




このサイトで購入、ディーラーに持ち込んでの取り付けで、
今日で使用2日目のカーナビ初心者です。
そこで質問ですが、止まってる時など自車を示す矢印が勝手に進んでゆくのです。
酷い時は、T字路を直進なんて状況もあります。
動き出すと、また戻ってくるのですが、これで正常なのでしょうか?
ちなみにGPSアンテナは、ダッシュボードに取り付けています。
GPSの色は、常時緑を示しています。
参考になる御意見をお聞かせ下さい。
書込番号:1444053
0点


2003/03/31 23:40(1年以上前)
初めまして SIN2といいます。
車の位置が落ちつかないのということですが、車速パルスが取れていないのではないかと思います。
一度、助手席に友達に乗ってもらい車両情報を見てもらう事で判断できます。
停車すると”無い”走行すると”有る”と表示すると思います。
変わらなければ、接続が出来ていないかも・・・
書込番号:1447295
0点



2003/04/01 15:42(1年以上前)
SIN2さん、はじめまして。
アドバイス戴きありがとうございました。
早速「車両情報」を確認致しましたら
ACC状態で「なし」、エンジンを掛けると「あり」になります(停車中)
走行中も「あり」になってます。
尚、走行中画像が見れるようにしてあります。
やはり、接続が悪いのでしょうか?
ディーラーで取り付けをお願いしたので、接続については安心してたのですが。
書込番号:1448772
0点


2003/04/02 01:30(1年以上前)
完全に車速を取る場所間違えてますね。動作チェックとかしないんですかねぇ。まあ、持ち込みですとこんなものなのでしょうか・・・。
書込番号:1450580
0点


2003/04/02 11:50(1年以上前)
僕も車速パルスの線を間違ってつけたら同じ症状でした。
線の位置を今一度確認したら、やはり1本となりでした(^^;)
元に戻したら、学習するま15〜20分位かかりましたが、
正常に戻りました。
大したトラブルにならずに良かったです。
書込番号:1451246
0点



2003/04/02 20:03(1年以上前)
皆さん、御指導戴きありがとうございました。
>ふしさん
そうですよね。エンジンを掛けた時点で判る人には、おかしい事は
直ぐに判ってた筈なのですが・・
>3315さん
そうですか!同じ症状になった経験があるのですね。
少し安心しました。
要因さえ判れば、後はディーラーに持ち込んで、
配線チェックをして貰います。
初の投入からつまずいてしまいましたが
皆さんのアドバイスで助かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:1452359
0点



2003/04/03 20:57(1年以上前)
今日、ディーラーで配線チェックをして貰った結果
皆様方のアドバイスどおり、車速パルスを取る配線ミスでした。
自分とこの車なのに・・・
無事直りました事を報告するとともに、
アドバイスを戴いた全ての方に感謝致します。
書込番号:1455471
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN9902HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/10 22:37:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/18 13:02:04 |
![]() ![]() |
16 | 2005/02/09 23:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/06 22:12:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/03 1:37:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/08 13:58:14 |
![]() ![]() |
13 | 2004/06/04 23:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/16 18:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/04 20:02:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/12 9:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
