ヴォクシーの新車
新車価格: 324〜421 万円 2022年1月13日発売
中古車価格: 27〜710 万円 (7,474物件) ヴォクシーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ヴォクシー 2022年モデル | 4349件 | ![]() ![]() |
ヴォクシー 2014年モデル | 44978件 | ![]() ![]() |
ヴォクシー 2007年モデル | 430件 | ![]() ![]() |
ヴォクシー 2001年モデル | 27件 | ![]() ![]() |
ヴォクシー(モデル指定なし) | 18364件 | ![]() ![]() |




ついにこのときがきてしまいました。
妻が今日、運転席側のリアバンパーをこすってしまいました・・・。
実際にまだ見ていないのですが、長さ約10センチ、塗装はもう黒い部分が見えているそうです。
購入してから約2ヶ月、いつかはくるとはわかっていましたが・・・。
そこで皆さんに質問したいのですが、今度これの修復作業を行おうと思っています。一応自分で雑誌やそれ関係の本を読んでやろうと思っている(初めてです。)のですが、やはり素人には難しいでしょうか?(洗って、ヤスリで削って、パテ塗って、カラーリングを行うんですよね?)というよりも、素人でもうまくできるか知りたいです。
また、こういう類の修復作業はディーラーのほうでもやっていると聞いたことがあるのですがそちらに任せたほうがいいのでしょうか?
もし自分でやるとしたら道具もこれからそろえることになるのですが、費用の観点からもどれぐらい差がつくのかわからないので、やったことのある方はぜひ教えてください。
なお、色はシルバーです。
書込番号:1593477
0点

こするカモ保証ってまだやってるんですかね?>トヨタ。
一度修理見積とってみるのが良いかと思います。
シルバー系は素人では難しいかも。
書込番号:1593677
0点

道具や材料を全部揃えても5000円位
やり方はバックスとかでチラシが置いてます
自分で直して
一週間位乗ってみて
気になるようなら修理に出せばいい
書込番号:1593898
0点

えぐれただけなた比較的簡単です。バンパーの樹脂が寄ってると言うか変形してたりするとちょっと面倒。
が、バンパーはぶつけるためのモノです。個人的にはキズがあって当然だと思ってますが。
書込番号:1593952
0点



2003/05/20 21:34(1年以上前)
皆さん返信ありがとうございます。
>がんばり屋のエドワード2 さん
懐かしいですね、こするカモ保証。
一応自分でやってみて、やはり納得できなかったら見積りとってみようと思います。
>そうでんねん さん 、のぢのぢくん さん
確かにそのとおりです。
費用もそれぐらいだったら自分でチャレンジしてみようと思います。
のぢのぢくんさんの最後の一言が心強いです。
妻にはこれからはサイドだけはやらないようにお願いしておこうと思います。
また修復作業を終えたらレスしてみようと思います。
書込番号:1594588
0点


2003/05/20 22:09(1年以上前)
昔、免許取りたての頃乗っていた、トヨタ車のバンパーを 何度か雑誌やカーショップのコーナーに流れてるビデオを参考に補修した事があります。
状況は、「おー!ぱぱさん」と同じ様な感じだと思います。色はスーパーホワイトUですがコツとしては、
1.黒い部分が見えている位なら、まずきれいに洗って、こすった所だけでな
く、キズの周りも3〜4cm程、粗めの水性ヤスリを掛けます。
*キズの所の塗装が凹になっているので(つまり塗装の付きが0か100の
状態。)キズの周りも削って0→1→2〜98→99→100の様になだ
らかに(キズを中心にクレーターみたく)します。(キズの周りは うっ
すら黒く生地がみえる位まで削る)
2.塗料が かかるとイケナイ所を新聞紙とマスキングテープで覆いますが
塗装面を かなり多めに取ります。
*私の場合バンパーとの境目より上部のボディーとバンパー部分はキズより左
右40〜50cm位の所からマスキングし、下部はそのままでした。
3.塗装ですが、私は市販のスプレーで行いましたが、塗装面から20〜30 cm離しキズの横20cm位から素早く左右に1〜2往復させ4,5時間
乾燥を1週間ほど繰り返しました。
*これには根気と乾燥中にホコリが付かない様なシャッター付きのガレージ
が必要です。(焦ってスプレーすると塗料がタレてx)
4.研磨は目の細かい水性ヤスリを当て木やウレタンに巻き掛けます。
表面のザラザラが取れ
書込番号:1594709
0点


2003/05/20 22:15(1年以上前)
昔、免許取りたての頃乗っていた、トヨタ車のバンパーを 何度か雑誌やカーショップのコーナーに流れてるビデオを参考に補修した事があります。
状況は、「おー!ぱぱさん」と同じ様な感じだと思います。色はスーパーホワイトUですがコツとしては、
1.黒い部分が見えている位なら、まずきれいに洗って、こすった所だけでな
く、キズの周りも3〜4cm程、粗めの水性ヤスリを掛けます。
*キズの所の塗装が凹になっているので(つまり塗装の付きが0か100の
状態。)キズの周りも削って0→1→2〜98→99→100の様になだ
らかに(キズを中心にクレーターみたく)します。(キズの周りは うっ
すら黒く生地がみえる位まで削る)
2.塗料が かかるとイケナイ所を新聞紙とマスキングテープで覆いますが
塗装面を かなり多めに取ります。
*私の場合バンパーとの境目より上部のボディーとバンパー部分はキズより左
右40〜50cm位の所からマスキングし、下部はそのままでした。
3.塗装ですが、私は市販のスプレーで行いましたが、塗装面から20〜30 cm離しキズの横20cm位から素早く左右に1〜2往復させ4,5時間
乾燥を1週間ほど繰り返しました。
*これには根気と乾燥中にホコリが付かない様なシャッター付きのガレージ
が必要です。(焦ってスプレーすると塗料がタレてx)
4.研磨は目の細かい水性ヤスリを当て木やウレタンに巻き掛けます。
表面のザラザラが取れたら、半練りタイプのコンパウンドを掛け最後に
鏡面仕上げ用のコンパウンドで磨き、ボカシ剤を吹き付ければ完成です。
まぁソリッドカラーだった事もあり、かなり満足のいく仕上がりでした。
P.S すみません途中で返信ボタン押しちゃいました。(^^;)
書込番号:1594727
0点


2003/05/21 19:23(1年以上前)
最近のメタリックは水性塗料に移行しています
メタリックのベースのぼかしあたりが黒くなってしまう現象が多く
職人さんも手をやいているそうです
カーショップ売っているカンスプーレーで出来るのか?
プロに頼んだ方がいいよー
書込番号:1596911
0点



2003/05/23 17:10(1年以上前)
遅くなってすいません。
>私もマニア さん、春ヘア さん
返信ありがとうございました。
詳細な方法もありがとうございます。
初めてですけど明日挑戦してます。3番あたりが大変そうですね。
それにカンスプレーですけど、一応ヴォクシーと同じ型番の色を買ってやってみて、春ヘアさんが言うように黒っぽくなってしまったらあきらめます。
今の傷がそのままの状態よりはましでしょうから。
書込番号:1601996
0点


2003/05/23 19:22(1年以上前)
3.についてですが、町に工場などでは 電気ストーブ?の様なもので、乾燥させているんじゃないでしょうか?(同じ車で他の車にバンパーをキズ付けられた時2・3日で帰ってきましたが、なんと気泡のアトが有り再度やり直しさせました。)
コツは大胆さと根気です! 頑張ってください!!
書込番号:1602235
0点



