『外部出力?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CU-H8000VP-2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CU-H8000VP-2の価格比較
  • CU-H8000VP-2のスペック・仕様
  • CU-H8000VP-2のレビュー
  • CU-H8000VP-2のクチコミ
  • CU-H8000VP-2の画像・動画
  • CU-H8000VP-2のピックアップリスト
  • CU-H8000VP-2のオークション

CU-H8000VP-2三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月27日

  • CU-H8000VP-2の価格比較
  • CU-H8000VP-2のスペック・仕様
  • CU-H8000VP-2のレビュー
  • CU-H8000VP-2のクチコミ
  • CU-H8000VP-2の画像・動画
  • CU-H8000VP-2のピックアップリスト
  • CU-H8000VP-2のオークション

『外部出力?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CU-H8000VP-2」のクチコミ掲示板に
CU-H8000VP-2を新規書き込みCU-H8000VP-2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

外部出力?

2004/07/30 21:49(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP-2

スレ主 こぱん★さん

教えてください!
今オーディオがカロッツェリアのMEH-P055なんですけど・・・
DVDとかの音声をFMとばしじゃなくて聞ける方法はありますか?
FMとばしはざーざーゆっていやだぁヾ(≧へ≦)〃

書込番号:3089118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/30 22:46(1年以上前)

可能ですよ。
現在、CDチェンジャーを接続していなければ、CD−RB10というアダプタを購入してください。それをデッキのCDチェンジャー用の端子に接続します。
後は、ナビ本体背面に3.5mmステレオミニジャックで音声出力端子がありますので、3.5mmステレオミニプラグ <-------> RCAステレオピンプラグの接続ケーブルを購入してつなぐだけです。

この方法で、ナビで再生するDVD/CD/MP3は直接出力できるようになりますが、TVの音声だけはどうやってもFM飛ばしになってしまいます。

書込番号:3089311

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぱん★さん

2004/07/31 08:17(1年以上前)

ありがとうございます!
うーむ分からない用語がたくさんあるけど
なんとかがんばってやってみよう・・・
けっこうアダプタとかプラグとか必要なんだ・・・

書込番号:3090613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/07/31 09:03(1年以上前)

カンタンにいうと、パイオニアのCD−RB10と接続ケーブルが1本必要になるだけです(CDチェンジャーは使っていませんよね?)。

ケーブルは家電量販店などで売っています。どこのメーカーのものでもかまいません。形状は以下のようなものです。
http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A2&Visual1=MiniSt-PlPr

書込番号:3090709

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぱん★さん

2004/08/01 20:00(1年以上前)

うおぉ。リンクでなんとなしにわかりました!
こーやってつないだらAUXから音が出てくるわけだ・・・
だとしたらFMとばししてる音ははどーなりますか?DVDとCDは聞こえなくなる?
って質問ばっかですね。
あーTVの音だけがでてくるようになるかなぁ?
よっし明日買いにに行こうかな・

書込番号:3096611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/02 08:30(1年以上前)

接続した後で、デッキ側「AUX」設定をONにしてあげる必要がありますので、説明書をよく読んで設定してください。

接続した後は、デッキのソースで「AUX」を選択すれば車両側のスピーカからDVDやMP3などの音が流れるようになります。
TVの音を聴くときは今までどおりFMラジオの周波数を合わせて聴いてください。

書込番号:3098350

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぱん★さん

2004/08/02 09:40(1年以上前)

ふむふむ・・・そうなんだぁ♪
丁寧なご説明ほんとうにありがとうございます!!!

書込番号:3098471

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぱん★さん

2004/08/02 21:00(1年以上前)

number0014KOサマ♪
早速CD−RB10買ってつなぎました!
あーゆーとこばらすのは初めてだったけど
なんとか成功しました!!!!
もー聞き比べて音の違いに感動です♪

書込番号:3100155

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > CU-H8000VP-2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どなたか教えて下さい! 2 2008/06/07 19:41:29
TV、DVD視聴中に? 3 2006/06/01 15:20:27
DVDの音声はFMに飛ばない? 2 2006/01/28 22:05:25
現行ボルボV70に取付けている方。 0 2005/09/09 11:14:37
FAN動作チェック 2 2008/02/13 18:01:35
総合評価(表示等) 0 2004/12/05 14:46:15
今日CU-H800VP-2を購入しました! 1 2004/11/22 21:57:59
バージョンアップディスクは 13 2008/02/13 18:16:31
DVD再生 3 2008/02/05 21:23:39
2点ほど教えてください! 0 2004/09/12 9:28:43

「三菱電機 > CU-H8000VP-2」のクチコミを見る(全 210件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CU-H8000VP-2
三菱電機

CU-H8000VP-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月27日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング