『このナビのテレビ電波について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD NVX-Z555のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-Z555の価格比較
  • NVX-Z555のスペック・仕様
  • NVX-Z555のレビュー
  • NVX-Z555のクチコミ
  • NVX-Z555の画像・動画
  • NVX-Z555のピックアップリスト
  • NVX-Z555のオークション

NVX-Z555SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日

  • NVX-Z555の価格比較
  • NVX-Z555のスペック・仕様
  • NVX-Z555のレビュー
  • NVX-Z555のクチコミ
  • NVX-Z555の画像・動画
  • NVX-Z555のピックアップリスト
  • NVX-Z555のオークション

『このナビのテレビ電波について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NVX-Z555」のクチコミ掲示板に
NVX-Z555を新規書き込みNVX-Z555をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このナビのテレビ電波について

2006/02/01 19:48(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-Z555

スレ主 hamura.comさん
クチコミ投稿数:17件

このナビを購入して数ヶ月たちますが、テレビを見ようとすると非常に電波が悪くないでしょうか?
このナビをつけている友人と違うナビをつけている友人とほぼ同じ位置でテレビをみたりしたのですが、明らかにソニーのナビの方が
映りが悪いんです。
1台であれば故障や配線のつなぎ方などの問題がありますが、2台で、しかもそれぞれ違う場所で取り付けをしたとなると製品の問題が考えられると思うのですが。
テレビの電波をもっとひろう機械やアンテナってあるんですか?
シロウトなのでぜひだれか教えていただければと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:4785438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2006/02/01 23:45(1年以上前)

>>友人とほぼ同じ位置でテレビ・・・

テレビ電波は10cm違うと映りが変わってしまいます。
駐車場に2台を止めて、両者が10cmずつ前進し、最良の画面で比較してください。
それでも友人のナビが綺麗に映るのであれば、
そのメーカーのブースターを入手するのが近道だと思います。

アンテナの性能をあげることは簡単ですが、車の特性には合わないので・・・
現状の改善策はブースターをいろいろな製品と交換してみるくらいですかね?

書込番号:4786349

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamura.comさん
クチコミ投稿数:17件

2006/02/03 20:10(1年以上前)

IR92さん ご返答有難うございます。
ひとつ質問です。初歩的なことなのですが、ブースターって
なんですか?
ソニー以外のにすると向上するのですか?
変えると車の特性にはあわなくなるという事はどういう意味なのでしょうか?
ぜひ教えて頂ければと思います。
友人のと再度試したのですがやはりソニーのはダメでした。

書込番号:4790674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/02/03 23:56(1年以上前)

>>ブースターってなんですか?

電波を増幅するアンプで、車用はダイバーシティ装置といっしょになっています。
アンプの増幅の度合いがメーカーによってばらばらで、
ノイズの発生の割合もばらばらです。
高いものを買えば良いとも言えず、試行錯誤であったものを見つけるしか回答できません。
自分は3つ買いましたが、ホームセンターで買った安物が一番良かったり・・・します。

>>ソニー以外のにすると向上するのですか?

ソニーが良いとか悪いのではなく、
現状の電波状態に対して増幅率が小さいという話です。

>>変えると車の特性にはあわなくなるという事はどういう意味なのでしょうか?

変えるのはアンテナの性能で、
電波をより強く受信させるのは、指向性を強くすれば感度も良くなります。
その反面、アンテナの向きが常に電波塔に向いていなければ性能は維持することが出来ず、
車のように絶えず進行方向が変わってしまう場合はかえって逆効果になってしまいます。
アンテナが電波等に向いている時はすごく綺麗に受信できるものの
わずかでも方向がそれてしまうと、まったく受信できなくなります。

書込番号:4791346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NVX-Z555」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NVA-Z555 を地デジ化完了しました!! 1 2010/12/31 7:57:00
オーディオのノイズ 2 2007/04/15 0:28:52
NVX-Z555 9 2007/04/15 22:38:40
CDDB更新 0 2007/04/05 2:37:30
ボタンの色について 3 2007/03/22 0:49:27
三洋のNVA-HD1000にも使えるリモコンNVP-RDTV1について 0 2007/03/09 20:12:48
5.1chについて 2 2007/02/11 15:22:24
地図更新!! 19 2007/04/15 12:47:41
EP-406B 音声を小さくする方法 0 2006/11/08 17:23:48
バックモニターカメラ 0 2006/10/02 20:57:15

「SONY > NVX-Z555」のクチコミを見る(全 180件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NVX-Z555
SONY

NVX-Z555

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月10日

NVX-Z555をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング