


フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF360FGZ
こんばんは!
昨日、中野のフジヤカメラから中古をオンラインショッピングでゲットし、本日届きました。
同店評価Bランク5,250円+送料1,050円+銀行振込手数料210円=6,510円でした。
シュー部分のプラスチックが一部欠けているのと、外面の擦り傷が多少あるだけで実用上全く問題有りません。
これまでストロボ撮影にはあまり関心が無く、内蔵ストロボを間に合わせ程度に使って参りましたが、先日、ふとしたことで内蔵ストロボの力不足を感じ、購入に至りました。
購入に際しましては、この板の皆様の書き込みが大変参考になりました。到着後いじっておりましたが、ストロボ撮影はなかなか奥が深そうで、しばらくM露出にハマリそうです。スローシンクロはなんとなく理解できました。
これから夏祭シーズンですので、ストロボ効果を生かした撮影が出来るように、俄か勉強ではありますが頑張りたいと思っております。誠にありがとうございました。
蛇足ではありますが、この製品、私が調べましたところ、新品がフジヤカメラ&マップカメラで19,800円。ヤフオクではほぼ同額か若干高めの価格で取引されているようです。
中古は、フジヤカメラオンラインショッピングで週に2〜3回は見かけますが、すぐに売れてしまいます。
書込番号:6573868
0点

おっぺけぺっぽさん、こんばんは
随分安く入手されましたね、おめでとうございます。
ストロボは奥が深いですよね、ちょっと効果的に使うと
写真が見違えるように綺麗に写るのが感動です。
不思議と一個外付けストロボを手に入れても
もう一個欲しくなるんです。
ストロボ沼にはまりそうです(でも、浅そう)
書込番号:6577267
0点

>エクストレーラーさん
こんにちは!ありがとうございます。
#6515889 内蔵ストロボの使い方
ではお世話になりました。あの一件からストロボ撮影に興味が湧き、購入にいたりました。
>ちょっと効果的に使うと写真が見違えるように
まだ一見して”ストロボ焚きました!”みたいな写真しか撮れませんが、自然に見えるようなものが自由自在に撮れるようになったら、さぞかし楽しいでしょうね。撮影の幅がググーッっと広がりそうでワクワクします。
手作りディフューザーの工作も楽しいです。
>ストロボ沼にはまりそう
(一通りマスターしてからのことになりますが、)
持ち歩きに便利そうなAF200FGには興味があります。
#6527112 もおもしろそうですね〜。
書込番号:6579085
0点

>>ストロボ沼にはまりそう
私は既に、ストロボ…7台になっております。
ちなみに、今一番のお気に入りは…パナソニックPE-36Sです。TTLなど…全く使えませんが、私はマニュアルで使う事が多いので、このPE-36Sのチャージの早さは…いいですね。
>まだ一見して”ストロボ焚きました!”みたいな写真しか撮れませんが、自然に見えるようなものが自由自在に撮れるようになったら、さぞかし楽しいでしょうね。
是非、カメラもストロボもマニュアルで使えるように、頑張ってみて下さい。思い通りの写真が撮れるようになりますよ。
書込番号:6580703
0点

>abcdefzさん
こんにちは!
ストロボ購入に際しましては、abcdefzさんの過去レス(#6459079等)が大変参考になりました。ありがとうございました。
>私は既に、ストロボ…7台に
ゲッ!ホントにストロボ沼というのもあるのですね。
とりあえず、一通りいろんな機能が試せそうで、且つ、中古価格もこなれている本機を入手してみました。どのメーカーのどの機種が自分のカメラ(K100D,MZ-3)で使えるのかもまだ分かりません。しばらく本機で勉強して、それから自分の使い方にマッチしたものを物色したいと思います。外での撮影が多いので、持ち歩きに便利な小型のものに興味が向かいそうではあります。
>カメラもストロボもマニュアルで使えるように、
何分わからないことばかりで、今後愚問スレを立てることがあるかと思いますが、よろしくご指導下さい。
書込番号:6582141
0点

7台のストロボですか。私は36FGZの5台です。54FGZも欲しいのですが手が出ません。
先日K10Dに3mの延長ケーブル何本かを使って直列並列を組み合わせフラッシュ5台で点灯実験しました。
一発たくと、発光しますが、まるでブレーカーが落ちるように、電源が切れます。すると改めてON、OFF入れなおしです。
室外ではスレーブ発光が少し離れると不発になりやすいので、ケーブルでアレコレ試みています。素人考えではなかなかうまくいきません。
「撮って出し」もよろしいでしょうが、やはり1手間かけての自然なフラッシュ撮影は更に上を行くものと、鋭意努力しています。
複数の外部ストロボ使用で、立体感のある撮影が夢です。
書込番号:6585341
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > オートストロボ AF360FGZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/02/27 1:01:33 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/24 22:21:05 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/21 18:15:36 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/28 11:23:34 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/10 14:17:03 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/31 17:41:05 |
![]() ![]() |
10 | 2013/01/26 23:30:54 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/26 1:53:27 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/28 23:23:56 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/09 21:02:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





