『ソニーとパイオニア』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NVX-DV609のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-DV609の価格比較
  • NVX-DV609のスペック・仕様
  • NVX-DV609のレビュー
  • NVX-DV609のクチコミ
  • NVX-DV609の画像・動画
  • NVX-DV609のピックアップリスト
  • NVX-DV609のオークション

NVX-DV609SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月 1日

  • NVX-DV609の価格比較
  • NVX-DV609のスペック・仕様
  • NVX-DV609のレビュー
  • NVX-DV609のクチコミ
  • NVX-DV609の画像・動画
  • NVX-DV609のピックアップリスト
  • NVX-DV609のオークション

『ソニーとパイオニア』 のクチコミ掲示板

RSS


「NVX-DV609」のクチコミ掲示板に
NVX-DV609を新規書き込みNVX-DV609をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ソニーとパイオニア

2002/05/08 23:35(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-DV609

スレ主 いろいろ考えています。さん

今回発売したソニーのDV609は、別売りでビーコンがあるのでしょうか?
また、値段はどれくらいでしょうか?
もうひとつなのですが、音声認識はできるのでしょうか?
今、パイオニアのDR2000と迷っています。
また、2つのナビの大まかな違い、優れている点などはなんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:701929

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱらぱらぱらさん

2002/05/09 00:23(1年以上前)

私はラクナビと比較した結果DV609にしました。
まず質問に対して、
(1)別売ビーコンはあります。私は某店舗で2万で買いました。
(2)音声認識は、別売のユニットを購入する必要があります。これをつけないと音声認識は出来ません。私はつけませんでした。

DV609が優れていると思われる点は
(1)モニターのデザインが良いこと。どの車にも合うと思います。
(2)画面スクロールがラクナビと比較して高速であること。

609は出たばかりなので、ラクナビと比較して高めとなっていますが、上記2点でソニーに決めました。

書込番号:702043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/09 00:38(1年以上前)

ばらばらばら さん

NVX-DV609、確かに魅力的ですね。楽ナビユーザの私も先日ずっとデモ機を占有してあれこれ試してみましたが、とてもいい感じでした。ただ、NVX-DV609は音声認識はオプションでも未対応のはずです。マニュアルによれば、音声認識ユニットNVA-VR73の対応機種はNVX-DV739/DV735とのこと。もしこれでDV609が音声認識に対応していたら、楽ナビの出る幕がありませんから(笑)。

ご参考まで。

書込番号:702081

ナイスクチコミ!0


ぱらぱらぱらさん

2002/05/10 00:05(1年以上前)

その通りでした。私は値段を見ただけで音声ユニットをあきらめましたが、良くカタログを見ると609には付きませんね・・。失礼しました。

書込番号:703718

ナイスクチコミ!0


とよとさん

2002/05/10 00:07(1年以上前)

ばらばらばらさんビーコン2万は魅力的ですね。某店舗とはヒントを
もらえませんか?

書込番号:703727

ナイスクチコミ!0


田中 宗男さん

2002/05/10 00:41(1年以上前)

秋葉原価格ではオープン価格も手伝い?ビーコンとセットで13.3万(税抜)です。

書込番号:703825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/10 00:58(1年以上前)

とよと さん

ビーコン2万円で取り扱っているショップは多いですよ。何といっても、ソニー自身がSonyStyleで2万円で販売してますので。。。この定価って、一体何なんでしょう。

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NVA-VB3J.html

書込番号:703886

ナイスクチコミ!0


とよとさん

2002/05/10 01:07(1年以上前)

ありがとうございます。
私はDV609と楽ナビで悩んでます。
スピードは断然SONYですね。なぜSONYの地図ソフトは2枚で
楽ナビのは1枚なんでしょうか?
情報量がそんなに違うとは思えないんですけどね...

