





今さらなことなんですが、DV739にDGPSの機能はあるのでしょうか?
裏メニューの中の衛星受信メニューにDGPS>#とあります。
未だ仮付けなんでFM VICSのアンテナ端子に何も挿してないからわからんのです。もちろんチューナーも未接続なもんで。
書込番号:2352528
0点

前の機種のときの名残ですね。
利用するためにはメーカーが300円/台を道路交通情報通信システムセンターに支払わなければならないため、コストダウンのために外したのでしょう。
もっとも車速取っていれば、学習終了後はGPSは累積誤差を解消するのにしか使われませんし、FMチューナはVICSチューナと共用なのでD−GPSを使用しなければその分FM−VICSの受信頻度が良くなります(前の機種はどちらかを優先して使用)。
書込番号:2352608
0点



2004/01/16 21:30(1年以上前)
裏メニューの中の衛星受信メニュー見ると1衛星2CH取っている(×2)のが判るのですが、実際は1衛星あたり1CHしか使っていないのはどお言ったことなんでしょうか?
書込番号:2352788
0点

ソニーのDVシリーズはカタログスペックでは最大16衛星の同時受信が可能となっていますが、実際には8衛星しか同時受信できないそうです。裏メニューの右半分の受信状況は左半分のちょっと前の状況ではないかと思います(以上、未確認情報)。
でも、3年このナビを使っていますが今まで確認できたのでは7個が最大です。日本で8個以上受信できる場所はあるんでしょうか?
書込番号:2353113
0点



2004/01/20 12:50(1年以上前)
今日、衛星8個認識してました。
8個全部黄色で表示されてたし、裏メニューも1〜8に***マークありました。
書込番号:2367000
0点


2004/02/21 12:16(1年以上前)
裏メニューって何でしょうか? 設定方法等教えて頂けますか?
書込番号:2495829
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NVX-DV739」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/05/13 23:42:29 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/08 6:34:16 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/31 18:06:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/26 0:28:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/21 12:16:16 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/20 21:07:12 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/30 0:55:48 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/15 21:57:58 |
![]() ![]() |
6 | 2003/12/24 1:26:50 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/13 22:10:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





