




取り付けてから半年ほど経ちましたが、信号待ち等の停車中にもかかわらず少しずつ走行してしまいます。システムを確認すると3〜8kmの間で速度が検出されているようです。常にではなくたまにおこる症状なのですが車速パルスに原因があるのでしょうか?それともナビ自体の故障なのでしょうか?
書込番号:3373196
0点

こんにちは。
以前は停車時には動いていなかったんですよね?だとすると、車速パルスの取り出し部分の接触不良の可能性が高いですね。
書込番号:3373209
0点



2004/10/12 23:54(1年以上前)
車速パルスの接続をやり直してみて様子を見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:3379509
0点



2004/11/14 23:50(1年以上前)
車速パルスの接続をやり直してみて様子を見たところ、最初は正常でしたが最近また停車中にもかかわらず走行表示するようになってしまいました。
いろいろと調べてみたところエンジン停止時(ACCはON)は走行表示せずにエンジンをかけると走行してしまいます。
車速パルスのとる位置はSONYのサイトのマニュアルとは異なる場所からとっています。車速パルスのとる位置がマニュアルと違うと変な現象が起こるのでしょうか?
この他にも登録ポイントに設定してある音楽が関係のない所で鳴り出したりする現象も最近発生いたしました。
やはりナビの故障なのかなぁ・・・。ナビの初期化も考えた方がよいのでしょうか?
書込番号:3501890
0点


2005/01/05 11:18(1年以上前)
私も半年ぐらい前に取付けて、同じ症状がありました。メーカーにも持って行き見てもらいましたが、改善されず配線を整理やり直したところ直りました。思うに、配線が車の空調用モーター等のノイズを拾ってたと思います。軽トラックの為、配線が長すぎてずさんでした。ノイズの影響はかなりあると思います。
書込番号:3732027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/05/25 16:14:05 |
![]() ![]() |
28 | 2023/02/23 12:28:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/26 0:19:00 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/18 4:56:22 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/16 19:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/23 5:11:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/20 18:12:52 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/04 23:42:21 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/16 14:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/04 0:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
