ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
これからBASE-V20HDを購入してよくよくは5.1チャンネルにしたいと思っています、まずこの商品にはケーブルが付属されてないのですが…どのケーブルを買えばいいでしょうか?何かお勧めはありませんか?後ケーブルなくても出来るのがあると聞いたのですが音が悪くなったりするのですか?もしあまり音が悪くならないならやり方を教えてもらいたいです。テレビはビエラです。
センタースピーカーはD-11Cにしたいと思ってますが大丈夫でしょうか?
書込番号:9134435
0点
スピーカーのケーブルなら付属するはずですよ。
それとも他のケーブルでしょうか?
書込番号:9134923
0点
ゆきさんこんにちは、
言葉足らずで良く判らないけど、想像でお答え。
フロント左右とサブウーファーのスピーカーケーブルは付属するはず。だけど将来5.1chにするためにフロントセンターとリヤ左右のスピーカーを追加したい。ケーブルは付属されませんね、確かに。
普通は追加でスピーカーを買うと付いてくることが多いです。ONKYOがオプション設定するしているスピーカーなど。この場合はアンプの出力やスピーカーの容量に見合った物が設定されているので迷ったらONKYOの純正オプションがお勧めですね。
無線で飛ばすものもあるけど無線で飛ばすのはFMラジオの信号みたいなものだから受信したリアスピーカーもアンプを内蔵したアクティブスピーカが必要ですし、後ろに100Vの電源コンセントもいるから完全に無線というわけには行きません。音質は好みもあるし、メーカーそれぞれですから一概に言えないけど、同じ予算ならスピーカーに受信装置とアンプを内蔵する分スピーカー単体としての性能は落ちる場合が多いでしょう。
折角5.1チャンネルのアンプを内蔵しているこの製品を買うならば多少面倒でもリヤスピーカーは無線でないほうが良いとは思う。もし借家とかで壁に穴を開けられなくてもホームセンターなどで見栄えのする両面テープ接着式のコード隠しなどもありますよ。
書込番号:9136622
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > BASE-V20HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/02/26 15:34:42 | |
| 5 | 2022/11/17 15:20:33 | |
| 8 | 2020/09/06 12:25:10 | |
| 3 | 2017/03/28 19:44:11 | |
| 2 | 2015/06/19 22:00:35 | |
| 4 | 2015/01/21 12:34:15 | |
| 7 | 2015/10/10 19:26:22 | |
| 9 | 2014/12/22 23:15:41 | |
| 14 | 2014/12/07 11:26:16 | |
| 2 | 2014/03/23 13:15:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








