


MAX860HDを自分で取り付けしたのですが、
ナビ裏のRCAジャックに前から付けていたアル
パインのサブウーハーの赤(R)のジャックを繋いだら
「ブォーン」て音がずーっと出ていて低音じゃない音も
小さな音で出ている状態です。
ちなみに白の方に繋いでも同じでした。ド素人の私には
原因がさっぱりわかりません。わかる方いましたらご伝授
下さい。
書込番号:5480224
0点

>ktsazuさん
まず確認させてください
1.ナビ側でウーハーの設定は有りになっていますか?
2.アルパインのサブウーハーですが
リアスピーカに割り込ませることは可能ですか?
わたしもサブウーハー(JVC製)を取り付けていますが
リアスピーカに割り込ませるか、ウーハー専用出力のRCA端子
接続にするかを選択出来るタイプになっています。
私はリアスピーカーに割り込ませて使っています。
ノイズは全く出ません。
書込番号:5480273
0点

>ちゅうやさん
早々のお返事ありがとうございます。
>1.ナビ側でウーハーの設定は有りになっていますか?
これは間違えなく有りにしてあります。
>2.アルパインのサブウーハーですが
リアスピーカに割り込ませることは可能ですか?
ウーハー側にはRCA端子しか付いていないので選択はできない
感じです。
あとサブウーハーはアンプ内蔵なのでリモートオンコードは繋い
でいいんですよね?
書込番号:5480621
0点

>ktsazuさん
私も、ktsazuさんのされた様にケーブル1本で片側の端子に繋いで
サブウーハーからうまく音が出なかったのですが
RCA(ステレオ→モノ)の変換ケーブルを使って
ナビ裏のサブウーハーRCA端子に繫げたら
(ステレオ=サブウーハー、モノ=ナビ裏)
音が出るようになりました。
サブウーハーのメーカーにもよると思いますが
LR共に繋がないと音が出ないのかも?
(左右スピーカーの低音部分だけ抽出するから?)
書込番号:5480625
0点

>turbo-Rさん
返信ありがとうございます。
>RCA(ステレオ→モノ)の変換ケーブルを使って
ナビ裏のサブウーハーRCA端子に繋げたら
(ステレオ=サブウーハー、モノ=ナビ裏)
音が出るようになりました。
なんかそれイケそうですね! 明日にでも早速買いに走って
やってみます!
書込番号:5480678
1点

>ktsazuさん
>ナビ裏のサブウーハーRCA端子に繫げたら
となっておりましたが
>ナビ裏のサブウーハーRCA端子に繋げたら
の間違えでした。
リモートオンコードですが、私のサブウーハーには付いて
おりませんでしたので、何とも言えない所です。
ご参考になればと、思い書きこまさせて頂きました。
書込番号:5480766
0点

>ktsazuさん
こんばんは
音の部分はturbo-Rさんの書き込みで解決を期待して
リモートONケーブルですが
是非接続した方が良いと思います。
エンジンを掛けるときにウーハーにノイズが乗って
スピーカを痛める恐れがあるので、オーディオユニットから
タイムラグをかけて電源を入れるのがベストです。
書込番号:5480830
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > MAX860HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/10/14 20:47:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/18 20:46:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/13 19:38:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/01 20:00:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/25 19:45:46 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/25 23:12:54 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/10 14:42:46 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/17 21:00:00 |
![]() ![]() |
8 | 2007/08/12 11:17:13 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/17 19:58:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
