




先週やっと100Vが届いて早速使用してとても便利でいい買い物をしたと思っているのですが1つ気がかりな症状があるので教えて下さい。
GPSアンテナはかっこ悪いけど車外天井に出しているんですが、ときどき衛星を1つも受信しなくなる時があるんです。もちろんコネクターはカチッとなるまで挿してますし、そんなに受信の悪いところでないし、1つ位は受信できるところなのに受信をしないときがあるんです(3〜4分停車しても)。試しにコネクターを抜いてまた挿してやると8割方4〜6個急に受信するんです。挿し直すことによって受信の初期化が始まったってことなのでしょうか?それともコネクター(本体又はGPS)の接触不良?この症状以外は本当に良い商品なのに・・・どなたか教えて下さい。
書込番号:695468
0点


2002/05/05 19:55(1年以上前)
アンテナの線が何処か切れ係ってるなんて事無い?
書込番号:695707
0点



2002/05/05 21:26(1年以上前)
メーカーにメールで問い合わせたら現物を見てみないと分からないけど本体のコネクタ部の接触不良の可能性ありで、販売店を経由で修理に出してくださいとの事。ショック・・・。せっかく安く買ったのに修理は保障対象だろうけど送料は実費なのかなぁ?
皇帝さんの言うような外見上の断線はありません。
書込番号:695837
0点

あつみ さん
お店側に相談されましたか?。お店にもよりますが、到着後1週間以内なら初期不良交換に応じて貰えるの可能性もあると思いますよ。送料もお店側に負担して頂けることもあるでしょう。初期不良以降の修理については、保証はあくまで持ち込み修理なので送料負担は仕方ありません。
またカーナビの接続コードの中でGPSアンテナやVICSビーコンのケーブルは割と太さが細いので、乱暴な扱い方をすると外見では大丈夫のようにみえても内部の線が切断していたり切断しかかっていることがあります。
書込番号:695953
0点


2002/05/06 01:34(1年以上前)
個人的な経験からですが、ドアやトランクなどの挟み込み部分で断線していたことがあります。
書込番号:696357
0点



2002/05/06 09:59(1年以上前)
らくなびさん、GT100Vさんありがとうございます。今販売店休みなのでまだメールの返答が来てないので何ともいえませんが4/29に届いたのでメールを出した日は1週間経ってないです。また、この症状はGPSアンテナを車外へ出す前からもありましたし自分は慎重派なので扱いは荒っぽくないので自分の行動で断線するのでしたらそれも困ります(ポータブルなんだからGPSアンテナを何度も取り外す事は前提だからね)。取りあえず販売店経由でメーカーに出してみます。
書込番号:696780
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT100V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 20:54:29 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/27 6:06:58 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/09 16:38:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/03 21:09:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/27 5:18:55 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/06 19:42:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/06 23:04:52 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/18 18:16:46 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/11 10:38:24 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/07 8:44:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





