『「渋滞考慮探索」「迂回探索」が削られてますが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥265,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN075HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN075HDの価格比較
  • AVN075HDのスペック・仕様
  • AVN075HDのレビュー
  • AVN075HDのクチコミ
  • AVN075HDの画像・動画
  • AVN075HDのピックアップリスト
  • AVN075HDのオークション

AVN075HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 1日

  • AVN075HDの価格比較
  • AVN075HDのスペック・仕様
  • AVN075HDのレビュー
  • AVN075HDのクチコミ
  • AVN075HDの画像・動画
  • AVN075HDのピックアップリスト
  • AVN075HDのオークション

『「渋滞考慮探索」「迂回探索」が削られてますが』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN075HD」のクチコミ掲示板に
AVN075HDを新規書き込みAVN075HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN075HD

クチコミ投稿数:17件

本製品、「渋滞考慮探索」「迂回探索」が他の上位機種と比較して削られてますが、
Q1)これは後のソフトウェアアップデートなどで更新出来るのでしょうか。
Q2)これらの機能が使えなければ、VICSビーコン不要なのでは?
Q3)そもそもこれらの機能は無くとも良いのでしょうか。

皆さん、この点如何お考えでしょうか??

本製品、ハードディスクが20GBと小さいため、ナビ機能を優先しなかったタメと思われますが、
将来「渋滞考慮探索」「迂回探索」に使用するデータ圧縮が進化して、アップデートで追加される、
なんてことは・・・。

恐らく来春まで待てば、HDD容量アップで全て解決するのでしょうけどね。

書込番号:4523768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2005/10/23 23:45(1年以上前)

私はAVN075HDを予約しました。

Q1)
アップデートは期待していません
発売前からそういうのが発表されたら買わなくなりますし。
アップデートされたらいいなぁ程度です。

Q2)
渋滞状態はほしいので3モード3レベルは必要かと思います。渋滞状態からの再検索を考えたらあったほうがいいのでは?
それに、「渋滞考慮探索」「迂回探索」はVICSとは独立した機能です。

「渋滞考慮検索」は渋滞データベースをHDDから読み出して(VICS情報ではない)その情報だけで経路を算出します。
「迂回探索」はVICSの渋滞情報を参考にしますが、「抜け道データ」をHDDから読み出して使えるルートを考慮するそうです。

Q3)
なくても本体だけの付属品だけでも使えると思います。
渋滞情報はFM多重放送の情報しか手に入れられませんので、私はVICS受信機を注文しました。
カーナビをフルに使うならあったほうがいいと思います。

本体の他に注文したのは
・3モード3レベル対応VICS受信機
 先述の理由より注文。
・リモコン
 運転手のみが操作するわけじゃないのでリモコンはほしいと思いました。

後まだ検討中なのは
・ETC装置
 他社のETC装置がついておりますがカーナビ連動機能が使いたい。

そんなところです。

書込番号:4525190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/10/24 01:04(1年以上前)

ゆうきまお さん、ご返信ありがとうございます。

AVN075HD、早速予約なさったのですね。
11月発売となっているので、やはり現物を見てから注文したいと思います。
既に「在庫有り」のお店も有るようですが・・・。

そういえば、夏モデル発売の際に(その頃から今まで引っ張ってます(^^;)
「渋滞考慮探索」→交通情報センサス
「迂回探索」→渋滞抜け道マップ
とABの店員さんが仰っていたのを思い出しました。
ありがとうございます。

当方、地図データはデンソー製しか一切眼中に無く、ずっとアルパインの
INA-HD55EU(スーパー時短ナビ※VICSビーコン同梱)をウォッチしており、
後は値段だけ、という状況でした。
ナビ性能・音響性能共に事実上競合無しでしたが、今回思いがけず「コスト
パフォーマンス」という非常に重大な比較考量の場面に直面しました。

ゆうきまお さんオススメのVICSビーコンを含めると、本製品ネット最安
価格としては現状約21万円位でしょうか。
定評有るアルパインの渋滞回避を捨てきれるかどうか・・・。
うーん、正直悩みどころでは有ります。

もっとも、本製品の長所は、1DINに全て収まっていることで、電装店など
に持ち込みの際の工賃もその分安い点ですね。
外国車の場合、本体トランク設置の場合と比べると2万くらい違うかも?

渋滞回避性能にトータル5万円の価値を見いだすかどうか・・・。
所詮自己責任で決めることですね。
何れにせよ、実機を見て触って決めたいと思います。

長々書いてしまいまして失礼いたしました。

書込番号:4525374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/10/25 23:46(1年以上前)

私もこの機種気になってます ゆうきまおさん 本体入手されたら使用感をレポートしていただけたらありがたいです

書込番号:4529697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/27 13:09(1年以上前)

独眼竜マセ乗り さん

INA-HD55EUにデンソー製地図データと書かれてますが
ホントですか??? アイシンAWの間違い???

書込番号:4532845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/27 19:55(1年以上前)

こんばんわ

>本製品、「渋滞考慮探索」「迂回探索」が他の上位機種と比較して削られてますが、
>Q1)これは後のソフトウェアアップデートなどで更新出来るのでしょうか。
出来ないようですね。HDのサイズを小さくしたので容量不足と説明
されました。
>Q2)これらの機能が使えなければ、VICSビーコン不要なのでは?
自分の判断で迂回する時に必要だと思います。
都内は情報量が多いので結構使える時があります。
>Q3)そもそもこれらの機能は無くとも良いのでしょうか。
今使っているものはトヨタ純正で、その機能は付いてませんがもし付いて
いても都市部で情報が多いところでさえ未だ使え無いのでは?



書込番号:4533383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/10/28 00:09(1年以上前)

まぴーにょ さん、ご指摘ありがとうございます。

>INA-HD55EUにデンソー製地図データと書かれてますが
>ホントですか??? アイシンAWの間違い???

いやはや、お恥ずかしい話、何がなんだかこんがらがってました。

INA-HD55EU(アルパイン社)の地図データはご存じイクリプスと同じ
「ゼンリン」製(がベースの)地図データです。誤解を与える表現で
誠に申し訳ありませんでした。

アイシンAW社とデンソー社の作るカーナビの地図も元はゼンリン製
(正確にはそこにトヨタ子会社が関与)だったので、こんがらがって
しまいました。


書込番号:4534090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/10/28 00:37(1年以上前)

マイマロンのパパ さん 、ご返答ありがとうございます。

>>本製品、「渋滞考慮探索」「迂回探索」が他の上位機種と比較して削られて>ますが、
>>Q1)これは後のソフトウェアアップデートなどで更新出来るのでしょうか。
>出来ないようですね。HDのサイズを小さくしたので容量不足と説明
されました。

そうですか・・。やはりハード側の問題ですか。個人的にはMUSICJUKE容量を
削ってくれても良かったのですが。(^^;

>>Q2)これらの機能が使えなければ、VICSビーコン不要なのでは?
>自分の判断で迂回する時に必要だと思います。
>都内は情報量が多いので結構使える時があります。
>>Q3)そもそもこれらの機能は無くとも良いのでしょうか。
>今使っているものはトヨタ純正で、その機能は付いてませんがもし付いて
>いても都市部で情報が多いところでさえ未だ使え無いのでは?

ちょっと昔(今も?)のナビは「自車位置をアクティブに伝えてくれる動く
地図」であって、道案内は「自分で判断した方が正しい」という場面が数多く
有りました。また、それでも十分便利でした。

そう考えると、VICSビーコンで路が真っ赤になっているのがわかるだけでも、
羅針盤を手に入れた航海士のようなもので、かなり役立ちつかもしれませんね。
VICSビーコンはセットで考えます。


ところで、本日カーショップで本製品の掲載されているパンフレットをもら
ってきましたが、他機種と比べると、AV部分も音響面で削られてますね。
別売りの5.1chユニットが無いと、スピーカを純正から換えている人などは、
相当不満かもしれません。

私は割とサラウンド機能が好きで、パイプオルガンの曲を「教会」モードで
聴いたりしていました。

が、本製品はこういった音場・音響効果の調整はほぼゼロのようです。
グライコと座席指定ぐらいでしょうか。簡易サラウンドといったものすら皆無
のようで、一昔前の純正オーディオ並という印象で、これには結構驚きました。

もっとも、私のスピーカは純正(SONY製)のままですが・・・。

書込番号:4534169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/10/30 15:31(1年以上前)

>GTスペB さん
>私もこの機種気になってます ゆうきまおさん 本体入手されたら使用感をレポートしていただけたらありがたいです
はい、手に入れたら質問等に答えられたいとと思っていますがちょっとした問題がありました。

予約したところでは11月1日にならないと納期が教えられないと問屋からいわれたそうです。
誕生日(11/11)にあわせて予約をしたのですがそのときに取り付けが出来るかどうかとても心配です。

書込番号:4540026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/10/30 21:00(1年以上前)

今日カー用品店で操作してきました なかなかいいですね 大変気に入りました ただ、自分の車はレガシィで純正のマッキントッシュのオーデイオが組んであります この機種はアンプ内臓なんで取り付けできないといわれましたがなんか方法ないですかね

書込番号:4540753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/11/01 19:38(1年以上前)

納期について確認を取りました。
無事誕生日には入荷するとのことでほっとしております。
実機は近所のカー用品店にはないようで週末は実機がありそうな場所をうろつく予定です。

書込番号:4544730

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イクリプス > AVN075HD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タッチパネルのズレ補正 0 2020/07/13 22:44:08
ナビ音声 2 2017/09/21 21:31:40
HDD交換は簡単? 4 2014/03/02 22:44:19
地デジチュナー接続について 1 2017/04/16 7:24:27
サブウーハーを取り付けしたいのですが、 5 2012/01/25 7:16:37
映像出力について 2 2010/03/02 19:14:31
音量について 4 2008/10/03 13:43:05
駐車場満空が表示されないのですが 0 2008/06/18 10:27:26
i tuneで作成したCDの再生 1 2007/12/13 14:57:11
バックカメラについて 1 2007/07/31 23:44:24

「イクリプス > AVN075HD」のクチコミを見る(全 454件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN075HD
イクリプス

AVN075HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 1日

AVN075HDをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング