ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15
サブウーファーの重低音があまりきかないような気がします。
サブウーファーの音量調整は最大にしていますが音が軽くあまり
迫力のある感じに聞こえません。テスト音でもザーという音に近いようです。みなさんもこんな感じなのでしょうか?もしかしたら壊れているのか心配です。仕様ならいいのですが。みなさんはどうでしょうか?
書込番号:5875797
0点
サブウーファーが壊れていないか心配なら、サブウーファーの配線を一時的に抜いて見ると分かります。
更に軽くてキンキンしたサウンドになれば、働いている証拠ですね。もし、全然変わらなければ、サブウーファーが壊れているかも知れません。
でも、このクラスで迫力ある低音などちょっと無理だと思いますがねぇ。
書込番号:5876019
0点
早速の回答ありがとうございます。早速試してみました。
確かにそうするとウーファーの効果がわかる気がします。
でももう少し響くような迫力がほしいものですね。
贅沢はいえませんが・・・
書込番号:5876148
0点
> 早速の回答ありがとうございます。早速試してみました。
> 確かにそうするとウーファーの効果がわかる気がします。
原因としてはいろいろ考えられますが、つぎのものが思いつきます。
(1) サブウーファーとサテライトスピーカーの端子を間違えて接続している。サブウーファーとセンターの端子は隣同士ですし、間違えても左右のバランスが崩れないので気付きにくいかも。
(2) DVD プレーヤーの出力設定が 5.1ch になっておらず PCM(2ch) になっている。
(3) DVD プレーヤーとアンプをデジタルケーブルでつないでおらず、赤白のアナログケーブルでつないでいる。
(4) もともと低音のないソースだった。(再生する DVD ディスクやテレビ音声がそうだった。)取扱説明書18ページ目の下のほうの記述に当てはまりませんか?
(5) おっしゃるように、これがこの機種の性能・仕様。
書込番号:5876446
0点
kamabocoさん、こんにちは。
私はこのスピーカーを以下の理由で購入しました。
・何と言っても安い!!
・サラウンドスピーカーが小さく軽い。
本当は6畳くらいの個室で使用する予定が、現在は10畳以上のリビングで使用してますが、(この価格のわりに)低音結構きいてますよ!?
ばうさんがおっしゃる、(1)を意図的にやってみましたら普通に聞こえます。ただ明らかにウーファーの効果の違いが判るので、ソースやプレーヤーの設定などの問題もありえるかも?
で、問題なかったら故障だと思います。
書込番号:5879688
0点
不思議ですね。
自分的には効きすぎるくらい低音が効いています。
なので低音を抑え目に設定してるくらいです。
書込番号:5881945
0点
Cherub(ケルプ)さんと同感です。
音量「4」でアクション映画を観ると、爆発音等が響き過ぎて不自然なので、ウーファーレベルを2〜3に下げて観ています。
設置環境は、6畳の壁の4隅にサテライトスピーカー、ウーファーはF左スピーカーの下です。
書込番号:5883000
0点
みなさん、ご親切な回答をありがとうございます。接続は間違いないようでした。いろいろなDVDにて試してみようと思います。
あとひとつお聞きしたいのですが、テスト音を鳴らした時のサブウーファーの音はどうでしょうか?響く感じではなくどちらかというとザーという音に近い軽い感じでしょうか?
書込番号:5884274
0点
ウチのは、明らかに「ザー」と言う軽い音のするサテライトに対し、ウーファーは「ゴー」とか「ドー」と言う低い音に近いです。
サテライト、ウファーのテスト音はまったく違います。
接続が間違いなければ、テスト音は入力ソースに関係ないはずなので、kamabocoさん宅の「ザー」と言う軽い音はやはり故障の可能性が高いのではないでしょうか?
書込番号:5885787
0点
本機で、ウーファーから"ザー"と高い音がして、"ゴー"と言うような低い音が出ないなど、ちょっと考えられません。
ウーファーは低い音を出すようになっています。故障したときは、全然音がしないなどの症状であって、低い音が出ないで高い音だけ出ると言うようなことは考え難いです。
一番下のウーファー用のスピーカー端子にちゃんと繋いでいる、ウーファーの音量レベルも付属のリモコンで最大に上げているとすると、設置上の問題が考えられます。
取り説5ページに設置方法が載っています。
ウーファーは部屋に対して斜めに向けるのがポイントです。部屋の真正面を向いていませんか? また、後ろ向きだったりしませんか?
ウーファーの前に音の放射を妨げるもの(壁・机・ソファー等)や、吸収するような物(布団やクッション等)を置いていませんか?
ウーファーはかなり振動するのでシッカリした台や床の上に置く必要があります。フワフワの台やベッドの上なんかに置いてはいませんか?
ソフトは低音が沢山入っていますか? チェックには映画の爆発シーンなんかが分かり易いです。音楽に重低音が入っているケースは以外に少なかったりします。
これらをチェックしても尚、低音が足りないとすると、これは故障と言うより、kamabocoさん の要求が本機の性能を上回っているのではないかと思います。
書込番号:5887720
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/11/08 19:18:49 | |
| 0 | 2011/08/07 0:16:26 | |
| 3 | 2011/07/08 9:59:53 | |
| 1 | 2010/01/12 2:14:50 | |
| 5 | 2009/12/25 18:36:07 | |
| 7 | 2009/11/11 23:50:59 | |
| 6 | 2009/10/11 21:38:00 | |
| 0 | 2009/05/01 15:52:50 | |
| 7 | 2009/04/16 15:34:39 | |
| 3 | 2009/04/15 9:24:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








