『良いです。オススメです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インナーイヤー 構造:半開放型(セミオープン) 駆動方式:ダイナミック型 K12Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K12Pの価格比較
  • K12Pのスペック・仕様
  • K12Pのレビュー
  • K12Pのクチコミ
  • K12Pの画像・動画
  • K12Pのピックアップリスト
  • K12Pのオークション

K12PAKG

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 2月 9日

  • K12Pの価格比較
  • K12Pのスペック・仕様
  • K12Pのレビュー
  • K12Pのクチコミ
  • K12Pの画像・動画
  • K12Pのピックアップリスト
  • K12Pのオークション

『良いです。オススメです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「K12P」のクチコミ掲示板に
K12Pを新規書き込みK12Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

良いです。オススメです。

2005/04/03 13:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K12P

iPodに付属のイヤホンが壊れたため購入。
バランスのとれた大変いい音です。
また、細部まで再生出来るので、「こんな音も入ってたの!」と新鮮な発見多々あり。
ポータブルプレーヤーで聞く場面の方が多い僕にとって、2000円ちょっとで驚きの音質向上、これは結構嬉しい出来事。
付属品などを使っていて、今のイヤホンいまいち、と不満を感じている方にオススメします。

書込番号:4138781

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/04/03 15:01(1年以上前)

ipodって繋がりの悪い音を出す。
極端に言えば繋がりバランスの悪い3ウェイスピーカみたいな音場表現をする。
これにK12Pだと繋がりバランスが悪いのが吸収しきれなくて縦方向に間延びた場表現と定位がフラフラした音を出す。
勿論上位のボリューム付き14は更に悪くビシッとした定位感は期待出来ないでしょうか。
ipod系は高め製品を使った方が定位感もシッカリした音を聴かせてくれるかな。
k14pのボリウム無しの方がシッカリした音を聴かせてくれるでしょうか。

白い付属の耳入れ式は低品質ソースだとk12pと同じで音場表現を崩してしまいますね。

書込番号:4138929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/03 21:38(1年以上前)

iPodはあくまでもポータブルプレーヤーであり、しかもコンピュータ会社の製品ですから、他のオーディオ製品と同じ基準で考えてしまえば「しょうがない」ですよ。

しかも多くのユーザーは、圧縮したソースを主に屋外や騒がしい所で聞くという使い方をするでしょう。

よって、本体からの出力及び、それに繋いで使用するイヤホンについて、定位感とか音場表現ということにこだわって語る必要は無いと考えます。

しかも音質について必要以上に神経質になると、音楽を楽しむことを忘れます。

書込番号:4139853

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/04/03 23:59(1年以上前)

ポータブルだから
パソコンメーカの製品だから
空間的な音表現は必要ないですか。
空間的な音表現って昔から在ってポータブル装置でも結構体験出来ていたでしょうか。
空間的な表現をポータブルでも体験したいリスナって小生以外にも居ると思いますょ。

処で、K12Pはソース品質をワンランク上げて使った方が聴き易く定位感もシッカリしてきます。少々後頭部方向に音場を創るので…

書込番号:4140392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/04/04 05:10(1年以上前)

今の日本のメジャーメーカーのCD原盤制作費は会社が認める
レベルが1タイトル\300万に下がってる<<要は売れていない。

10年ほど前は\1,000万-\1,500万、CD市場が最盛だった1996-1997年
は\1,800-2,000万でした。
こり差は残念ながらそのまま音に出ますね。
私は仕事以外ではJ-POPなる音質のものは聴きませんが、良質な
音楽を生む海外アーティストの制作費は最高ランクのSteelyDan
ともなれば\1億-1億5,000万です。
このレベルの音は圧縮ファイルで聴くよりwaveで聴かないと、
聴き損になりるね。

最後は聴くソースに因ります。私は仕事で聴くコンポと趣味で
聴くコンポならびにポータブル環境と分けてる。
J-POPなら\30,000ほどのコンポで聴きます・・・

書込番号:4140867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/04/04 05:15(1年以上前)


この差は残念ながら・・・

聴き損になりますね・・・です、訂正します。

書込番号:4140868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/04/04 05:17(1年以上前)

そうそうインディーズものは1タイトル\50万から\100万だ
そうです。
多数のインディーズメーカーに知り合いがおりそう言ってた。
中には\10万で造る同録ものもあるらしい(笑

書込番号:4140870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/04/29 15:19(1年以上前)

どらチャンで さん
<ポータブルだから
<パソコンメーカの製品だから
<空間的な音表現は必要ないですか。
→必要ないですね!
<空間的な音表現って昔から在ってポータブル装置でも結構体験出来ていたでしょうか。
<空間的な表現をポータブルでも体験したいリスナって小生以外にも居ると思いますょ。
→わかんないなぁ?
そもそも空間的な表現って何なんですか?
スパオロジャイラさんにまったくもって同感!  
そもそもipod等の普及をかえりみれば、ファッション性であり、携帯性であり、音質なんぞはそこそこでも(女性ユーザーが多いのも頷ける)
って事になりますよ!
定位感とか、音場表現とか、たかがポータブル機器にそんな物を求めて
どうすんの?

書込番号:4199941

ナイスクチコミ!0


woodiさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/02 09:41(1年以上前)

私としては、実際のところ、どうしてもポータブル機器にも音質を求めてしまうのですが。
たしかに、音声圧縮をかけることで、CDの直接再生よりも音質が劣ることは言うまでもないと思いますが。
ただ、昨今の特にMP3プレーヤーの技術進歩というのは目覚しいものがあります。音の立体空間を表現するMP3プレーヤーも多くなってきていますし、iAUDIOに見られるような音質改善機能なんてのも、高音質を追い求める技術者の技術力にはすごいものがあると思います。

MP3プレーヤー市場では、AppleのネームバリューのおかげでiPodがかなり席巻してしまっていますが、音質を求めるユーザとか技術者がいて、そんなプレーヤーが多くあるということも忘れないで欲しいです。

書込番号:4207144

ナイスクチコミ!0


よちをさん
クチコミ投稿数:116件

2005/05/05 10:04(1年以上前)

実際の定位感はポータブルMDのほうが上に感じます。

書込番号:4215012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/05/05 10:22(1年以上前)

>実際の定位感はポータブルMDのほうが上に感じます
俺はそうは感じないけどな。

あとさ討論するならK12Pの話でいかないと…ヤヴァイよ

俺はK12P結構いいと思うがねぇ…

書込番号:4215051

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AKG > K12P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
珍しい。 0 2009/10/12 19:39:28
購入したいのですが 11 2008/02/20 23:19:57
K12Pを使ってみて 2 2008/02/08 11:50:33
買ってみたけど不良品かな? 4 2007/08/23 23:13:10
AIWA HP-V171からの買い換え検討です 6 2007/07/03 20:00:15
購入直後の感想 1 2006/11/14 13:24:33
ATH-C601対K12P! 0 2006/09/17 14:22:06
拡がり 10 2006/09/16 2:21:04
とにかくAKGは物がイイですぞ! 1 2006/07/29 10:03:48
手ごろなイヤホン 9 2006/04/03 15:44:48

「AKG > K12P」のクチコミを見る(全 98件)

この製品の最安価格を見る

K12P
AKG

K12P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 2月 9日

K12Pをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング