今KX-GT300Vを買おうか迷っていますが私は女なので自分ひとりで取付けができるか心配です。
ここの書き込みを見ているとシガーライターから電源をとれると書いてありますが、そのほかに配線の事らや沢山書き込みしてあって、私には難しすぎて出来ない気がします。フロントパネルやオーディオを取り外ししないままで配線をしないと使える機能(自立航法など)はやはり限られてくるのでしょうか??もしくはシガーライターだけではナビが使えないのですか??
書込番号:2354031
0点
2004/01/17 07:14(1年以上前)
配線が見苦しいかもしれませんがシガーソケットだけで動きます。機能的には十分です。時間がある時に詳しい人に手伝ってもらえばよろしいのではないかと思います。テレビの画像はあまり期待しない方がいいでしょう。方法はありますが。。。
書込番号:2354282
0点
車速を取り出さない場合、ハイブリッド航法が使用できず、簡易ハイブリッドのみとなります。
つまり、方向だけは内蔵のジャイロセンサで検出できますが、トンネルの中などでは自車位置が動かなくなります。
書込番号:2354304
0点
2004/01/17 16:53(1年以上前)
返信ありがとうございます。
じゃあもしハイブリッド航法を使用したいと思った場合、工賃はいくらくらい必要なのですか??あと、テレビの映りを良くしたい場合は工賃はいくら位が相場なのでしょうか??
書込番号:2355824
0点
>ハイブリッド航法を使用したいと思った場合、工賃はいくらくらい必要なのですか??
車速信号の取り出しだけであれば、車種にもよりますが、3000〜5000円ぐらいだと思います。
>テレビの映りを良くしたい場合は工賃はいくら位が相場なのでしょうか??
アンテナの種類や車種によって異なりますが、5000〜15000円ぐらいだと思います。
書込番号:2356114
0点
2004/01/17 18:28(1年以上前)
教えていただいてありがとうございます。参考にしたいと思います。
書込番号:2356198
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT300V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/07/27 23:41:43 | |
| 6 | 2010/08/01 15:33:33 | |
| 2 | 2008/01/10 12:56:23 | |
| 1 | 2007/12/11 21:01:12 | |
| 4 | 2007/05/05 22:26:08 | |
| 0 | 2007/04/13 23:32:47 | |
| 2 | 2007/02/21 21:29:58 | |
| 9 | 2007/02/16 10:30:42 | |
| 7 | 2006/10/28 20:36:02 | |
| 1 | 2007/04/26 20:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






