


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH77MD


はじめてカーナビを購入しようと考えています。何にしようか迷っていますが、すごくZH77MDが気になっています。 私の車はステップワゴン(RF3)で2DINのスペースがあるのでZH77MDを取り付けようと思ってます。そこで気になる質問ですが、ミュージックサーバーの音質はいかがですか?カー用品店で視聴したところすごく音が悪かった印象がありました。多分、カーナビ本体からのスピーカーなので悪いと思うのですが、実際はいかがですか?ユーザーの方教えてくださいね。それとやはりステップに取り付けた時に運転席からのナビは見にくいのですかね〜〜?私的な質問ですみませんが、よろしく御願いしますね^^
書込番号:986475
0点


2002/10/07 19:02(1年以上前)
音は良くないです。
書込番号:988030
0点



2002/10/07 21:24(1年以上前)
内装はがしさん。返信ありがとうございました。やはりそうでしたか・・・・
ユーザーのみなさんは気にせずにミュージックサーバーを利用してるのですね。それじゃあ CD MDと併用して使ってるのですかね〜〜〜???
書込番号:988341
0点


2002/10/07 23:16(1年以上前)
内装はがしさんの言う様に、そんなに音は良くないですね。どこまで音にこだわるか、ある人は悪い、別な人は良いと感じる事もあるでしょう。
私は、デッドニングとDSPの調整で、かなり良くなりました。でも音質はCD以下です。当たり前・・・
MDはほとんど使いませんねー。そのかわり、PCでMP3を可変の320K以上で作成し、PCカード経由で再生しています。これくらいのビットレートだと、車で移動中なら限り無くCDに近い感じで、違和感無く聞けます。停車すると、「やっぱりMP3」かな。
書込番号:988564
0点


2002/10/08 06:27(1年以上前)
音に関してはあたりまえですが出口、つまり車についてるスピーカーにかなり左右されると思います。別に本体から音がでてるわけではないですから。元々音響メーカーでもあるわけですから機能においては劣ってるってこともないと思いますし。まあ調整もききますし、あくまで個人の好みでしょうね。私は充分満足してますが。
書込番号:989050
0点



2002/10/08 07:29(1年以上前)
だぼだぼさん。な〜びさん。とても参考になりました。MP3はまったくといいほど素人なので勉強してみます。PCにPCカードはついていないのでそれも購入を考えてみます。な〜びさんのように人によっては問題もないのですね。でも、高いお金をだしてナビを買うのだからせっかくのミュージックサーバーもCD並みの音質で聞きたいものですね(贅沢かもしれませんね) いろいろとアドバイスありがとうございました^^
書込番号:989089
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-ZH77MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/05/15 15:51:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/22 22:27:00 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/21 23:25:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/10 15:00:39 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/12 2:19:39 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/18 11:07:52 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/22 22:43:01 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/29 10:53:50 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/17 19:57:18 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/31 22:28:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
