ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HD
商品が届きました。22HDとTH-50PZ80をHDMI接続して、電源のオンやオフ、音もアンプからでます。
しかし一度テレビの電源を切ると、また再度電源を入れた時に、テレビ側からの設定で、AVアンプから音を出すに設定しないと、切り替わりません。
これって毎回設定しないといけないのでしょうか?
テレビ側のどこを設定すれば、次に電源を入れた時に、アンプから音が出るのでしょうか?
書込番号:8359810
0点
取扱説明書P89の電源オン時の音声出力は【AVアンプ】に設定されていますか?
【設定する】→【初期設定】→【接続機器関連設定】→【ビエラリンク(HDMI)設定】
書込番号:8360097
0点
レスありがとうございます
現在、違う家にそれらの機種があるので、明日確かめてみます
確かそうなってたような
書込番号:8360312
0点
私も同様の悩みを抱えています。
製品はBASE-V20HDになるので別スレになりますが、解決していません。
TVはTH-42PZ800なので、設定は同じだと思われます。
TVの電源オンでAVアンプがリンクし、AVアンプの電源が入りますが、なぜか音がTVスピーカーとAVアンプから同時に出力され、毎回ビエラリンクの”音声をAVアンプから出す”を押さないとなりません。
アドバイスで、設定後それぞれの機種の電源オフ(プラグも抜く)を行うと、改善するという報告も受けましたが、私の場合は設定−電源オフ後の初回起動のみリンクが正常に働きますが、2度目はNGが続いています。
HTX-22HDもBASE-V20HDもアンプは基本的には同等ですので、解決策が見つかりましたらお知らせします。
たいした手間ではありませが、やっぱりすっきりしないですよね〜
書込番号:8361302
0点
せっかくHDMIでリンクさせてるのに、毎回は面倒ですよね(*_*;
ONKYOに問い合わせたら、こちらの設定はあっていますので、先ずパナに連絡し、
設定のやり方を聞き、それでも駄目だったら、うまくリンクしてない可能性がありますので、
テレビは大型商品なので、まずアンプをONKYOに送っていただけないでしょうか?
って言われました。アンプを調べて、異常なければテレビに不備があるので、
その時は、テレビをパナに送って下さい。って言われました。
まず、自分の機種の設定があってるか確認してきます(^−^)
書込番号:8362091
0点
当方もBASE-V20HDで同様の症状が発生していた為、設定リセットや電源OFFなど試しましたが改善されず、オンキョーに連絡、ビエラと間違いなくリンクする新品と交換ということになり、本日到着、正常にリンクするようになりました。
購入店の展示品でテストすると同様の誤動作が発生していた為、恐らくですが
初期ロットでビエラとのリンクで問題があるのかもしれません。ちなみに最初の
誤動作していたBASE-V20HDも、レグザとは問題なくリンクしていたとの回答が
オンキョーからありましたので、レグザとの組み合わせでは発生しないのかも
しれませんね。
書込番号:8367680
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > HTX-22HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2020/01/29 23:40:31 | |
| 2 | 2018/12/24 12:16:29 | |
| 2 | 2018/02/22 19:48:29 | |
| 0 | 2018/02/09 17:57:52 | |
| 3 | 2016/11/21 1:02:49 | |
| 5 | 2016/11/08 22:53:07 | |
| 2 | 2016/04/11 10:05:25 | |
| 2 | 2013/09/04 15:14:35 | |
| 4 | 2013/08/16 6:28:40 | |
| 9 | 2013/04/11 3:58:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








