『ナビ取付位置について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥298,000

画面サイズ:8V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NV8-N099SRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV8-N099SRの価格比較
  • NV8-N099SRのスペック・仕様
  • NV8-N099SRのレビュー
  • NV8-N099SRのクチコミ
  • NV8-N099SRの画像・動画
  • NV8-N099SRのピックアップリスト
  • NV8-N099SRのオークション

NV8-N099SRアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月24日

  • NV8-N099SRの価格比較
  • NV8-N099SRのスペック・仕様
  • NV8-N099SRのレビュー
  • NV8-N099SRのクチコミ
  • NV8-N099SRの画像・動画
  • NV8-N099SRのピックアップリスト
  • NV8-N099SRのオークション

『ナビ取付位置について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV8-N099SR」のクチコミ掲示板に
NV8-N099SRを新規書き込みNV8-N099SRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビ取付位置について

2002/01/23 20:53(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 おばまんさん

はじめまして。おばまんともうします。
このたび、はじめてナビを購入いたしました。
取付は自分でやろうと考えているのですが、みなさんは各ユニットをどこに取り付けておられますか?また、1DINにとりつけられたかたはいらっしゃいますか?

書込番号:488854

ナイスクチコミ!0


返信する
k−yokoさん

2002/01/24 07:30(1年以上前)

所有車は、PNC24セレナ(現行マイチェン前)です。以前N055Vを使用していたとき、ナビ本体はインダッシュ1DINで取り付けていましたので、今月買いました099SRも同様に取り付けようと思いましたが、幅に関しては問題ないのですが(たぶん)、厚みが1DINより薄いです。そのため、本体のインダッシュはあきらめ、前席下にマジックテープでとり付けております。モニターはダッシュボード中央に付属品のTV台で付けています。
SRのGPSアンテナはとても小さいので、取り付け場所には困らないと思います。私の場合フロントグラス(運転席から見て)左端のAピラーの付け根にピラーぎりぎりに付けて、コードはダッシュボードの端の溝内にいれて見えないようにしています。
ビーコンは、フロントグラス内左から4:1位の位置に(デフロスターの切れ目)付けています。真ん中がいいようですが、レーダー探知機を優先して付けていますのでこの位置にしました。誤作動は(反対側斜線のを拾うなど)無いようです。いずれにしろ取り付けは、車種ごと考えてがんばって付けてみてください。099SRのスレッド以外のをみると(カロ、パナのスレッド)参考になる内容があると思います。

書込番号:489744

ナイスクチコミ!0


スレ主 おばまんさん

2002/01/24 13:57(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
やはり1DINは難しいですか。
たしかに本体がうすいのから隙間があいちゃうのでみっともないですよね。
わたしも座席下に配置しようと思います。
ところでナビ本体とチューナーは離して設置したほうがよいと取付説明書に
記載がありましたがk-yokoさんはナビ:助手席下、チューナ:運転席下に
されているのですか?

書込番号:490124

ナイスクチコミ!0


k−yokoさん

2002/01/24 21:16(1年以上前)

ナビは運転席下です。チューナーは(結構大きい、本体くらい。厚みも・・・・N055V付属のTVチューナーと比較して容量で倍くらいかな?)助手席のダッシュボード下のカーペット(助手席に座った人のつま先の下あたり)をめくってその下に入れてあります。これで、距離を稼いでいます。また、チューナーから出ているトランスミッターのアンテナは電源コード類とは少し離しておきました。(このためかどうかわかりませんが)ノイズは入りませんし、FMの混信もしません(N055Vの時は同じFM周波数でもひどい混信でした。韓国の放送がよく入りました。・・・・ちなみに私の住まいは東京、多摩です)。N099SRのトランスミッターは性能がいいのかもしれません。
なお、私はメモリースティックを使用していますので、それの抜き差しのために、本体は運転席下で良好です。

書込番号:490733

ナイスクチコミ!0


スレ主 おばまんさん

2002/01/26 13:55(1年以上前)

k-yokoさん、返信ありがとうございます。
使い勝手のことも考えると、やはり運転席下=ナビがよさそうですね。
これを参考に今週末、トライしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:493875

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > NV8-N099SR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
車速パルス発生器 2 2005/04/06 8:36:46
メーカ修理時のサービス品 5 2004/10/09 19:20:02
VGAモニターについて 2 2002/09/20 0:05:51
ヨドバシカメラ 0 2002/09/14 18:41:36
地図ディスクについて 2 2002/08/17 1:28:48
ナビステーションについて 4 2002/08/13 9:36:38
ETC 2 2002/08/07 9:28:35
在庫につて 1 2002/06/23 21:33:47
データの追加 2 2002/06/07 0:36:34
本体はどこに設置してますか? 15 2002/06/22 14:58:14

「アルパイン > NV8-N099SR」のクチコミを見る(全 552件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV8-N099SR
アルパイン

NV8-N099SR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月24日

NV8-N099SRをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング