『GPSの怪』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD HDX-700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

HDX-700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

『GPSの怪』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDX-700」のクチコミ掲示板に
HDX-700を新規書き込みHDX-700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GPSの怪

2003/08/12 23:53(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

クチコミ投稿数:60件

先日のことです突然走っているときにGPSを受信しなくなりました。リセットを押したり色々していましたが、結局原因はテレビのチャンネルが56chになっていたことが原因のようでした。自分でやった覚えはないし、なんか勝手になったような気がします。
 こんなことってあります????

書込番号:1850106

ナイスクチコミ!0


返信する
不思議ですねさん

2003/08/13 07:55(1年以上前)

56CHは見ていけないチャンネルなんですか?。初めて知りました

書込番号:1850843

ナイスクチコミ!0


A.K.D.さん

2003/08/13 21:07(1年以上前)

TVの56chのlocal周波数の逓倍がGPSが使用している1542.75MHzに近い周波数になるらしいです。
56ch 728〜734MHz〜62ch 764〜770MHz
※逓倍(ていばい)周波数をn倍に変換すること・・・ここでは2倍?

※以降は憶測
で56chの周波数を倍にしても1468MHz(62CHで約1540)ですけど
一定以上の妨害電波喰らうとGPSが誤作動するらしいんで
56CH以降はまずいんじゃないんでしょうか?

以上検索で引っかかった事項をまとめてみました。
どうなんでしょうね・・・

書込番号:1852483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2003/08/14 07:17(1年以上前)

症状から察するに56chの電気信号がGPS系の回路に悪さをしているのは間違いなさそうです。とりあえず上の周波数60chとか62chだと大丈夫みたいです。(今のところ)

 ただこの症状はリルートをした後、突然GPSが行方不明になるのでハードのバグも何か原因になっていそうです。もしかしたらブースターも何か関係あるかもしれません。

 ちなみに復旧方法はチャンネルを変えて(出来るだけ若い番号に)エンジンを一度止めてナビを再起動してやると元に戻ります。ただし走行中のパルスの数字がおかしくなるので場合によってはパルスをリセットした方がいいと思います。

 まあ、いずれにしてもこんな症状は説明書にも書いていないし当然メーカーのホームページにものっていないし、サポセンは夏休み中だし・・・56ch付近にチューナーを合わせっぱなしというのはやめた方が良さそうです。

書込番号:1853579

ナイスクチコミ!0


通りすがりのkenwoodナビユーザさん

2003/08/15 01:28(1年以上前)

私も数日前にこのTVの56chの受信周波数がGPSに影響を与える件について初めて知りました。
 きっかけはGPSレーダー探知機を購入したことにあり、その取り扱い説明書に「車載TVが56chに設定されていると、TVからGPS受信部に妨害電波が出る形になり、GPS信号を受信できなくなる」という内容が書かれています。またTVが56chに設定されていなくても、地域によっては放送局が中継局として56chを使用している場合があり、その場合もGPS障害が生じることがあるとも書かれています。
NHK総合、教育、TBSなども地域によっては該当するようです。
 これはGPSレーダー探知機に限らずGPSを使用するナビにも同様のことが言えると思います。以上、参考まで。

書込番号:1856302

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > HDX-700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDX-700
ケンウッド

HDX-700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

HDX-700をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング