




NV8-N555Sを購入予定なんですが、本体価格+取り付け代で
総額いくら位を想定すればよいでしょうか?
なにぶん、カーナビ購入は初めてなのでよろしくお願いします!
で、あとえばあきばお〜とかで本体を購入して、黄色い帽子のお店とかで
取り付けてもらうのが一番安いんですかねぇ・・・?
返答よろしくお願いします!!!
書込番号:2417095
0点

持ち込みでの取り付け工賃は高めなので、自分で取り付け出来ない人はどこで買っても総額に大差は無かったりします。安い取り付け業者も探せばありますが。
書込番号:2417134
0点



2004/02/02 12:59(1年以上前)
お返事有り難うございます。
持ち込みは高いんですね・・・。25万円くらいあれば、本体+取り付けは
間に合うってことでしょうか?
書込番号:2418011
0点


2004/02/03 07:05(1年以上前)
自分は秋葉原で購入しディーラーに持ち込んで取り付けてもらいました。工賃は税込み25000円でした。参考までに・・・
書込番号:2421405
0点


2004/02/08 01:45(1年以上前)
↑ショップでも上手な人は上手です。
オートバックスが私は好きでいってますが?
書込番号:2440902
0点



2004/02/08 12:08(1年以上前)
なるほど〜。いろいろお店によっても違うんですねぇ〜。
周りの人に評判を聞いて、お店に出かけた方が良さそうですね。
カーナビデビューなので、右も左も分からないんです・・・。
もし、他にもアドバイスいただけるなら、何か宜しくお願いします!
書込番号:2442118
0点


2004/02/08 13:58(1年以上前)
取り付けに関してですが、こればっかりは作業者のスキル
によるところが大きいので、一概に何処が良いのかは
断言出来ないです。が、傾向としては以下のようになると思います。
「自分で取り付け」
◎個人的には1番のお勧め
御自分で納得の行く取り付け場所&方法を考えて、
そのイメージ通り作業を行う為の時間がとれれば
最高のインストールが出来ます。
…ただし、時間がとれたらですが…。
(基本的なスキルはあるものとするならば、と言う事も絶対条件)
「全国展開している大型量販店等」
●個人的には×。
しかし、限られた時間と設備の中、と言う事から考えると
良く健闘している、との見方も出来る。作業者の技量が高くても、
流れ作業的にこなして行かねばならないと言うお店の性格上、
良くても「そこそこ止まり」の場合が多いようです。
「カーオーディオ、カーナビ取り付けのプロショップ」
●個人的には△
お店によって料金設定がまちまち、しかも技量の差も意外と大きい。
店舗を構えている老舗が一概に良いとも言い切れないのが難点。
蛇足…関東進出を果たした「ナビ男くん」の評判は良いようですが、
取り付けのみは不可です。
「国産車ディーラー」
●個人的には△
ディーラー自体で取り付け作業の全てをこなす所は希。
(と言うか、殆ど無いです)
取り扱いディーラーオプションのように、事細かい取り付け作業書が
付属しているキットなら、まあ良いんですが、アフター製品の取り付け
となると大手量販店並の作業だと思った方が良いです。
「外車ディーラー」
●個人的には△
外車ディーラーは、殆どが外注に出しているのが現状なので
街の「電装屋」さんでの取り付けと思ってください。
ですから、そこのお取り引きのある「電装屋さん」の
技量次第と言う事になります。
余談ながら、外車ディーラーはオプション設定されている
ナビの取り付けも、取引している電装屋さんに出しています。
したがって「電装屋さん請求代金+ディーラー請求額=取り付け代金」
となる為、お支払金額も高めとなります。
なお、これは、国産ディーラーが外注に出す場合も同様なのですが、
なぜか外車ディーラーの方が最終的にお客様へだす請求金額は、
作業内容にかかわらず、かなり高くなっています。
書込番号:2442444
0点



2004/02/09 00:33(1年以上前)
あと、値段の一番安いお店って不良品とか売ってるとかないですよね?
どうしても、最安のところと一般のお店では7万円くらいの差があるので、
ちょっと不安になってしまいます・・・。
その辺はどうなんでしょうか?
書込番号:2445165
0点


2004/02/13 12:23(1年以上前)
Net上での販売&店頭限定品、等で見られる、
ものスゴ〜く安いモノ(常識的に考えて仕切値スレスレかそれ以下)
の中には、確かにB品と言う物が見受けられるようです。
その内訳の分かりやすい一例はと言うと…。
@「運送中のトラック事故等で回収された品」
A「何度も初期不良で返品となった商品や製造時不良品」
他にも色々とあるのですが、説明が長くなるので割愛します。
Aの場合に関しては、メーカーが廃棄するように放出したものなのですが、
メーカーの中には完全に「新品出荷品と同等に梱包」し直してから
放出しているところもあります。
市場に出回る事も確信しつつ現金化しているのでしょう。
もっとも、B品の中にも何事もなく寿命を全うする物も
少数ながらありますから、何より安価第一主義を標榜されている方等には
お買い得の場合もあるかもしれません。
結論を申しますと、結局は「購入される方のお考え」次第と言う事となります。
回答になっていなくて、申し訳ありません。
追伸
メーカーでは製品のシリアルb笊ロ証書の管理を厳格に行っていて、
出荷時期はもとより、出荷ルート等も完全に把握しております。
書込番号:2463385
0点



2004/02/19 21:37(1年以上前)
なるほど。やはり、安い=欠陥品の可能性が高いということですね・・・。
私は、確実に良品を手に入れたいタイプなので、ある程度名の知れた
お店で買った方が良さそうですね!高くても我慢してそうしようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:2489826
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > NV8-N555S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/07/05 1:02:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/29 10:45:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/07 18:43:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/20 15:36:07 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/23 13:24:17 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 19:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/03 22:20:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/11 16:53:50 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/10 21:14:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/02 11:45:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
