-
- イヤホン・ヘッドホン 219位
- オーバーヘッドヘッドホン 68位



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701
先日質問を投稿させていただいたものです
商品を頼んでいざ来た時に聞けないと悲しいために
ケーブル等を先にそろえようと思い質問しました
まずセットする順としては
どのようにセットすればいいんでしょうか?
PC-()-()-K701
でどこのDACをいれるのかどこにヘッドフォンアンプを
いれるのかがわかりません
ヘッドフォンアンプはオルトフォンのhd-q7です
それと接続時に必要なケーブルを教えてください
書込番号:14763132
0点

確かオンキヨーの使われるんですよね?
PC>USBケーブル(A=Bタイプ)>ONKYO MA-500U>本体裏面のアナログアウトからRCAケーブル>ヘッドホンアンプ
です。
書込番号:14763177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん早期の回答ありがとうございます
ちゃんと説明のほうしなくて申しわけありません
前スレhttp://bbs.kakaku.com/bbs/20461010807/#14747052
をみていただければ状況のほうがわかると思います
>丸椅子さん
DACのMA-500Uに付属していたUSBということでしょうか?
本体というのはDACの本体のことでよろしいでしょうか?
書込番号:14763355
0点

スレ主さん。
心配せずとも物が来たらルンルン気分で接続完了できますよ(少なくとも男の子なら簡単に出来るレベル)
物を見たら即分かっちゃうレベル(ここで良く質問が出るDS7500 とPS3やらTVやら〜ごちゃごちゃと接続などより簡単だから)
書込番号:14763431
1点

MA900u自体は詳しくは知らないのですが、
PCのUSBからMA900uの裏面のUSB入力端子へ
こちらは付属でUSBケーブル入って無かったですかね?
無かったらオヤイデのが安くて良さげです。
MA900uにUSB繋いだらMA900uの裏面のアナログアウトと、Hd-Q7の裏面のアナログインをRCAケーブルで繋ぎます。
このケーブルも大概ピンキリですが、最低はオーテクのfineシリーズ辺りを使われる事をお勧めします。
K701×Hd-Q7×fineだと若干高域が派手目(キツ目)なのかもしれませんが、私はこの構成にポータブルCDプレイヤー繋いだ時は気にはなりませんでした。
書込番号:14763455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBケーブルもRCAケーブルもあったのですが
USBのほうは付属品だと(友人から一緒にもらったもの)
RCAケーブルは親父から譲ってもらったのですがメーカー品ではないと思われます
たぶんそこらへんのジャンク店から買ってきたもの?かな
この機にどちらとも買い換えるべきでしょうかね
ケーブルのせいで音を悪く…とかしたくないので…
どちらも1000円くらいなら出せるのですが笑
本当は9000円そこらのをかうのがいいんでしょうが
お金がなくなってしまったので…
書込番号:14763549
0点

ケーブルに関しては一家言持たれている方は結構いらっしゃいますが、
私は最初は付属でも良いと思ってます。
付属から予算貯まってから数千円のオーディオクラスに買い換える。
まず、ここで一つ感動するorしない
感動したとしてもこれ以上投資するorしない
じゃあケーブル以外にも以下∞
とりあえずアンプの効果を感じる、感じられないければケーブルのせい?とちょっとずつ理解していくのも悪くは無いですよ。
書込番号:14763603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほどでは最初はせっかくありますし
付属品で使ってみます
それと余談なんですがケーブルとかでそんなにわかるほど音ってかわるんですか?
書込番号:14763809
0点

ベースのヘッドホンの音を覆すような変化はありませんが・・・
人によって感じ方も違いますし、クチコミの書き方によっては大げさな場合もありますしまあ、試してみてからのお楽しみ、って事でどうでしょうか。
付属で問題ないならそのままで、
たまたまちょっと小遣い余ったときに5000円程度でもオーディオクラスの試してみて効果感じられるかどうか、
とかでも良いと思いますよ。
書込番号:14764143
0点

こんばんは。
ケーブルの話をきいて飛んできました(笑)
RCAケーブル他ケーブルですが、出口を変えるほどではありませんが、無視出来ないレベルでは変わりますよ〜
付属のケーブルから市販のちょっとしたケーブルに替えるだけでも変化は感じられると思います。
私のオススメはmogami2534というケーブルですね。
癖がなくリファレンスになりうるケーブルかと思います。日本のスタジオの標準ケーブルとか。
プロケーブルやヤフオクなどで2000円ちょっとで売っていますので付属から替える時は是非とも。
書込番号:14764244
0点

みなさんお久しぶりです
実際にすべての機械がそろいましたのでつけて聞いてみましたが
なんというか凄いの一言です。
でもまだケーブルとか変えることによりもっと進化するということを
考えただけで鳥肌というかワクワクがとまりません笑
で配線なのですが
PC-付属のUSB?ケーブル-DAC(ONKYO MA-500U)-RCAケーブル-Hd-Q7-K701
なのですが
RCAケーブルの分岐してないほうの挿し込みプラグ?のほうは
DAC側のイヤホンを挿すところでいいのでしょうか?
ということが疑問です
普通に音楽が流れるのでいいんでしょうかね?
それとSaiahkuさんのケーブルを検索しましたが
これは自作する感じですかね?笑
あともうひとつ
PCのケーブルやいろいろとケーブルがありすぎて机の下(裏)がごちゃごちゃで…
見栄えが悪いのですがみなさんはどのようにしていますか?
できるだけ線はスマートにしまいたいのですが
(なんせメタルラックみたいな机なもので配線が丸見えなため笑)
書込番号:14780079
0点

kuon_73さん
満足されたようで何よりです。
裏のもう一つのアナログ入力はポータブルCDからのラインアウト、ipodやWalkmanのDockからの出力をステレオミニプラグで入力するモノです。
PC起動さすの手間だなぁ、とかであればポータブル機器から繋げる点がかなり便利ですね。
ケーブルは割りとそのまんまです、、
オーディオクラスのケーブルは結構太いので纏めるに纏められないみたいな…
細いケーブルとかならPC用のケーブル纏めるバンドやテープで良いんじゃないでしょうか。
書込番号:14780111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸椅子さん
早期の回答ありがとうございます
つまりどうゆうことです?笑
この挿す場所じゃ間違ってるということでしょうか
書込番号:14780142
0点

ん?ちょっと私が理解出来てなかったかな?
RCAの分岐していない方って言うのは、もしかするとY字の形になっているケーブルという事でしょうか?
RCAケーブルはDACの裏のアナログアウトから、Hd-Q7へ
標準サイズの端子が2個あるので其々一本ずつ、計2本繋ぎます。
真っ直ぐの線2本なんで、分岐ってのは…?
書込番号:14780172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明しにくいですね
文章力なくてすみません
自分が使っているRCAケーブルは
こうゆうのなんですがコレのことです(画像参照)
これをMA-500Uの手前のPHONESというところに挿しているのですが
違いますかね?
書込番号:14780199
0点

kuon_73さん
理解しました、ありがとうございます。
本当は赤白>黒より、赤白>赤白のケーブルの方が良いには良いのですが、
そのパターンなら、DACの前面フォンアウト(黒)>Hd-Q7のアナログイン(赤白)
若しくは、DACの裏面のアナログアウト(赤白)>Hd-Q7のミニジャックのアナログイン(黒)
と言う形でしか音は出ないですかね?
両方試してみて良いと感じる方で良いかと。
予算貯まられたら、分岐の無い真っ直ぐのケーブル×2本に変えてみて下さい。
最近はTVとレコーダー間が内蔵やHDMI端子の接続ですが、昔はTVとレコーダー間の音声は赤白×赤白(これに映像用の黄=黄ついてるものもありましたが)だったので探したら家のなかにあるかもですね。
書込番号:14780243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AKG > K701」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
43 | 2024/12/21 18:09:29 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/24 20:00:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/23 19:52:23 |
![]() ![]() |
37 | 2024/12/17 1:53:39 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/21 13:09:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/04 4:38:49 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/21 1:17:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/19 21:15:07 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/16 16:33:29 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/14 1:02:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





