『トンネルの中はどうなるの?』のクチコミ掲示板

2008年 4月21日 発売

Mini GORILLA NV-SB360DT

[NV-SB360DT] GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.5型)。市場想定価格は85,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB360DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月21日

  • Mini GORILLA NV-SB360DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB360DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB360DTのオークション

『トンネルの中はどうなるの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mini GORILLA NV-SB360DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB360DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB360DTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 トンネルの中はどうなるの?

2008/07/22 12:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

スレ主 putidumさん
クチコミ投稿数:2件

ジャイロはなさそうですが、首都高のトンネルの中などはどのように表示されるのですか。

書込番号:8111956

ナイスクチコミ!0


返信する
すかぃさん
クチコミ投稿数:84件 Mini GORILLA NV-SB360DTの満足度4

2008/07/22 21:28(1年以上前)

オフィシャルのホームページに詳しく書かれてます

それを見ても分からないのですかね?

書込番号:8113914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/22 22:20(1年以上前)

確かにHPには
「トンネルの中でも自車位置が移動する」
「トンネルの先に分岐があっても安心」
と書かれていますが、

トンネルの中に分岐があったら....

首都高って、トンネルの中で分岐してるから怖いんだよな。

書込番号:8114237

ナイスクチコミ!0


y_tomipooさん
クチコミ投稿数:13件

2008/07/22 22:30(1年以上前)

「トンネル入口に入った速度に基づき、トンネル走行時の自車位置を予測。」とあります。
確かにトンネル内でも自車位置は、それっぽく地図上を移動していきます。
ただし連続するトンネルでは、自車位置が停止してしまいます。
GPS電波を受信し自車位置を検索している途中で再び電波が途切れると、そうなるのかな??
「一部のトンネルで対応できない場合があります」というのはこの事かと思います。

書込番号:8114290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/07/22 23:47(1年以上前)

比較的真っ直ぐなトンネルなどは自動車位置もそれなりに移動しますが、首都高みたいにトンネル内のカーブが多いと、どういうわけか途中で止まってるケースが多い気がします。

あらかじめ判っていればいいのですが、トンネル内に分岐がある様な道路を走る場合、地図にて予習しておくのが余裕をもって運転できるので安心ですね。

でも、メーカーがうたってるようにトンネル出てからのリルートはえらく早い気がします。

ナビに過信は禁物です。くれぐれも安全運転を!

書込番号:8114852

ナイスクチコミ!1


スレ主 putidumさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/23 02:06(1年以上前)

すかいさん
メーカーのHPに出ていました(気がつきませんでした)。
有難うございます。

ねるびけさん
そうですね。トンネルの中の分岐は難しそうですね。
有難うございます。

y_tomipooさん
そんなことがあるんですね。参考になりました。
有難うございます。

ファギーベイブスさん
おっしゃるとおり、カーナビは万能ではないようですので、地図も併用したいと思います。
有難うございます。

皆さんへ
カーナビをはじめて買おうとしている超初心者に親切なアドバイス、大変参考になりました。
教えていただいた限界を認識の上で、購入しようと思います。

書込番号:8115477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/23 22:39(1年以上前)

ファギーベイブスさん
便乗質問ですみません。
おおよそトンネルから出てから何秒ぐらいで自車位置が表示されますか。 または時速何キロで何メートルぐらい走行してから表示されるとか分かる範囲でも構いませんので、教えていただけますか。  
>>メーカーがうたってるようにトンネル出てからのリルートはえらく早い気がします。

書込番号:8118863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/07/24 00:50(1年以上前)

新し物好き3さん

出来れば、ご質問の内容に正確にお答えできれば良いのですが、いちいちデータを取りながら
運転している訳ではないので、申し訳ありませんが何秒・何mという答えは出せません。

また運転中の体感秒数と実際の秒数との誤差もあると思うので、だいたい何秒とか何mとかいうのも
後々、誤解が生じるといけませんので控えさせていただきます。

ただ、リルートというより現在位置に修正といった方が正しい表現だと思いますが、
GPS捕捉→位置修正が早いと感じたことには間違いありません。

感覚としてはトンネル内でチラッと見たら、あっ!止まってる
トンネル出てちょっと過ぎた辺りで見たら、へぇ〜もう戻ってる
って感じですかね?

参考にならなくてすいません。

書込番号:8119568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/24 18:18(1年以上前)

ファギーベイブスさん
 感じがつかめました。 この製品なかなかの優れものですね。
 ますます欲しくなってきました。
 有難うございます。

書込番号:8121823

ナイスクチコミ!0


Cora-Colaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/30 19:29(1年以上前)

ミニゴリラで新山手トンネルはどのように表示されているかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
2007年版地図のようなので工事中で表示されるのかI.Cの情報がどうなっているのか気になります。(先週お店で触ったのですがチェックしわすれてました…)

書込番号:8147388

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB360DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB360DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月21日

Mini GORILLA NV-SB360DTをお気に入り製品に追加する <295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング