『DVD−Rの読み込み』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

『DVD−Rの読み込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVD−Rの読み込み

2004/07/18 13:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 としとしくんさん

はじめまして。CN-DV250Dの購入を検討しているのですが、メーカーカタログを見るとDVD−R対応とは表記していないので少々躊躇しています。AB等では問題なく再生できますよーなんて言われるのですが、実際のところどうなのでしょうか?

書込番号:3043632

ナイスクチコミ!0


返信する
ええっと・・・。さん

2004/07/18 14:56(1年以上前)

DV150Dだけど、DVD-R見れましたよ。

書込番号:3043915

ナイスクチコミ!0


せれなこさん

2004/07/18 19:49(1年以上前)

先月CN-DV250Dを購入して使用していますがDVD-Rで問題なく使用できています。私の使用している物は実力としては対応可能です。

書込番号:3044727

ナイスクチコミ!0


モビリ雄さん

2004/07/21 00:47(1年以上前)

はじめまして、私も新車購入を機にCN-DV250Dの購入をしたいと思っているのですが(既に持っている中古のカーオーディオもPana製なので)カタログではDVD-R、RWが見れないと表記してある為、躊躇しています。なぜならTOSHIBA製のDVDレコーダー持っていてそこで録画したDVD-R、RWが見れたら買いたいと思うのですが、どなたかわかる方はアドバイスお願いします。

書込番号:3053696

ナイスクチコミ!0


グラムライツさん

2004/07/21 14:24(1年以上前)

うちも東芝のレコーダーですが、DVD-R/RW共に再生できてますよ。
レコーダーで自機再生できなかった、海外激安ディスクも読みました。
まあ国産ディスクを使ってください。マクセル、TDK、パナ、フジ、ビクターで
確認できてます。もちろんビデオモードでファイナライズが必要です。

メーカーが対応と表記しないのは、DVDを焼く環境が様々で検証するのが難しい。
表記すると、再生できないという問い合わせに対応する必要がでる等をメーカー
が敬遠するからでしょう。対応を表記してないメーカーでも最近のはほとんど再生
できます。
もし不安があるなら、自分が焼いたR/RWをカー用品店の展示品で再生テストさせて
もらってはいかがですか?

書込番号:3055223

ナイスクチコミ!0


モビリ雄さん

2004/07/21 22:47(1年以上前)

グラムライツさんのアドバイスどおりに、早速カー用品店の展示品で再生テストしたところDVD-R、RW共に見れました。その場で思わず購入してしまいました。ありがとうございました。

書込番号:3056679

ナイスクチコミ!0


ぴーこしゃんさん

2004/07/22 22:02(1年以上前)

皆さんは、まだ使い始めて日が浅い方ばかりだと思います。
私はDVD-Rを使い始めて半年が経過しました。

半年使ってみてよくわかったことは、CN-DV250Dはパソコンや家庭用DVDプレーヤーに比べると読み込み性能はかなり悪いということです。
メーカーが正式対応したくないという理由がよくわかりました。
最初の内は問題なく読み込めますが、2,3ヶ月後には読み込み不良が多発します。

詳しくは以下をご覧ください。
CN-DV250RDのページ「[2890658]DVD-Rの動作について」

書込番号:3060110

ナイスクチコミ!0


グラムライツさん

2004/07/23 03:40(1年以上前)

私はこの機種が出てすぐに購入しましたので、DVD-R/RW利用して1年程使ってます。
RWで、たまにマウントに失敗して、一旦排出され再ローディングになることはあります
が、今のところ再生不可になった事はないですね。
ぴーこしゃんさんの250RDでの書き込みを拝見しましたが、読み込み性能というよりも
UNIFINOメディアの問題の部分が大きい気がします。まあ自分の環境で問題が
出てない
からそう感じるのかもしれませんが、UNI以外だと問題が出てないようですし、UNIは
評判が良くないですからね。避けたほうが無難でしょう。

私は超硬は高いので使ってませんが、国内メーカーでもソニーのRなど台湾製の物もある
ので、パッケージの"原産国"はチェックするようにしてますね。

書込番号:3061308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング