



カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD


先日DV-2200YDを購入致しました。
TVは見ないので、TVアンテナは取付けせずに配線をしてしまったのですが、
どうやら、FM-VICSを受信するにはTVアンテナを取付けないといけないみたい
ですね。(早く気付くべきでしたが...)
で、このHPを見付けて読んでみると、
>取付後に車のラジオアンテナをブースター経由で分配(ソニーのアンテナ分
配ブースターを購入)してナビに接続しました。そしたら30分に1回ぐらい
の更新だったものが、5分に1回の頻度に改善されましたよ。
という書き込みを見付けました。
車外にゴテゴテTVアンテナを取付けたりするのは嫌いなので、この方の取付を
真似したいのですが、この方法をとると受信したい時はラジオアンテナを伸ば
す必要があるのでしょうか?
また、ブースターの取付やどんなブースターが適しているのか教えて頂けませ
んでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:546798
0点


2002/02/19 22:04(1年以上前)
あっ、それを書いたのは私です。2ヶ月ぐらい前に書いたような・・・
おっしゃるとおりFM-VICSを受信するにはラジオアンテナを伸ばす必要があります。私の購入したアンテナ分配ブースターはソニーのXA-48FMです。
たまたまこれが店にあったので購入しました。たしか6400円だったかな?
FMを増幅するブースターでないとFM-VICSには効果がありませんのでご注意を!そういえばXA-48FMはFMは増幅するけどAMは増幅してくれません。
取り付け方は、ACCからアンテナブースターへ電源供給します。アンテナブースターは1入力2出力となっているため、入力側にアンテナをつなげ、出力側にカーステラジオおよびカーナビを接続します。簡単ですよ。
書込番号:548259
0点



2002/02/20 12:10(1年以上前)
お早いレスありがとうございます。
参考になりました。
早速やってみようと思います。
何かあればまたお願いします。
書込番号:549500
0点


2002/02/22 01:12(1年以上前)
私の場合、アコードに乗っていますがアンテナがリア窓にプリントされているタイプでブースターなしで分配して繋げてます。
私もうにおさんの書き込みを見て始めました。
こんな方法があったのかと、目から鱗でした。
で、効果はと言いますと、私の場合は幸いブースターなしでも5分くらいの頻度で更新されており、大成功です。
うにおさんには感謝です。
書込番号:552993
0点


2002/02/24 20:01(1年以上前)
購入を考えています。私もいっぱいアンテナ付けるの嫌いなのですが、ナビ本体のアンテナ入力は
TV用、VICS用の2つなんですか?(GPSは除いて)
減衰、覚悟で、今あるカーステのFM/AM、アンテナと共用も
可能なんですね?
あとダイバーシティー用の(付属の)アンテナって飛躍的に効き目が
あるのですか?あの間隔で4本つけたところで?っていう感じがします。
皆さん同様のやり方にすれば不必要なものになりますが・・。
お願いします。
書込番号:558275
0点


2002/03/02 09:07(1年以上前)
うにおさんのおっしゃる様に、ソニーのXA-48FM等のANT分配器は 取説の通りにTUNERのANT CONTから電源とると,TUNER使っているときしか電源供給できないから、不便です。ACCにアンテナブースターの電源供給をつなぎましょう。
書込番号:569371
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV2200YD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/05/20 13:22:57 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/08 0:57:52 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/16 11:19:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/04 22:55:46 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/24 3:34:32 |
![]() ![]() |
6 | 2002/11/23 15:42:05 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/29 12:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/19 23:45:26 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/24 18:56:35 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/15 19:42:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
