




先日、CN-P02Dを購入し、無うぃn事に接続できました。・・・が、質問があります。
受信は問題なく行えているのですが、停車中でも走行中でも、メニューボタンを操作しようとすると、「走行中は操作できません」云々と表示され、まったく操作できません。マニュアルにも、それに関することは記載されていないのですが・・・。なぜでしょうか。お判りの方、お教えください。
書込番号:972064
0点


2002/09/29 11:43(1年以上前)
停車中になるとすれば、配線を間違えているか故障しているかのどちらかでしょう。
書込番号:972101
0点

パーキングブレーキに接続するコード(電源ケーブルと一体になっています)を接続していないのでは無いですか?きちんと接続すれば停車中は操作できます。ご確認下さい。
書込番号:972303
0点



2002/10/02 23:27(1年以上前)
そうでしたか。やはりサイドブレーキコードが原因だったようで。兄がカーディーラーに接続してもらってきました。
メカじいさんのようなやり方もあったのですね・・・。
何はともあれ、ありがとうございました。
書込番号:978777
0点


2003/01/12 23:11(1年以上前)
私も最初その状態でした。で、サイドブレーキコードを接続しようとしました
が、いじっているうち、結局は本体に接続する部分の電源だけをつなぎ、ブレーキ入力側を前に出させて一つだけ接続すると、問題なく動くことが判明しました。また、なぜか走行中もテレビが見えるようになってしまいました。
もちろん標準的な使い方ではないとおもいますが・・・どうなのでしょう?
書込番号:1210949
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-P02D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/05/30 22:29:56 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/03 18:33:29 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/01 8:06:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/14 4:10:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/06 15:32:16 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/18 20:29:16 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/07 23:51:58 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/18 15:16:29 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/05 23:09:43 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/11 8:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