書込番号:703897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/10 01:34(1年以上前)

とよと さん

楽ナビとNVX-DV609とでは、実質的なルート検索速度などではそれほど違いがないようですが、見た目の速さ感は段違いですね。精神衛生上、気持ちいいですね。

ディスクを2枚に分けた理由ですが、なぜと聞かれればソニーが他と差別化したかったからにつきるでしょう。2枚あるといっても、2枚とも全国50メータースケールまではカバーしていたり、中部地方がオーバーラップしていたりすることを考えると、実質的なデータ容量少し差し引いて考える必要があるでしょう。現在どれだけの情報が詰め込まれているか分かりませんが、将来のアップデート用の余裕と捉えることもできるでしょう。DVDの容量不足が深刻なメーカーだと、バージョンアップで平気で機能を削減してしまいますから。地図データの版元は同じインクリメントPなので、データ自体は同じ(=同じ箇所が間違っている)です。

書込番号:703959

ナイスクチコミ!0


曖美さん

2002/05/10 05:17(1年以上前)

ビーコンユニットは16,000円で売っています。
通販ですが

書込番号:704117

ナイスクチコミ!0


曖美さん

2002/05/10 05:21(1年以上前)

今HPを見てきたら、16,800円でした。

書込番号:704119

ナイスクチコミ!0


曖美さん

2002/05/10 05:25(1年以上前)

ちなみにソニーのDVDナビはなぜ2枚地図ディスがあるかですが、読み込みスピードを早くするために分けているそうですよ。

書込番号:704122

ナイスクチコミ!0


べしさん

2002/05/10 08:12(1年以上前)

地図の高速スクロールを実現する為にディスクにデータを入れる階層を少なくしていると言う話を聞きましたよ。

書込番号:704214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/10 13:01(1年以上前)

曖美さん、べしさん

コメントありがとうございます。なるほど、あの驚異的なスクロールスピードの影にはそうした工夫があったのですね。勉強になりました。カタログやマニュアルで、両者の地図のエリアとカバー率を比較しても全く同じなので、「地図情報に差は無いのにどうして2枚組なのかなぁ」と不思議に思ってました。

書込番号:704630

ナイスクチコミ!0


らしゃさん

2002/05/10 21:52(1年以上前)

曖美さん
ビーコン16800円はどこの通販ですか?
教えていただけますか?
ソニーのオンラインショップは20000円ですから、ほかのところですよね?

書込番号:705351

ナイスクチコミ!0


べしさん

2002/05/10 23:16(1年以上前)

らくなびさんへ

2001年モデルが出た時に、実は私も不思議だったので聞いてみたところ、そんな事を言ってましたよ、でもその後でM7000が出た時にDVシリーズ
(自社モデル)はこれが最後になるかも知れません、なんて言ってたのに
またDV609が出てきたので、今度はM7000やMV8000がどうなるのか・・・でもDV609は良いモデルですね。

書込番号:705595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/11 00:41(1年以上前)

べし さん

同じメーカーで地図の版元が違うというのも興味深いです。DV系は息が長いモデルになりそうですね。それを見習って楽ナビも長生きして欲しいものです。

書込番号:705821

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NVX-DV609」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
進行方向を向きません(泣) 2 2008/12/29 13:20:15
電源コードの黒い箱について 6 2008/02/27 2:28:04
ビーコンを取り付けたいのですが。。 1 2008/01/18 23:35:21
アップデート 2 2007/05/16 8:48:59
GPSアンテナ 4 2007/01/15 23:13:26
安くても買わない方がいいでしょう 1 2005/01/18 23:49:19
NVD-D104をヨドバシドットコムで 0 2004/12/14 23:27:57
DVDを接続したいぃ〜 お願いします! 0 2004/11/28 12:03:32
テレビの映りが 0 2004/11/21 20:01:31
バージョンアップについて 4 2004/11/17 7:59:25

「SONY > NVX-DV609」のクチコミを見る(全 1020件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NVX-DV609
SONY

NVX-DV609

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月 1日

NVX-DV609をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング