連続カキコですんません
ほぼこの機種で確定しそうなのですが
バックカメラの取り付けで質問があります。
アゼストから出てるテントウムシカメラは見た目、大きさ、画像
どれをとってもあまりレベルの高いものではないと感じました
そこで、パナのカメラ(TW-CC150B)が結構綺麗で小型だったので
これをつけれるかどうかもし情報をお持ちの場合教えていただけないでしょうか?
また取り付けが可能な場合、バックギア連動の信号はそのまま伝わるのでしょうか?
いろいろ質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします。
書込番号:1103936
0点
2002/12/03 08:00(1年以上前)
アゼストから出てるテントウムシカメラは見た目、大きさ、画像
どれをとってもあまりレベルの高いものではないと感じました
↑
失礼だよ
書込番号:1106309
0点
かいぱぱさん、はじめまして。
機種は違いますが、同じアゼストのナビで市販のバックカメラを接続された方がいらっしゃいます(詳細は以下のホームページをご参照ください)。一見するとカメラの接続に使われる端子は、MIDIケーブルなどに使われている5ピンのDINコネクターと同じなので、そのコネクターさえ入手されればあとはDIYで何とかなりそうな気がします。該当機種のユーザでも何でもないので外したコメントかもしれませんが、その際は何卒ご容赦を。
http://www.adachi.ne.jp/users/tata/Sparky33.html
出典:【Tataさんのホームページ】http://www.adachi.ne.jp/~tata/
以上、何かの参考になれば。
書込番号:1106851
0点
2002/12/04 10:56(1年以上前)
通りがかり32さん>
はじめまして、私の発言に対し不快な思いをされたなら
申し訳ありませんでした。
実をいうとこのてんとうむしカメラは
ほかの車にすでにつけて使っています。
1ユーザーとして使った感想を述べたにすぎませんので
ご了承下さい。さらに今回使用したい車ではあのカメラの
サイズは大きすぎて取り付け位置に非常に困る状態にあります。
らくなびさん>
はじめまして、情報ありがとうございます。
電源ボックスは社外品でも必要不可欠なのかな?と
新たに疑問がわいてきてしまいました(笑)
あと、420の掲示板ではなく、別の掲示板で同じことが話題になっているようだったので、そちらの過去ログを探してみようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:1109209
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX420VD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/05/18 19:46:34 | |
| 3 | 2006/03/22 17:24:10 | |
| 0 | 2005/04/12 21:27:02 | |
| 3 | 2006/10/29 2:17:10 | |
| 4 | 2005/05/03 23:41:50 | |
| 0 | 2004/08/25 10:23:55 | |
| 8 | 2005/10/12 23:10:58 | |
| 6 | 2004/05/12 2:44:16 | |
| 0 | 2004/04/26 10:55:23 | |
| 2 | 2004/05/14 10:55:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






