『WBSで映ってました』のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

エアーナビ AVIC-T10

[エアーナビ AVIC-T10] 5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナーを備えた通信対応ポータブルナビ。市場想定価格は6〜7万円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

『WBSで映ってました』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

WBSで映ってました

2008/07/16 23:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 embeartsさん
クチコミ投稿数:64件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度3

今日のワールドビジネスサテライトにて、低価格化するデジタル商品の特集で、EeePCとともにエアーナビもでてました。
パイオニアの方が通信機能などの特徴を説明してましたが、
よく今の状況でテレビに出れるもんですね。

書込番号:8087816

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 embeartsさん
クチコミ投稿数:64件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/07/16 23:20(1年以上前)

慌てて書き込んだので分類を良にしてしまいました。

書込番号:8087857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:21件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/07/16 23:30(1年以上前)

低価格化というテーマなのだから、登場してもおかしくないでしょう。

これに続いて、毎月の通信料金も低価格化を目指して欲しいです。
契約者がメーカーの目論見より多くなった場合、値下げもあるかも??

書込番号:8087919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/07/16 23:54(1年以上前)

今の状況で良くTVに出ますねとありますがそんなに
おっしゃるほど悪い製品ではないとおもいますが・・・・
なにがとのように気にいらないのですか?

書込番号:8088040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2008/07/17 00:36(1年以上前)

WBSはいつもその程度ですよ。
話題性だけで番組にしますから。
他社のPNDでは話題性が無い。

書込番号:8088226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/07/17 00:39(1年以上前)

マイカーに乗るのは週末だけなので、エアーナビを使い始めて1ヶ月程度ですが、
特にこのナビに目くじらを立てて、掲示板に書き込むほどの致命的な欠陥があるとは思えません。

ティーダ・アクシスに標準で付いている純正のHDDナビの方が使い勝手も悪い上に、
エアーナビの4倍近い価格であることを考えても、
非常にコストパフォーマンスが高く、価格に見合った機種だと思います。

5万円程度のカーナビに求めているレベルが、高過ぎる方がいらっしゃるのでしょうか?

書込番号:8088245

ナイスクチコミ!2


2133さん
クチコミ投稿数:207件

2008/07/17 05:55(1年以上前)

私は定価購入ですから64800円でしたね。

カロッツェリアのナビはかなりの高性能です。

ですから、期待度が高いんだとお思いますよ。
私もそうです。

また、T1の新機種ですよね。
前の機種よりも悪くなっていたら、誰でも嫌になると思いますよ。

書込番号:8088698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/07/17 08:12(1年以上前)

私は他のPNDには類を見ないT10のコンセプトは素晴らしいと思いますし、今も大きな期待を寄せています。

ですがそれだけにその最大の特徴である通信サービスの延期は非常に残念ですし、7月中旬〜下旬にかけてとアナウンスしておきながら、多くの方々が期待していただろう3連休に間に合わないどころか、7月中旬の後半に差し掛かっても未だ開始日について何のアナウンスもない(出来ない)メーカーに対して憤りを感じ始めているのは確かです。

メーカーの方は顧客の心境を踏まえる、顧客の目線で物事を見る。そういったことが欠落しているように思います。

書込番号:8088892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2008/07/17 10:26(1年以上前)

>潜水艦かずさん,Captain TKさん

仰るとおりですね。寧ろ実売5万円台で同価格帯のPNDの大半が装備していないジャイロセンサー・加速度センサー・WVGA液晶パネルを奢っているわけですから、これは明らかに「損して得を取れ」のバーゲンプライス・戦略価格です。

この欄に書き込んでいる方は基本的にはエアナビに「期待してるからこそ苦言」が多いのではないでしょうか。厳しい意見が目立つのも製品に大きな問題があるのではなくパイオニアのユーザー対応に問題があるからではないでしょうか。当初初期ロットの案内音声が小さ過ぎて
聞こえないという声が多かったにも拘らずユーザーの問い合わせに対して「そういう意見はあまり来ていない。音量は仕様で故障ではありません」みたいな対応でした。
これが「貴重なご意見ありがとうございます。その様なご意見が多いようでしたら出来るだけ速やかに対応させて頂きます」と答えていればその後のユーザーのスタンスも変わっていたと
思います。

本日発売の「週刊文春」の崖っぷち50社リストにパイオニアが「4期連続で最終赤字」ということで載っていました。私を含めパイオニアの物作りの技術を高く評価している人は多いと
思います。パイオニアが再生するにはこうしたパイオニアファンの声に耳を傾け要望には
誠実に対応する事が先ず第一歩だと思います。「車速センサー繋げば長いトンネルでも正しく
表示できるようになるんですか?」「いやそれは保証出来ないですね。ケースバイケースなんで」
もうこんなやりとりはしたくないです。

書込番号:8089202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/07/17 10:56(1年以上前)

モデラートさん

顧客を見ずに、目先の利益や株主だけを見ていたが為に招いた結果かもしれませんね。

またパイオニア社員の中にもこの状態でGOサインを出していいの?そう思った人もきっと少なくないと思います。
ですから想像するに、風通しが悪く、上司絶対の様な社風なのかもしれませんね。

こういった時こそ企業倫理、企業理念を見直すなど今一度基本に立ち返って欲しいものです。

書込番号:8089280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2008/07/17 12:56(1年以上前)

>バックナム さん

ホームエレクトロニクス部門にしても早くから社員の間で「薄型テレビ市場が急速に液晶にシフトしてるのにうちはプラズマ一本槍で大丈夫?」という声は少なからずあったようです。
しかし富士通の工場を買収してまで社運を賭けて乗り出したプラズマ事業を縮小するのは歴代トップの面子を失わせることになるので踏み切れなかった?
結果は皆さんご存知のように。垂直生産のパナソニックやシャープでさえコストの圧縮に四苦八苦する「とめどなき価格下落」の泥沼薄型テレビ市場に外販パネルで参入できるとかんがえているとしたら余りに首脳陣はノウテンキでは。(失礼)

脱線してしまいました。。T10がユーザーの心を再び掴まえるにはユーザー対応を自身ナビの
ユーザーでもある若手社員に当らせる。損して得を取れということで思い切って「月額2000円」で地図更新サービスを付ける。更新サービス無料なら「500m先フレンチがお手軽に楽しめて好評のビストロパイオニアです」なんてCMも我慢できるかも。





書込番号:8089644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 エアーナビ AVIC-T10の満足度2

2008/07/17 13:57(1年以上前)

私も見ました。すごく違和感を覚えました。
現段階では、良し悪しを付ける段階では無いと思いますが、購入者としては騙された気持ち以外ありませんでした。
私は最初から通信は入るつもりはありませんでしたし、まさかこれほど完成度が低いとは思いませんでした。
コマーシャルをバンバン流すぐらいなら、通信が遅れる事、さまざまな不具合に対応中であることを広告するのが優先ではないかと思います。
私の感覚では、プリンターのように本体を安く売って、インクで利益を出す的な感覚に思われます。
サイバーナビ、楽ナビのユーザーだけでは無く、通信を継続するだけの人数をT-10を赤字価格で出し、通信料金で利益を出す。
その為にメーカーは少しでも早く、本体を売り出して、人数を確保して不満が出ればソフトの更新を無料ですればいいだろう。的な感覚だったのではないか?と思います。
たった5万などと書かれている人もいますが、通信を5年使うと6万から12万プラスです。
その5年間、本体、通信に不具合が出ない保障もありません。どんな機械でも5年もつ保障はありませんが、最初からこれでは不安でしかたありません。
その通信もいつ始まるのか?何年継続されるか疑問です。
少なくとも、今パイオニアを擁護する意味は全く無いと思います。
とりあえずは通信がきちんと始まるのを待ち、それを問題なく継続出来て、やはりパイオニアがんばるな。ぐらいではないでしょうか?

書込番号:8089822

ナイスクチコミ!2


2133さん
クチコミ投稿数:207件

2008/07/17 14:04(1年以上前)

すいません、ホームページに告知されていましたね、誤解していました。パイオニアさん、ごめんなさい。

書込番号:8089843

ナイスクチコミ!0


スレ主 embeartsさん
クチコミ投稿数:64件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/07/17 22:44(1年以上前)

みなさんこんばんは。

WBSは、低価格の商品に大手メーカも参入みたいな図式だったので、カーナビではパイオニアが参入という報道は自然ですね。脊髄反射で書き込んでしまいました。

この製品に満足している方もいらっしゃるようですが、
レビューにも書きましたが、この製品は価格相応だと思っています。
WVGAにしても無理やり載せた感じで、レスポンスの悪さという大きな犠牲を払っているように見えます。(通信したときに処理が間に合うのだろうか?)

やはり一番不満なのはメーカの対応です。
数々の不具合がありながら販売に踏み切る。
またパイオニアのHPに書いてあるだけでも
 お客様登録システム遅延
 通信サービスの遅延
 関連オプション品(載換キット、GPSアンテナ、ミニジャックケーブル)発売延期
 2回の不具合修正(6月に1回、7月にもう1回予定)
このようなことがでています。

ひとつぐらいならまだしも、普通これだけ重なるなら販売延期だと思うのに。。
販売延期してでもきちっとした状態でだせばここまで批判もされないだろうに。

>バックナム さん
スマートループはおもしろいコンセプトですね。
ただ通信料金は、週末ユーザにはちょっと高いです。
もうすこし小さくしてどこでも持っていけるようにして、車に乗らなくてもスマートループの恩恵がうけれるようなシステムだとこのぐらいの料金はかなりお得に思えるのにな。自社内でも製品の差別化しやすそうに思うんだけどな〜。

書込番号:8091659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/07/17 23:51(1年以上前)

embeartsさん

通信料金が高いか安いかは人それぞれでしょうね。
私も週末ユーザー(家内は違いますが)ですが、MAXで\2000。たいして使わない月なら\1000で上がるでしょうから、ちょっとしたランチ代ぐらいで楽しめるのならいいんじゃないのかなと思っています。

ただし通信サービスが始まってみないことには、本当に高いか安いかの判断は出来ませんけどね。

それから車に乗らなくてもスマートループの恩恵が受けられる…???

車に乗っていないのなら恩恵は受ける必要はないですよね。
スマートループ=通信機能全般の名称と勘違いされているのでしょうか。

私の読解力不足でしたらすみません。

書込番号:8092033

ナイスクチコミ!0


スレ主 embeartsさん
クチコミ投稿数:64件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/07/19 00:22(1年以上前)

>バックナム さん

スマートループに関しては、勘違いしていたかもしれません。私は通信機能全般のことを考えていました。
私は車に乗るよりも電車、バスに乗るほうが多いので、いまのネットワーク機能が拡大して、カーナビだけでなく全般的なナビゲーションシステムがあったら面白いのにと思ったしだいです。

話し外れますがNAVITIMEもPNDに参入するようですね。どういった形かわかりませんが面白そうです。
http://response.jp/issue/2008/0408/article107902_1.html

書込番号:8096152

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T10
パイオニア

エアーナビ AVIC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

エアーナビ AVIC-T10をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング