2006年11月20日 発売
NV-SD10DT



大変興味がありますので、23質問させて下さい。
今Mioナビを所有し、バイク・車で使用しています。
@Mioナビと比較して、ナビとしての性能の違い。
AMioナビは、小時間使用できる内蔵バッテリー付いて、野外でも使用できますが、このナビは電池パックを使用すれば野外でも使用できますか。Bナビとしての、決定的な違い。
Cその他、お気づきの事。
Mioナビを売って、このナビを購入検討中です。
なにぶん、ナビに関してはド素人なので、詳しい方がいらっしゃいましたらご教授して下さい。
お願いします。
書込番号:5692590
0点

まず、カタログなどには書いてはありませんが、トンネルなどでも自車位置が動きます。加速度センサーでも入っているのでしょう。精度も25Mスケールでも問題ないレベルです。ワンセグも内蔵アンテナでよく入ります。入らないとしたらそれは電波がまだ弱い地域だと思われます。電源だけ確保すればかなり使えるものだと思います。バイクにもいいでしょう!データの乏しさは1Gなので仕方ないですが・・・・それを考えても私は良く出来た物だと思います。粗を探せばどんなものでもありますが、価格と手軽さそしてこの精度であれば車速センサーもさして必要な感じはしないと思います。私も自分の車に某社のHDDナビを据え付けて使っておりますが、あまり精度的には遜色は無いです。何しろ安い。ABなどに行けばOEMで¥49800で購入できますから・・・タッチパネルの感度も早く、簡単なちょっとナビがいるときなど最高ですよ。
書込番号:5710479
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NV-SD10DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/04/07 11:04:59 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/13 7:36:59 |
![]() ![]() |
15 | 2008/05/14 22:50:41 |
![]() ![]() |
6 | 2007/10/11 1:31:43 |
![]() ![]() |
10 | 2008/02/15 12:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 23:50:14 |
![]() ![]() |
16 | 2007/10/12 23:41:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/04 16:19:25 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/10 6:01:24 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/01 20:17:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
