を計測していましたが約1.5倍18−270のほうが遅いようでした。
まぁ、AF最短距離から270mmまで1.8秒?位だったですが。
何をとるにしても超高速で動くものでなければいったんAFがあってしまえば
なんとかなりそうですが、暗かったり条件がつらいと厳しいこともあるでしょう。

書込番号:8749698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/12/07 23:48(1年以上前)

月刊カメラマンでは
AF制度は一番いいしベストバランスと書かれていますね
雑誌は色々ですから
50Dのムックはキヤノンが広告主ですよね。
私は同じテスト並べてせーのーで
やりましたが
変わらなかったですよーーー
条件によるのでしょうね。

書込番号:8750749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/12/09 01:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

走る犬を撮るので有れば少しでもAFの早い純正のUSM、
それもリングUSMレンズをお勧めします。
犬が走ると言うことは人間やバイクとは違います。
もちろん壁が走ってくるような電車や車とも違います。
折り曲げた体を伸ばすときのバネで斜め前方に飛ぶ中小型犬。
弾丸のように飛んでくる高速なサイトハウンド。
地面を蹴って飛んできます。
その時に頭は体とは違う動きで上下します。
胴体にピントはあっても顔にさらに目にピントを合わすには
AFが遅いと苦労しますよ。

書込番号:8756011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/12/09 01:35(1年以上前)

そうですね
資金さえあれば、
走り回るワンコは
お高いですが70−200oF2.8のLなんて狙うといいですね。
でももっと寄りたいですよね。
やはりサンニッパですか。。。

書込番号:8756130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/12/09 01:52(1年以上前)

失礼もっと望遠は別に買われるんでしたね。
>日常の撮影レンズはどうしたものかと迷い始めました。
とのことで
「これでいいですよ」という回答でしたね!堂々巡り

書込番号:8756193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/09 09:21(1年以上前)

アプロ_ワンさん 

今回もアドバイスありがとうございます。
広大なランでの犬の撮影、スポーツ撮影には、
別途適したレンズを購入予定です。
今回は、日々の日常をなるべく沢山撮るためのレンズ選びなので


MOVEMOVEMOVEさん 

いろいろアドバイスありがとうございます。
何も無ければ始まらないので、
とにかくボーナスが出れば買う予定です。
カード払いにしたいところですが、
出てからとの約束なのでもう少し我慢します。

今度は撮影しながら悩んで行きたいと思います。



皆様、
他のレンズの購入に際して、悩むと思いますので、
その際はまたアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:8756853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)のオーナーAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)の満足度5 移動写真館 

2008/12/09 18:53(1年以上前)

カード払いはたしかに、、、、買いすぎますよね!
後日引き落としとは言え、
まずはインプットがないと不安ですね。

10−24oが出ていたら私もクリックしていたかも。

書込番号:8758559

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)
TAMRON

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 2日

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <709

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング