『軌跡のメモリスティックへの保存』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

nav-u NV-U3

ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図を搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は55,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

nav-u NV-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • nav-u NV-U3の価格比較
  • nav-u NV-U3のスペック・仕様
  • nav-u NV-U3のレビュー
  • nav-u NV-U3のクチコミ
  • nav-u NV-U3の画像・動画
  • nav-u NV-U3のピックアップリスト
  • nav-u NV-U3のオークション

『軌跡のメモリスティックへの保存』 のクチコミ掲示板

RSS


「nav-u NV-U3」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3を新規書き込みnav-u NV-U3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

軌跡のメモリスティックへの保存

2009/07/20 01:34(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3

クチコミ投稿数:12件

カーナビで、走行した軌跡を記録できる機種がないか探していましたが、カタログからはそういった機種を見つけられず、諦めてこの機種を買ったのですが、幸運にもその機能がついていました。
車で出かけた後、自宅でメモリスティック→SDカード変換アダプタを使い、軌跡データをPCに読み込み、通った道、時刻を地図画像上に表示させて楽しんでいます。

書込番号:9879712

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/20 22:22(1年以上前)

どうやってデータを利用するんでしょうか?

書込番号:9883687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/21 03:36(1年以上前)

(間違えて、下のスレッドにも返信してしまいました。すみません)

メモリスティックに記録される軌跡データは、NMEAフォーマットという標準のものです。
(データファイルの名前は xxxxxx.log となります)
NMEAフォーマットが読めるソフト、環境があれば、データの利用が可能です。
ちなみに同じフォーマットを利用している Sony GPS-CS1K の紹介ページがあります。
http://tom.style.coocan.jp/GPS/index.html
こちらの【SightField プレテストサービス】で、NV-U3の軌跡を表示させることも可能でした。
ただ、NV-U3は電源を切る度に別のファイルを作成するため、
連続して表示させるには、テキストエディタ等でひとつのファイルにする必要があるでしょうね。

なお、今回張ってある画像は、私の方で作成した趣味ソフトで表示したものです。
おそらく、フリーソフトの「カシミール3D」では、もっと素晴らしい表示、機能があるのでしょうが
機能が多すぎて使いこなせなかったため、自分で作りました。^^;
よければそのうち、公開しようかとも思っています。

書込番号:9885065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/21 06:07(1年以上前)

レス有り難うございます。
いくつものファイルに分かれるのは電源のON・OFFによるものだったのですね。
使いにくいので別にGPSロガーを購入してしまいました。
それにしても、自作のソフトとは驚きました。
ファイルの結合機能のあればシェアウェアとして使いたいぐらいです。

書込番号:9885159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/21 23:41(1年以上前)

今回初めてのレスです。
非常に面白そうですね。是非やってみたいのですが、
私パソコン初心者なので、もう少しわかりやすく説明おねがいします。

書込番号:9888829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/22 18:41(1年以上前)

> dondendon-14-15さん
走行した軌跡を後から確認する方法にはいくつかありますが、一番簡単そうに思える方法を以下に記します。

NV-U3では、走行した位置、時刻を情報として、オプションのメモリスティックに記録するすることができます。
(方法は、取扱説明書P59、「GPSログ設定」を参照)
要は、「GPSログ設定」を「ON」にしている間は、位置、時刻の情報がメモリスティックに記録されています。

メモリスティックが読み込めるPCがあれば、(例えばWindowのエクスプローラを使って)軌跡情報のファイルをPCに取り込めます。
ファイル名は、例えば「WG20090627221833.log」のように、xxxxxx.log となります。

そのファイルを、【SightField プレテストサービス】
http://sightfield.jp/CS1K/upload.php
で「選択」した後、「送信」してください。

送信が終了すると、画面が変わり、
「下記のURLからGoogleマップ上で位置情報をトレースすることが出来ます」
というリンクが現れます。
そのリンク先をクリックして現れる画面上で、軌跡を確認できます。


> cyberkontaさん
NV-U3で問題となる「複数ファイル」に分割されてしまう問題について、複数ログファイルを1つのログファイルにまとめるソフトを作成しました。
よければ、
http://homepage3.nifty.com/murai_home/gps/GPSLogCollect.html
からダウンロードしてみてください。

書込番号:9891871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/22 18:56(1年以上前)

とうべいさん

わざわざ、作製有り難うございます。
早速ダウンロードさせていただきました。
ナビはバイクで使用しておりましてすので
現在、梅雨につき利用していないので
ログデータがありません。
明日、通勤の車に持ち込んでログを残してみます。
使用後にまた感想を書かさせていただきます。
それにしても、いとも簡単にソフトを作れるなんて
尊敬いたします、どうも有り難うございます。

書込番号:9891940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/22 23:14(1年以上前)

とうべいさん

ご丁寧に有難うございます。
老体にムチ打ってゆっくりがんばります!
先日ナビを落としてしまい、タッチパネルが割れ、現在入院中です。
ナビが退院するのが待ち遠しいです。
有難うございました。

書込番号:9893568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/23 20:44(1年以上前)

とうべいさん

こんばんは、今日、通勤でログを録ってきて
GPSLogCollectにて行きと帰りのデータを結合しました。
早速、SightField プレテストサービスにアップしました。
このサイト面白いですね(^o^)。
GPSLogCollectも素晴らしいです、本当にご親切に
有り難うございます、晴天が続くようになったら
バイクでツーリングに行って記録を残したいです。
GPS MAP Traceもし公開されるようでしたら
是非利用させてください、それでは楽しみにしております。

書込番号:9897132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/24 05:05(1年以上前)

いまさらながらですが、
フリーソフトで使いやすく、かつ素晴らしい表示のものを見つけました。
サイクル紀行さんの『轍』です。
http://www.cyclekikou.net/modules/wadachi/index.php?content_id=1
です。
プログラムをダウンロード、実行して、
メニュー「ファイル」で、NV-U3のログファイルを「インポート」して、
「マッププレビュー」のボタンを押すだけ。
Google Map から直接データを引っ張ってきているので、
Google がサポートを止めない限り、使いつづけることが可能でしょう。
恐れ入りました。

書込番号:9899192

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U3
SONY

nav-u NV-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

nav-u NV-U3をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング