Mini GORILLA NV-SB360DT
[NV-SB360DT] GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.5型)。市場想定価格は85,000円前後
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT
オフィシャルのホームページに詳しく書かれてます
それを見ても分からないのですかね?
書込番号:8113914
1点
確かにHPには
「トンネルの中でも自車位置が移動する」
「トンネルの先に分岐があっても安心」
と書かれていますが、
トンネルの中に分岐があったら....
首都高って、トンネルの中で分岐してるから怖いんだよな。
書込番号:8114237
0点
「トンネル入口に入った速度に基づき、トンネル走行時の自車位置を予測。」とあります。
確かにトンネル内でも自車位置は、それっぽく地図上を移動していきます。
ただし連続するトンネルでは、自車位置が停止してしまいます。
GPS電波を受信し自車位置を検索している途中で再び電波が途切れると、そうなるのかな??
「一部のトンネルで対応できない場合があります」というのはこの事かと思います。
書込番号:8114290
0点
比較的真っ直ぐなトンネルなどは自動車位置もそれなりに移動しますが、首都高みたいにトンネル内のカーブが多いと、どういうわけか途中で止まってるケースが多い気がします。
あらかじめ判っていればいいのですが、トンネル内に分岐がある様な道路を走る場合、地図にて予習しておくのが余裕をもって運転できるので安心ですね。
でも、メーカーがうたってるようにトンネル出てからのリルートはえらく早い気がします。
ナビに過信は禁物です。くれぐれも安全運転を!
書込番号:8114852
1点
すかいさん
メーカーのHPに出ていました(気がつきませんでした)。
有難うございます。
ねるびけさん
そうですね。トンネルの中の分岐は難しそうですね。
有難うございます。
y_tomipooさん
そんなことがあるんですね。参考になりました。
有難うございます。
ファギーベイブスさん
おっしゃるとおり、カーナビは万能ではないようですので、地図も併用したいと思います。
有難うございます。
皆さんへ
カーナビをはじめて買おうとしている超初心者に親切なアドバイス、大変参考になりました。
教えていただいた限界を認識の上で、購入しようと思います。
書込番号:8115477
0点
ファギーベイブスさん
便乗質問ですみません。
おおよそトンネルから出てから何秒ぐらいで自車位置が表示されますか。 または時速何キロで何メートルぐらい走行してから表示されるとか分かる範囲でも構いませんので、教えていただけますか。
>>メーカーがうたってるようにトンネル出てからのリルートはえらく早い気がします。
書込番号:8118863
0点
新し物好き3さん
出来れば、ご質問の内容に正確にお答えできれば良いのですが、いちいちデータを取りながら
運転している訳ではないので、申し訳ありませんが何秒・何mという答えは出せません。
また運転中の体感秒数と実際の秒数との誤差もあると思うので、だいたい何秒とか何mとかいうのも
後々、誤解が生じるといけませんので控えさせていただきます。
ただ、リルートというより現在位置に修正といった方が正しい表現だと思いますが、
GPS捕捉→位置修正が早いと感じたことには間違いありません。
感覚としてはトンネル内でチラッと見たら、あっ!止まってる
トンネル出てちょっと過ぎた辺りで見たら、へぇ〜もう戻ってる
って感じですかね?
参考にならなくてすいません。
書込番号:8119568
0点
ファギーベイブスさん
感じがつかめました。 この製品なかなかの優れものですね。
ますます欲しくなってきました。
有難うございます。
書込番号:8121823
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/09/12 11:18:47 | |
| 4 | 2010/09/08 0:55:21 | |
| 6 | 2010/08/09 5:09:27 | |
| 0 | 2010/04/26 0:17:09 | |
| 5 | 2010/03/08 15:23:07 | |
| 6 | 2010/03/17 22:56:38 | |
| 6 | 2009/11/15 1:25:08 | |
| 8 | 2009/10/04 12:38:13 | |
| 4 | 2009/08/16 12:15:23 | |
| 13 | 2009/08/03 19:44:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






