




HS400Dについて教えてください
DS100のような使い方(乗せ替えて)をしたいと思っております
具体的は、アンテナはGPSだけ繋いで
電源はACCから
アース、サイドブレーキのアース?位繋いで
車速パルスなど取らないで、
ポータブルHDDナビとして使いたいと思うのですが
もちろん、精度が落ちるのはしょうがないのですが
それなりに使えるものなのでしょうか?
カー用品屋に行って、台座からモニターを外して
手に持つと画面がプルプルするのは(ジャイロはキャンセルしたつもりですけれども)いかんせ展示品ですからあまりいじくれなかったもので
お手数ですが教えていただけないでしょうか?
HS400が欲しいのです。ゴリラは嫌です。
書込番号:3155257
0点

ジャンクションBOXがありますので、ポータブル的な使い方はかなり面倒ですよ。
>手に持つと画面がプルプルするのは
本体内にジャイロセンサーがある以上仕方ありません。
書込番号:3155432
0点



2004/08/17 22:50(1年以上前)
number0014KO さん ありがとうございます
ジャンクションBOXですか・・
確かにめんどくさそうですね
それさえ我慢すれば そこそこ使えますか?
プルプルも我慢します。
もちろんTVとか見ないですし
まぁそれなりにナビしてくれればいいのですが・・
書込番号:3155476
0点

車速信号を繋がないデメリットは・・・
(1)自車位置の進行がスムーズでない
(2)トンネル内などでGPSが受信できないと止まってしまう
(3)遅走り傾向になる(十数メートル程度)
等です。
進行方向の変化を捉える(=角速度を検出する)のがジャイロユニットですから、手にシッカリ持ったつもりでも振動を敏感に捉えてプルプルなります。実際の車にシッカリと固定すれば大丈夫です。
書込番号:3155651
0点



2004/08/17 23:43(1年以上前)
K11マーチ乗りさん ありがとうございます
遅走り傾向になる(十数メートル程度)なら
自分が何処(特に夜)に居るのか分かれば思ってましたから
十分に使えそうですね
仕事で使う時は(乗る車が、何台かあるので)
手で持ったり、助手席に置いて使おうかと思ってました。
その時はプルプルは気にしないようにします
ありがとうございました
書込番号:3155708
0点


2004/08/21 23:01(1年以上前)
ところで,この質問の大前提ですが,ジャンクションボックスなど本体以外のパーツは,アフターパーツとして入手可能ですか?過去ログなど情報では,盗難品の転売を防ぐため,パナでは販売していないと思ったのですが...
書込番号:3169683
0点

>ジャンクションボックスなど本体以外のパーツは,アフターパーツとして入手可能ですか?
確かに、オンダッシュタイプのナビのTVチューナは部品設定はされていませんね。
ただ、ポータブルタイプに近いので載せ替えで使いたいという要望が多いのであれば、ジャンクションBOXだけの販売はしているかもしれませんよ。
書込番号:3170901
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/05/25 16:14:05 |
![]() ![]() |
28 | 2023/02/23 12:28:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/26 0:19:00 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/18 4:56:22 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/16 19:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/23 5:11:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/20 18:12:52 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/04 23:42:21 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/16 14:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/04 0:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
