




今度5.1chにひかれて910を購入予定です。
ナビ走行中、音楽やDVD再生しながら走ると、
案内音声はどのように入るのですか?
『一旦音楽が途切れる』 『音楽にかぶって入る』のどちらかと思うのですが
初歩的な質問でスイマセン。
現在CDナビを使用してるのでこのような状況になりませんので・・・・
あと他のメーカも教えて下さい。
宜しく御願いします。
書込番号:3118844
0点


2004/08/08 03:00(1年以上前)
音楽が少し小さくなってナビの音声が入ってきます。なお、交差点拡大図はテレビ画面のときは切り替わって割り込みしてきますが、それ以外のときは切り替わりません。このへんがちょっと不便
書込番号:3118975
0点



2004/08/08 09:51(1年以上前)
返答有難う御座います。他のメーカーも同じですか?
書込番号:3119443
0点



2004/08/10 20:43(1年以上前)
このナビの短所は何ですか?
質問ばかりでスイマセン。
書込番号:3128722
0点


2004/08/10 23:35(1年以上前)
HDV-810ユーザーですが、
この世代のカーナビにしては液晶が荒い。
ドルビープロロジックIIが正直使えない。
ぐらいかなぁ。あとは普通だと思います。
書込番号:3129605
0点


2004/08/12 02:26(1年以上前)
ほかのメーカーはということでしたが、このほかにパナソニックの950MDを使っていますが、こちらは音楽などの音はそのままの大きさで、割り込みの音は最初に設定した音量で入ってきます。DVD再生時は一時停止状態になって音声とナビ画面が割り込み、交差点など過ぎた後はまたDVDが続きから再生されます。あと私も最近のナビにしては画面がキタナイというかイマイチって感じがします。
書込番号:3133980
0点



2004/08/12 19:35(1年以上前)
皆さん有難う御座います。
このナビは音質悪いのですか?そんな書き込みが、ちらほらあるもんで・・・
何度も質問してスイマセン。店員の1個人の好みより、皆さん意見を教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:3136313
0点


2004/08/13 11:11(1年以上前)
音質についてですが、何を基準に良い・悪いなのでしょうか?
中級1DINコンポクラスとの比較では、同等若しくはそれ以上。
高級コンポ(単体10万以上)とでは、残念ですが負けています。
1世代前の、DSPによるエコー並のエフェクトが高音質と言う方も居られますが、何か勘違いされてます。
原音を忠実に再現する事が高音質だと特定すれば、910の圧縮録音機能・音質は、
今、主流のMP3より周波数カットが少ない為、明らかに高音質です。
後は、出力に見合ったSPを付けるか否かでしょうか。
書込番号:3138663
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDV-910」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/06/25 23:25:52 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/19 19:47:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/28 13:03:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/07 10:20:19 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/17 22:55:44 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/10 23:09:21 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/27 8:50:43 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/17 0:57:16 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/11 1:32:09 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/12 8:00:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





