


P7DVモニターとの組み合わせでDVDとNAVI・MSVの機能は正常動作します。
タッチパネルで画面をタッチするとTUNERは青く反転しるがTVだけ反転してません。
ただし、TVのアンテナ配線はありません。
なにが原因かわかる人アドバイスお願いします。
書込番号:4935275
0点

TVはモニター側の機能です。
アンテナを接続しないと映りません。
何をお聞きになりたいのかがいまいちよくわかりませんので、もう一度詳しくご説明頂けますでしょうか?
書込番号:4938697
0点

P7DV本体とチューナー本体はIPバスケーブルで接続してますか?
接続しないとソースはTVに切り替わりませんよ。
確認してみて下さい。
書込番号:4940282
0点

カンカノさんのおっしゃるとおり
IPバスケーブルの可能性が極めて高いでしょう。
H990・P7DV共に取付説明書の記載がいまいちわかりにくい為、
IPバスケーブルを繋がないでこの症状になった例をかなり見ました。
実は私も初めて取付けした時に同じ事をしてしまい大騒ぎしましたので・・・
TVアンテナの配線は無くても関係ありません。
(もちろんアンテナ配線無ければ映りませんけど反転=ソース認識はします)
ご参考までに・・・
書込番号:4942294
0点

TVコントロールケーブルを接続していなかったと言う事ですか…。
そう言えばAVH-P9DVAUにはタッチパネル上にダイレクトソース切り替えボタンが表示されません。
上位機種が下位機種に劣る機能ですね。
DVD-AudioとCD、CDとMSVなど、音質を聞き比べる為にはソースボタンを何度も押してソースを一周回してこなければなりません。
XDV-P9IIも繋いでいる為、ソースにS-DVDも増え本当に面倒です。(ソースボタンを6回押して一周)
一瞬電源を入れた瞬間に切ると言うのを繰り返す事も、製品の寿命を縮めそうな気がしますし…。
メーカーさん、後続機には是非この機能の搭載もご検討お願いします。
若しくはリモコンにソースダイレクトキーを…。
書込番号:4942646
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-H990」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/04/15 17:24:49 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/04 12:02:08 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/22 19:21:42 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/06 1:57:39 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/21 0:05:59 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/13 12:57:23 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/29 16:54:41 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/10 23:47:58 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/27 4:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/27 7:21:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
