『パソコンとの接続』のクチコミ掲示板

2008年 5月16日 発売

BASE-V20HD

[BASE-V20HD] DTS Surround Sensationを採用したホームシアターシステム。価格は92,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W BASE-V20HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20HDの価格比較
  • BASE-V20HDのスペック・仕様
  • BASE-V20HDのレビュー
  • BASE-V20HDのクチコミ
  • BASE-V20HDの画像・動画
  • BASE-V20HDのピックアップリスト
  • BASE-V20HDのオークション

BASE-V20HDONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月16日

  • BASE-V20HDの価格比較
  • BASE-V20HDのスペック・仕様
  • BASE-V20HDのレビュー
  • BASE-V20HDのクチコミ
  • BASE-V20HDの画像・動画
  • BASE-V20HDのピックアップリスト
  • BASE-V20HDのオークション

『パソコンとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「BASE-V20HD」のクチコミ掲示板に
BASE-V20HDを新規書き込みBASE-V20HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンとの接続

2009/03/27 18:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。
パソコンの音楽をX20HDで聞く場合の接続は、光デジタル接続で問題ないと思うのですが
HDMIでパソコンとX20HDを接続して音楽を聞く事はできないでしょうか?
HDMIのケーブルがあまっておりますので、もし音質的にも変わらないようであればHDMIを使いたいと思い投稿しました。
バカな質問かもしれませんが、初心者でまだ製品が手元に届いておらず、説明書も読めない状況なのでよろしくお願いします。

書込番号:9311448

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/03/27 22:13(1年以上前)

HDMI出力のあるPCなのでしょうか?PCの場合相性?で再生できないこともあるらしいです。
試してみてダメそうなら光接続でも音声フォーマット的には問題はないでしょう。

書込番号:9312391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/27 22:35(1年以上前)

返信ありがとうございました。
HDMI出力端子はありますので、一度試してみます。
そして、音が出た場合は光デジタル接続と同質の音楽が再生されていると考えてよろしいでしょうか?
光デジタル接続でも試して聴き比べればわかると思いますが、余分な出資はできればさけたいのでお願いいたします。

書込番号:9312514

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/03/28 07:20(1年以上前)

現状ではPCのHDMI端子から出力できる音声は光端子からも出力できます、BDのロスレス音声をHDMIに合成してくれる特殊なカードも存在しますが、通常光接続でも問題ないです。

端子やケーブルの規格の違いで音質差が生じるかもしれませんが、デジタル接続なので無視できるレベルでしょう。

書込番号:9313958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/28 16:26(1年以上前)

ありがとうございました。
本日商品が届き、接続をしているところです。
HDMIで接続をして音楽を聴けたのですが、いろいろなぶっているとパソコンの画面が真っ黒になって聴けなくなってしまいました。
一度よく勉強してみます

書込番号:9315794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件 BASE-V20HDのオーナーBASE-V20HDの満足度5

2009/03/28 17:45(1年以上前)

もし、パソコンやパソコンと接続する機器の電源で入れた状態でHDMIケーブルを抜き差ししているのであれば、パソコンが壊れる可能性があるので注意してください。
HDMIの規格自体は、機器の電源を入れたままでケーブルの抜き差しができるホットプラグに対応していますが、実際にホットプラグに対応している製品(AV機器やパソコン)は少ないです。V20HDを含め他のHDMI機器にも言えることなのですが、パソコンの場合は、テレビなどの一般のHDMI機器に比べケーブルを抜き差しするときに発生する可能性のある高圧電流に弱いので特に注意が必要です。
もちろん、HDMIのホットプラグに対応しているパソコン(グラフィックカード、マザーボード)であれば大丈夫です。

書込番号:9316091

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > BASE-V20HD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BASE-V20HD
ONKYO

BASE-V20HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月16日

BASE-V20HDをお気に入り製品に追加する <626

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング