


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MID BZN-600
600買いました
一番の不満は、高速道路のインターチェンジや、首都高の出入り口など
高速道路関連の検索が全く出来ない事
なので、目的地にも経由地にも指定できません
自宅から出発して、指定した地点から首都高に乗り、目的地手前のインターチェンジで降りて、買い物がてら目的地に着く
こういった使い方が出来ないんです
レジャースポットの検索や、現在地周辺の公衆トイレ、駐車場なんかは、とても詳しく出てくるし、電話番号検索もかなり役に立ちます
しかし、高速道路関連が全く登録されていないので、高速を使ってのナビをさせるには、全く不向きです
あらかじめPCでグーグルマップなどで、乗りたい首都高の出入り口を検索し、その周辺に経由地を設定するしか方法はありません
それでも、乗りたい出入り口に案内してくれない場合の方が多いのです
ブロードゾーンに問い合わせをしたら、「こちらでも確かめましたが、やはり出来無いですね。
開発の方に上申しておきます」とのこと
高速関連の施設が検索から省かれるなんて
カーナビとして、何かが決定的に間違っている気がしてなりません
これから買う方、また500や100、200、400などのバージョンアップを考えている方
覚悟しておいた方がいいと思いますよ
一日も早い修正バージョンアップを望みます
書込番号:7734721
5点

>自宅から出発して、指定した地点から首都高に乗り、目的地手前のインターチェンジで降りて、買い物がてら目的地に着く
あなたが好きな道を選んで走りたいんでしょ?
ナビ本来の用途とかけ離れてる気がしますけどね。
本屋行けば立派な地図がまだまだ沢山ございますよ!
書込番号:7735066
4点

>ソーラーさん
先日、このナビを使って、観光旅行に行ってきました
行きは綿密に計画を立てましたが、現地ではこのナビを使い、思いつきの観光スポットを巡って帰ってきています
その時も、「この距離なら、この観光スポットを巡った後に、更にここのインターチェンジを使いたい」と思った時、インターチェンジが検索に出ないのはとても不便だったのです
>本来のナビの使い方とかけ離れている
あなたが、「本来のナビの使い方」をどのように定義づけているのか解りませんが
使い方はそれぞれでは無いでしょうか
私は、以前の「ゼンリン」を使った検索では高速道路関連の検索が出来たのに
今の「IPC」になって、出来なくなっている事を
カーナビとして片手落ちではないかと考えますし
買う前に、皆さんが知っていた方が良いと思います
その主張に対する答えが、
>地図を買え
だとするならば、失礼ですがロジックが破綻していると思います
書込番号:7735377
4点

私は、純缶さんに1票!です。
同じくメーカーに問合せしました。BZN−500でも要望がでてるとのことでした。
不案内な地域で道に迷って、あの高速道にさえ入れれば後は道順はわかるからと
付近の車のドライバーや通行人の方等に入口がどこか尋ねたりしたことが何度か
ありましたので、有用な機能だと思ってます。
私のナビの使い道は、走行中わからない所でのみ部分的にナビを利用することが
ほとんどなので、現在地から、入りたい高速道を必ずルートに使う適当な目的地
を設定し、ルート検索して近くの入口に案内してもらうことで前述のことは対応
できるかなとは思いますが、純缶さん同様、経由地に指定したい時などは不便ですね。
書込番号:7736189
4点

まあ所詮ナビはナビ
高級なナビを使っても自分の希望するインターを選んではくれません。
その時点で目的地に近く(時間及び距離)尚かつ逆戻りしないこと!
高速を使う場合ナビは一旦目的地を越えたインターから目的地へは向かわない
地図を人間がみてそれのほうが利口だと思っても、目的地手前(かなり手前)で
インターをおりて目的地に向かうコースを取りたがる。
それと高速とは関係ないがとにかくジグザグに目的地に案内する。大回りとなってもいいから
大きな道の目標のあるコースを案内することはない。
多分ナビ(ナビメーカー)は我ら人類に地図の見方・方向感覚を鈍らせて今後もナビ無しでは
運転(移動)出来ない様に仕組んでいるのでしょう。
純缶さんナビはあくまでもサブで基本は地図(大まかでいいです)を頼りにした方が
いいと思いますよ。(私は地方出張のプロです。都会は自信ないけどね)
本屋で金出す事もないよ。SAでもらえる地図でも5〜6割位は理解できるし、100円ショップでも
各県地図売ってるしね。 まづは地図が基本!ナビはサブ!
書込番号:7736196
1点

私もナビは長年使ってますが、用途は人それぞれですよね。
しかしこのスレ主みたいな使い方されるとナビの意味はないですね。
言葉が悪いのは気になりますが私は魔女さんに一票!(ソーサラーって魔女ですよね?)
書込番号:7737564
3点

obagonさん、夜桜八兵衛さん共に、ナビの使い方に関しての議論にすり替わっているのではないですか?
私が主張したのは、今まで「ゼンリン」では出来ていた高速道路関連の検索が
「IPC」になって、出来なくなっている事についてです
自動車関連の検索項目は、JAF、カーディーラー、レンタカー、中古車販売店、修理関係、自動車検査独立行政法人と続き
交通機関については、フェリー発着所、旅客船等発着所、空港、空港ターミナルポイント、駅、道の駅、となります
これだけの検索項目が有りながら、何故、高速道路関連が無いのか(無くされたのか)不思議でなりません
車は道路を走るものなのに・・・です
尚、失礼ながら皆さんの書き込み履歴を見させて頂きました
夜桜さん、あなたは今までにカメラ関係のとあるスレに二回のみの書き込みなんですね
しかも、これだけ多くのスレが有りながら、ソーラーさんと一緒のスレのみなんですね・・・
しかも、夜桜さんの直前に、ソーラーさんは別スレにて書き込みされてます
偶然って素晴らしいですねw
書込番号:7737706
3点

ご自分の主張が通らないとなると、いきなりの複垢疑惑ですか?
話すり替えてんのはおたくちゃうの?
支持数見てもあんたを支持する人間が少ないのも複垢のせいですかね?
ロムってる常識あるマトモな方からの投票だと思いますがね・・・
書込番号:7737982
4点

私は純缶さんの意見はとても参考になりました。
実は、バージョンアップのSDを注文しようかどうか迷っていたのですが、色々機能がアップし、+α部分は、記載され、すぐにわかるのでいいのですが、省かれた機能は記載されないのでわかりにくいからです。
BZN-500の書き込みで、目的地までの距離表示と到着時間表示ができないというのがあったのですが、こういう機能は、チープな機能を補うために、ひとそれぞれ、工夫して使っているので、思ったより使っている人がいたりしますし・・・。実際目的地までの距離表示は、このような声によって、バージョンアップで復活しているのですから。
ちなみに私は大阪から名古屋に帰るとき、東名で案内されるのですが、東名阪で帰りたいのでこのインター検索を利用している一人です。
書込番号:7741219
4点

本題に戻りましょう。
つまり BZN-600 ではインターチェンジ等高速道路の施設の検索が出来ないということですね。
過去のナビをバージョンアップしたらこうなる恐れがあるよ と。
たしかにナビとしてはよくないかも。
ただ、ICからIC(又はSA,PA)のみ検索される方は少ない(非常に)と思います。
一般に現在地から目的地の検索でその途中経路として高速道路がある場合が多いと思います。
もちろん私の言う一般的検索では高速道路も入っているのでしょう?
とりあえずは(充分に)ナビとしては活用出来る範囲と思いますよ。
まあメーカーには申し入れすべき問題ですね。なにせ道路関連なのに検索出来ないなんてね。
地図やナビのメーカーもユーザーの声で地図(データ)が改良されているそうですよ。
不満や間違いがあればどしどしメーカーに直訴してください!それがユーザーの務めですから。
ただしね高速道路の施設の検索のみ出来ないからといって即このナビが×ではないと思いますよ。
×であれば回収してますよね。今後の改良を期待しましょう。
書込番号:7741252
1点

高速道路関連のスレッドを拝見しましたので私も体験談を
書かせてもらいます。
このナビを使って某所へ向かう際、途中に高速道路を使う
ルートだったのでそのまま高速へ入り目的地まで向かって
いました。
パーキングやサービスエリアの分岐手前で『この先、
分岐〜』のメッセージがあったり、時には何も言わずパー
キングをスルーしたりしましたね
ナビを買う前からよく使う高速道だったので『え!工事か
何かで分岐出来たっけ?』と一瞬考えたり『おいおい!今度
は何も言わんのか(^^)』と車内でツッコミいれましたが(笑)
目的地までひたすら直進でしたが、経路途中に出くわすジャンク
ションや高速降り口でもないのに誤報で分岐メッセージは改善して
ほしいものです。
書込番号:7889709
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブロードゾーン > 迷WAN MID BZN-600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/10/16 0:22:00 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/06 12:17:58 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/14 21:18:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/03 23:48:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/13 14:36:03 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/24 2:34:20 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/08 0:46:10 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/12 3:50:23 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/24 12:26:29 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/12 13:02:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
