AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)
手ブレ補正機構を備えたAPS-C専用高倍率ズームレンズ(最短撮影距離0.49m/AF用モーター内蔵ニコン用)。価格は84,000円(税込)
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月31日
『キャノン用』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)
現在、先にニコン用が発売されたようですけどこのレンズの画質はどうなんでしょう?
ニコン用とキャノン用との画質の違いはないように思えますので
現在のニコン用で撮影された写真などをアップして頂けないでしょうか。
キャノンユーザーとして画質の参考にさせて頂きたいと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:8398269
0点

デジタル一眼レフデビューから一ヶ月も経っていないド素人の写真で良ければ
私のブログにD60のキットレンズとの比較を載せておりますのでご覧ください。
キットレンズとの比較だからでしょうか?正直私の目にはあまり差が感じられ
ません(汗
書込番号:8400238
1点

Erekoさん、ブログ拝見いたしました。
確かに、あまり差は感じられませんね。
キットレンズとの比較とはいえ、2本のレンズでの18-200mmと1本のレンズでの18-270mmで、画質がほぼ同じなのはすごいことでは。
Canon用が発売されたら、買いですね。
書込番号:8400458
0点

Erekoさんありがとうございます。
そこでクチコミなどを見てるとAF速度が遅いと評価されている方が多いですけど
その辺についてはどうでしょうか?
私は、キャノンユーザーで最近EOS-40Dを購入した一眼レフ初心者です。
また、参考までにご意見お聞かせ願えたら幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:8402381
0点

こんばんわ。panserさん。
屋外でブログの写真を撮っていたときは気にならなかったのですが、室内でAFが
迷ってなかなかフォーカスが合わないときがたまにあります。
D60ですので、フォーカスが合わないとシャッターが切れませんので問題かなぁと
思っています。
それさえなければ純正とあまり変わらない気がします。
#AFのスピードなんかはソフトウェアのアップデート?みたいなものはあるので
#しょうか?
室内利用オンリーの時は望遠は必要ないので純正キットレンズ、おでかけの時は
交換なしでいけるタムロンにするような気がしております。
書込番号:8402542
0点

こんにちは、Erekoです。
初めて屋外に持ち出して撮影してきました。
屋外でのAFについては、天気が良かったのもあってか、決して速くはありませんが十分なスピードだと感じました。
それよりも、レンズ一本でいろんな写真が撮れるメリットのほうが大きいと思いました。
#飛行機の写真の四隅が暗くなっているのはレンズの制限なんでしょうか?
書込番号:8420444
0点

panserさん
こちらの掲示板でも参考になる写真が増えてきました.
一覧してみると便利かもしれません.
http://kakaku.com/item/10505512012/picture/
Erekoさん
>#飛行機の写真の四隅が暗くなっているのはレンズの制限なんでしょうか?
レンズ周辺光量が落ちる現象ですね.
空などの一様になったものを撮影すると目立つようになります.
どんなレンズでも程度の差はあっても発生するものだと思いますが,対策としては絞ってやると緩和されます.
これについて少し前にアップロードした私の画像がありますので参考にして下さい.
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505512012/SortID=8392183/#8392183
撮影後であればもしくはレタッチソフトで周辺の明るさを上げる補正をすれば目立たなくなります.具体的には周辺減光などのキーワードでここの掲示板や検索エンジンなどで調べてみてください.
書込番号:8424776
0点

高倍率やキットッレンズを楽しむアドバイスですが
部屋や夜用に開放値の高いF2.8以上の短焦点やズームを持つのがいいと思います。
タムロン板なのでタムロンの17−50MM F2.8なんて使うといいとおもいますよ。
書込番号:8439063
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2016/01/04 19:40:26 |
![]() ![]() |
11 | 2011/05/07 17:52:45 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/20 0:36:11 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/10 20:20:16 |
![]() ![]() |
10 | 2010/12/22 0:24:46 |
![]() ![]() |
6 | 2010/12/10 12:42:40 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/21 10:46:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/16 22:12:23 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/21 21:06:32 |
![]() ![]() |
11 | 2010/11/03 0:13:16 |
この製品の最安価格を見る
![AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505512012.jpg)
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





