


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX4600
AX−4600を購入予定ですが、スピーカーがNS―C120,NS―150,NS―90,YST―SW305の組み合わせでも、問題は有りませんでしょうか?
ちなみに、部屋は六畳です。宜しくお願いします。
書込番号:4515990
0点

こんにちは、けーんたさん。
問題はないと思いますが、現在、けーんたさんが、お使いの(AV)アンプが何だか分かりませんし、
何故DSP-AX4600なのかも分かりませんので何ともですがYAMAHAならばDSP-AX2500、2600
あたりを比較機種として検討されてみるのもいいかも知れません。
書込番号:4517075
0点

今、使っているアンプは、DSP-AX1200です。アンプの買い替えの理由は、プロジェクターの購入を検討しているからです。(ベンキュウのPE7700)
AX4600には、HDMI端子が付いているかという理由です。
もし、この機種以外にお勧めのアンプが有りましたら教えてくれたら幸いです。
書込番号:4520126
0点

なるほど、HDMI端子ですか。確かDSP-AX2600は対応しているかと思いますが、新規機種のため
DSP-AX4600よりも高価ですが、けーんたさんが組み合わせを考えておられるスピーカーとの性能
バランスを考えると、こちらもアリかな?と思われますが、難しいところですね。
ところでPE7700って相当、高級機ですよね?AVアンプからのアプローチよりも、プロジェクターの
掲示板で詳しい方々の意見を伺ってみるというのも一つの方法ではないでしょうか?
書込番号:4520234
0点

けーんたさん、8種類13錠+αさん、こんにちは。
私のシステム構成は、
アンプDSP-AX4600、スピーカー(6.1ch)NS-C200、NS-150×5、YST-SW315
となっています。
以前はDSP-AX1300で上記構成を組んでいたのですが、アンプの調子があまりよくなかったこともあり思い切って買い換えました。
使用していて音質、画質とも十分満足のいくレベルで、組み合わせに不安を感じることはないのですが、まだまだ素人なので、以前よりも音質、画質ともによくなったような気がする。というのが正直なところで、私にはもったいないくらいの商品かもしれません。
ということで組み合わせ的には問題ないと思います。ただアンプのレベルだ高いだけにスピーカーもNS−525シリーズぐらいにランクアップしたい、というのが本音ですね。(自己満足の世界ですが…。)
あまり参考にならない返答ですいません。
書込番号:4520720
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > DSP-AX4600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/07/02 7:21:08 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/14 1:02:41 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/31 14:39:59 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/12 11:43:08 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/06 0:48:59 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/01 14:34:01 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/02 12:30:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/28 22:06:44 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/19 14:43:35 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/11 0:38:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