2003/05/26 20:54(1年以上前)
今日、きずの修復をしました。
返信してくれた皆さん、ありがとうございました。
とても時間もかかったし緊張しました。
自分的にはまあまあ納得できる出来でした。
反省点としては、
1、すりきずにパテを塗りこむときに厚く塗りすぎてしまったこと。
2、そのあとのパテを研磨するときに、「こんなものかな」と思っていたら最終的にはやはり盛り上がっていたこと(もっとしっかりやっておけばよかった・・・)
3、最後のカラーリングのときに、マスキングの部分までしっかり吹き付けてしまい、差がはっきり出てしまったこと。(ほんとにカラーリングしたいところだけでよかった・・・。)
3に関しては、あんまり良くないかもしれませんが、すぐにコンパウンドでそこだけ磨いたので、差がぼやけてあまり気にならなくなりました。
でもやはり難しいですね、うまく仕上げようと思うと。
今回の反省は次にいかしたいと思います。
あと、最終の全体のコンパウンド磨きは来週にやり仕上げたいと思います。
ちなみにヴォクシーのシルバー(型番:1D4)ですが市販スプレータイプがうっていなかったのでソフト99のオーダーカラーをたのみました。
あと費用もすべてそろえたら1万円ぐらいでした。思ったよりもかかってしまいました。
書込番号:1612104
0点


2003/05/26 22:52(1年以上前)
>おー!ぱぱ さん
私も、最初はパテを使って大失敗しました(^^;)
その為暫らく経ってから(お解りでしょうが、結構疲れるし、邪魔臭いので)もう1度パテも全て削り取ってやり直しました。
何度か、やるとコツも解ってくるのでキレイに仕上がると思います。
(今の車も含め結構当て逃げされて困ります。)
書込番号:1612579
0点

以前はあえて書かなかったんですが
修理箇所にもよりますがカッティングシートを貼ってしまうって手もあります
ドライヤーで温めながら貼ればたいがいの曲面でも貼れます
多少の色違いは気にしない、気にしないですがね(笑)
書込番号:1612811
1点



2003/06/02 22:02(1年以上前)
遅くなりました。
きのう、仕上げをおこないました。
コンパウンドで磨くとかなり目立たなくなりました。
気になるのは段差だけという感じです。
皆さんありがとうございました。
これで次も(?)大丈夫そうです。
書込番号:1634017
0点

2回目以降はあまり気にしなくなると思います(笑)
書込番号:1634194
0点


2003/06/03 22:26(1年以上前)
ご存知かもしれませんが、カラーリングを行った所は 三か月ぐらいワックス掛けしない様にして下さい。
書込番号:1637244
0点



2003/06/04 16:52(1年以上前)
のぢのぢくん さんへ
確かに。そのとおりだと思います。
それに一度やってみたので、次も直せばという気持ちになってきました。
でもなるべく大事に乗りたいものです。(リセールのこともあるし。)
私もマニア さん へ
アドバイスありがとうございます。
・・・それは知りませんでした。
やはり塗装が落ちやすいというような理由からでしょうか?
書込番号:1639481
0点


2003/06/04 21:39(1年以上前)
三か月ぐらいワックス掛けしない様にと言うのは 塗装が 見た目では乾いていても 実は、内側は完全に乾燥していません。そこにワックスを掛けると水分が閉じ込められボディにダメージを与えると本か何かで見ました。
同様の理由で新車も買ってスグのワックス掛けは厳禁です。
書込番号:1640293
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴォクシー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/22 12:02:45 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/15 22:58:42 |
![]() ![]() |
12 | 2025/03/21 6:14:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/15 11:10:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/13 20:23:18 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/27 22:10:26 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/13 19:36:45 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/05 20:44:13 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/30 11:24:53 |
![]() ![]() |
13 | 2024/05/09 15:24:35 |
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,474物件)
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 198.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 259.8万円
- 車両価格
- 251.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 280.7万円
- 車両価格
- 270.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 414.8万円
- 車両価格
- 406.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 229.2万円
- 車両価格
- 215.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
38〜2898万円
-
18〜435万円
-
24〜720万円
-
13〜499万円
-
19〜744万円
-
75〜610万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





